2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

汚い服を着た惚けた老人、浦島太郎の語源 2

なぜ亀の背に乗り竜宮城で長年遊び「暮した」後で、故郷に帰って来た人を「ura'shu=urashi=うらし」ま、浦島太郎と名づけたか、その理由が分りました。故郷に帰って来た時には、「ボロの服」を纏っていたからでしょう。 アッカド語のアルファベット表記 は…

良い暮しの語源、汚い服を着ている人の逆

良い暮しをしている人は「身なり」を見ると分るようです。「悪し=arshu=ura'shu=汚い服」を着ているなら「貧しく」て、それと逆の「k-ura'shu=暮し」をしている人は「裕福」でしょう。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本…

キップが良い人の語源、信頼できる人

皆の代りに全ての費用を自分で払う人がいます。「qipu=キップ」の言い人と言います。別の言葉では気前が良いと言います。お金があり「皆の面倒をみる」人が「qippu=きっぷ」の良いの語源と推測されます。このような人は皆から「信頼されている」でしょう。…

赤ちゃんに衣を着せる事は母親の役目、衣を買うのは父親の役目

他人が自分の子供の面倒を見る事は少ないでしょう。赤ちゃんに「qinnu=衣」を着せる作業は「母親」の役目でしょう。 父親の役目はその「衣=qinnu」を作るか買って来る事でしょう。「衣=qinnu」は「同じ家族、血族」を表す基本的な音、言葉と推測されます…

qin, kin は家族、近親を表す音、言葉

物には色々な種類があります。この世界には色々な人種もいます。種類と人種の「種」は「DNA=同じ要素を持っている物を運ぶ物=種」です。同じ種類は「same kind, kind of」です。近親の「kin=近=親」と同じ語源から派生した言葉と推測されます。 「似てい…

気に障る、気にしはるの語源、嫌いな事は差し控える

人間は自分が気にいらない事、いつも危険が及ぶのではないかと「qinnishi=気に」する事は「避ける」でしょう。気に「saha'ru=障る」事からは、出来るだけ「近づかない=遠ざかる」事が大事なようです。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 …

気にしない、気にするなの語源、見えない所

人間は自分では「変える事が出来ない」事は「qinishi=気に」しないでしょう。 今から起こる未来の事は「qinni=気に」なりますが、既に起った、過ぎ去った「過去の」出来事は「qinnishi=気にし」てもしょうがない、しない方が良いでしよう。「自分の過去」…

犬も歩けば棒に当る、連想の楽しみ、ケーブーアイン 2

「犬も歩けば棒に当る」は連想を逞しくすると面白いです。美味しいには「美=beautiful=beau=ボー=棒」が含まれています。「犬も歩けば=目的も無くぶらぶらしている、ふらついていると」「美味しい物」に「ありつける=籤に当る=良い物、ボーに当る=棒…

ケーブー・アイン、偶然出会い食事会に招かれる

予定に入っていなかったのに、 偶然知人の宴会に出会い、仲間になれ、入れ入れと招かれてご馳走に預かる事を沖縄方言では「食べ物に関して」「運が良い」と言います。私は今まで「餉=ge=ke=ケー」「ブー=部、運」が「ある=アイン」と思っていましたが、…

逸れ物、逸れたら死ぬ運命にある幼い動物

花の名護方言は「pana'=パナー」です。「ha=pa」の変化が分ります。逸れるは「pagri=パグリ」ンと推測されます。人間が遊園地で逸れても死ぬ事はないですが、ジャングルで幼い動物が仲間から「pagru=hagure=逸れ」ると白骨化した「死骸」が見つかるで…

気に入ったお家の語源、此処に住もう

「qinni=気に」入った「お家」をインターネットで調べたらその情報が直ぐ見つかりました。普通に使われている日本語だと分ります。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 qinni 家族の home 住む家 qinnu 人間の human …

鮑の片思いの語源、結婚したいが、まだ独り者

逢わせるの名護方言は「ar=アー」フンです。「awa=ar」の変化が分ります「awabi=鮑=arbi=arbu=独り者」です。 「arbu=arbi=awabi=鮑」の片思いはアッカド語が分ると成る程と思うだけでなく実に的確な表現である事が分ります。 アッカド語のアルファ…

歯ぎしり、橋と関係がある言葉、連想の楽しさ

葉が悪くなる年頃、老人になると歯医者の専門用語「橋=ブリッジ」を覚えます。子供の頃から知っている日本語に歯「ギシリ=gishiri」があります。橋の両岸のように、上下に別れている、離れている歯をくっつけてから横に動かす動作により「歯ぎしり」の音が…

食いっぱぐれの語源、死ぬだろう

全ての動物は食う物が無いと「死ぬ」でしょう。「食べ物にありつけない」状態が食い「ぱぐれ=pagre=pagru」です。「pagru=pagre=ぱぐれ=死ぬ → 死体」と推測されます。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 pagru…

恥の上塗りの語源、恥カチャール 2

前に名護方言の恥カチャールついて述べましたが、それが「恥の上塗り」と同じ語源から派生した言葉である事に気づきました。「重ね塗り=上塗り」である事に気づくと「重ね塗り=kas,a'ru=カチャール=恥=上塗り」である事が分ります。 アッカド語と関連諸…

首飾りの語源、首に巻く物、ネクタイと同じ

物の上に物を置く事を重ねると言います。重ねるは元々は「kasaru=重る」だったと推測されます。服を沢山着るのも「kasa=重」ね着です。着る状態は帯を「巻く」状態と似ています。「巻く=kasaru=重る」と推測されます。首に巻くマフラーやネクタイも「kasa…

間抜けの語源、計算できない人

間抜けの語源は「計算が出来ない人」のようです。「計算する=manu=マヌ」「ケ=毛=欠乏=毛ほどの僅かな数」と分析 できます。「僅かな計算も出来ない人=manu=マヌ」ケと推測されます。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日…

恥知らずの語源、楽しみ・喜びの否定

恥知らずの語源は「楽しみ、幸せ=hadishi」「la=否定=ず」と分析できます。「楽しみ、幸せ」を「知らない」独身が「恥知らず」と推測されます。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 hadi'sh 喜んで joyfully 幸せに…

シャーない、しょうがないの語源、心で感じる事

楽しみを期待していたのに、幸せになれると思っていたのに、その期待が裏切られた時に発する言葉が「sha'=シャー」「ない」でしょう。この表現は「シャー=しゃあ」を「ない」で否定していますので、「シャー=sha=素晴しい、楽しみ、喜び、幸せ」と推測さ…

肌に合わない、肘鉄を食らわす、気持がしっくりいかない

アッカド語と関連諸語のアルファベット 表記は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 シリア語(Sy) へブル語(He) ha'da' (He) 楽しむ to rejoice hdi (Sy) 何かを be joyful 楽しむ about something 注: アッカド語の hadu' の同意語

きっとの語源、約束を果す、守る

きっと来てねなど「qi'tu=qitto=きっと」は約束を果す、守る意味があります。最後のギリギリの段階で約束を果す人もいます。約束を果した、守ったならこの約束は「成立した、成し終えた」事になります。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 …

ナマル・ドーの語源、輝かしい成果を上げられる時

何を為すにもチャンスがあるようです。チャンスを逃すと良 い結果が得られないようです。「素晴しい、光り輝く、栄えある成果を上げる」チャンスは今だ、の名護方言は「namaru=ナマル」ドーです。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカ…

肥立ちの語源、幸せになる、良くなる

肥立ちは日本では主に産婦の産後の状態を表す言葉のようです。その原義は「hida'ti=幸せ、祝福する」と推測されます。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 hida'ti 幸せ happy bet 幸せ、 the house of hida'ti 祝福 …

フドゥ・イン、大きくなる、成長する、親の楽しみ

親の「楽しみ」は我が子が出来るだけ無病息災、無事で「大きくなる、成長する」事でしょう。「大きくなる、成長する」の名護方言は「hud=hudu=フドゥ」インです。普通の人よりずっと「hud=hudu=フドゥ」イ・タン、大きくなった人は「hud=hudu=フドゥ」…

アッカド語辞典に載っているハヂチの同意語を並べてみます

「喜び、楽しみ、幸せ」を表す以下の言葉は下記の辞典に「happiness」を入力すると全て同じページに載っています。今まで取り上げた言葉を一ページに掲載して見ると、更に言葉の意味が分り易くなると私も思います。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通…

環の語源、環礁と海

環礁は「海」の中に出来る「tamatu=tamaku=tamaki=環=輪」の形をした珊瑚礁です。「礁=潮」と推測されます。環礁の環を「tamatu=tamaki=環」と読む理由は「tamtu=tamatu=海」と関係がある事が分ります。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通り…

情けないの語源、心が感じる否定的感情

情けないには「ない=否定」が含まれています。同じ意味の二種類の言葉を並べる日本語の作法に従うと「情け=nasake=nasa'hu=否定、ない」と推測されます。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 libbi 気持を to disc…

入り浸りの語源、ずっと中に居て外に出て来ない

ある遊びやある人が「好き」でその遊びが出来る場所、その人と会える場所の「中に」一度「入ったなら、中々外に出て来ない状態」を「i-libbi=入りび」「たり=足り」、入り浸りと言います。遊び場所やそこに来る人が「気に入ってしょうがない」状態です。入…

黙れの語源、仕事の遅い人へ言う言葉

仕事の速い人が遅い人に仕事やり方を教える場合があります。逆の事はあり得ないでしょう。仕事の下手な人、「遅い」人が速い人に仕事の仕方に自分の意見を言うと、仕事の「速い」人は遅い人に向って「駄=だ」「まれ←まる=maru=遅い」、仕事の遅い人が何…

範疇と丸の語源、私の出来る範疇、丸で出来ない

出来ない、全く出来ない状態を表す言葉に「maru=丸」で出来ないがあります。その反対に自分が出来る得意な分野は私が出来る「hamt,u=範疇」ですと言います。木は立っている時は殆ど「生きて」います。切り倒すと「死に」ます。その状態が「maru=丸」太で…