2013-09-24から1日間の記事一覧

ティガネ・シチ・ター・ヘー 手伝ってやれ

歴代の投手のうちで一番「速い」 球を投げたのは誰だろうと比較する 時に球速は「誰が一番速いかな」と 話題になる場合があります。名護 方言では「誰=tar=ター」ガ・一番 「速いか=ペーハガ」「ヤー=な」 と言います。一人で仕事をしても 捗らない場合…

フシガラン、節度が無い、抑えが効かない、崖っぷち

一つの「壁、節」を突破する と新しい境地が開かれるそうです。 突破する力、突破力は「破力= Phty=fty=futy=浮力」かも しれません。節度が無い、 抑えが効かないの沖縄方言 は「フシガラン」と言います。 フシガランのフシを考えて みましょう。今まで…

散りばめられた地雷 悪意のある酷い行為

模様ではあっちこっちに 変った物を「triib=tiriiba= 散りば」めるのは綺麗ですが、 地雷のような危険な物をあっち こっちに「散りばめる」のは 危険です。「邪悪な」人、敵が 為す行為です。「t=s」の変化が あるなら「散りば=tiriiba=tri ib= sri ib…

有銘、荒川、新川、新たなる日

太陽や月、日月が昇る場所 が東です。東を表す言葉に「ar =ari=上り=東」があるのが 分ると沖縄県の東側にある東村 (有名な女子プロゴルファーの 宮里藍選手の出身地)に「ari= 有」銘があるのは成る程とうな づけます。「ar=ara」行音は 「東」を表す…

北を背にして、肩越しに、南向き、左と東

北を背にして、南向きに 方向を決めると「北=hd=hid」 「ari=ar=上る=東」となり ます。「hidari=左=東」です。 これは先ほど述べた通りです。 これから言葉遊びをしましょう。 普通の場合は、相手が高すぎる 人でない限り、人に隠れて、 つまり「肩越…

ヒージャ・ヤーとヒージャー 左の意味、 左利きと山羊の関係

古代エジプト語と沖縄方言 日本語の単語と単語の関係は 良く似ています。前に山の音には 「山の意味と悪い意味」があると 述べましたが、ヒージャーと 「太陽や月が上る」のも同じ音を 含む言葉で表されます。首里 方言では太陽は上がるですが、 八重山方言…

お盆のような月が昇る方角

出た出た月が、「お盆のような」 月が出る方角は「東の方向」です。 「お盆の」の沖縄方言式綴りは 「wbnw=wbunnw=ウブンヌ」 です。ヒエログリフでは楕円形 の絵は口を表し、音は「r」で 表しますが、その円周の全ての 点も「r」です。連続した「r」も 「…

或いは、二者択一、A or B

丸を離れたところに二つ描いて A と B とします。 二つの中から 一つだけ選びなさい、あなたは どちらにしますか、A ですか、 「a-rwi=或」は B ですかと聞く 場合があります。二者択一の 場合は今まで居た場所が A で 今度選んだ場所が B ならば 今までの場…