2016-09-05から1日間の記事一覧

フパーヌ、婚約の儀式の語源、臍の緒のような強い繋がり

この世で一番強い「繋がり」は母親と赤ちゃんを結ぶ「臍の緒」でしょう。 両家の娘と息子が結婚したいと親に告げると、両家の親は結婚式の前に「婚約の儀式」をする慣わしが沖縄にはありました。 「婚約の儀式」は名護方言でも今帰仁方言でも「hpa=hupa'=フ…

バチクヮイ 4、罰食いの語源、咳のマレー語

くしゃみをすると「クスクェー=糞 食らえ」と沖縄では言っていたそうです。 「食らえ」の音が「色々と変化した音」 が「くしゃみ、咳」などをしたり時に 唱えていたと推測されます。「いい気味 だ」と嫌な人に「嫌味を言う」言葉が 「バチクヮイ=罰食い=…

ブで終る動詞は良くない場合が多い理由、ヒエログリフと関係がある

どうして「喜ぶ」のはまだ早いと言う表現があり、女遊びなど「遊ぶ」のは「良くない」と考えられているのでしょうか。 咽ぶ、弄ぶ、忍ぶ、転ぶ、荒ぶ、綻ぶなどがあります。 「bw=分」が「悪い」という表現が「bw=ぶ」の基本的意味と推測されます。 そう解…

伏してお願い致します、弱い者の態度

お願いをされる方とお願いをする人の力関係ははっきりしています。 お願いをする人は「弱い」立場です。お願いをする人が「hst=hsyt=husyti=husyte=伏して」お願いしますと相手に言うのは当然でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りで…

背中、半らの語源、長い一本道の半分から向う側は敵対国

「背中と敵」は関係があるようです。「senaka=背中」は「見えない」です。外部の者はある組織の「中=内部」の事は分りません。「中=naka=見えない部分」です。普通の人にとって外国は「見知らぬ」人が住んでいる「見知らぬ」土地でした。「中=naka=nak…

そんな事知るかの語源、赤の他人が知る訳が無い

そんな事「shilu=知る」かと言う表現があります。 その表現は「私と貴方はそれ程親密ではない、もっと強く言うと赤の他人だ」になるでしょう。 それを「shilu=知る」間柄は「兄弟」しかいないと表現している事になります。 アッカド語のアルファベット表記…

宵の口の語源、夜の入口、夕方

なぜ「夕方」を宵の「ht=xt=xuti=口」と言うのでしょうか。朝の口、昼の口はありませんが「宵」の「xt=口」はあります。それを考えると「夜の始め=夜の入口=口=xt=宵」と推測されます。即ち宵の口は同じ意味の二種類の言葉を並べた言葉と推測されま…