2014-09-22から1日間の記事一覧

変な人が溢れている

最近は田舎町の名護でも外国語を喋る集団が何組かいます。北京語、台湾語、広東語、韓国語を喋る集団がいるようです。昼間なら観光と考えられますが、夜の9時過ぎにコンビニの前や夜明けの6時以前に大声の外国語で起される場合があります。夜の仕事をして…

キツツキ、啄木鳥

キツツキは「木=xt=xitu=キツ」を「突く、啄む」鳥である事がヒエログリフが分ると分ります。「木=xt=xitu=キツ」の音でを含んでいるから分ります。啄木鳥は「キ・啄き」ではなくて、「キツ・突き」が語源と推測できます。 ヒエログリフとシュメール語…

木で鼻を括る: ケタケタ笑う、似たカマダー、釜戸

木を含む表現には可笑しい表現が多いようです。木で鼻を括る人の態度に、どう対応したら良いでしょうか。相手が余程の異常者でない限り「xt=xeta=ケタ」ケタ笑う方が良いでしょう。ここまで書いて酷い仕打ちをした本人たちが被害者(擬人化した動物、兎」…

キチル、以前の名護町で木の多い地域

「xt=木」の意味が分ると名護市の大北、名護町時代の大北区が「xt=xiti=キチ」ルと言われていた理由が分り易いです。大北、キチルは今でも「山」が多く「木」が多い農村地帯です。キチルの「ル」は人かもしれません。樵、炭焼き人が「山=木が茂っている…

祈祷、神木に向い祈る、亀頭に祈祷する

祈祷は「神」に向ってする祈りなので「神」と同じ「示す偏」が含まれています。「示す偏=神木」と推測できます。神木に向い「礼拝する」事が「xt=xito=祈祷」です。 「立木=xt=xito'=祈祷=亀頭」です。 立木のように「立つ」物に「xt=xito=亀頭」と…

カチカチ山、火打石、泥舟

前に「木」と「火」はヒエログリフでは同じ「xt=xati=カチ」の音で表されると述べました。 日本には「火=xt=xati=カチ=燃やす=木=柴を燃やす火打石の音」が同時に出て来る物語のカチカチ山があります。「xt=xati=木」が沢山ある所が「山」です。カ…

九谷、長久手

九谷の漢字はかなり優れた当て字と考えられます。八つの谷を越えて行った所「xt=kuta=クタ」ニですので「山奥」と推測できます。深山です。沢山の「xt=木」が生えている所です。歩いて行くには「xt=xuta=草」臥れる所です。長野県は海に面していない県…