目出度がるの語源、最適な、望む状態

「有難い」と言う表現の他に
「有り難がる」と言う表現があり
ます。それを考慮に入れると良い
状態を表す「目出度い」は元々は
「目出度がる」と言う表現だった
と推測されます。「目出度い」事
を表すシュメール語に「タ=他=
外」を付けると「目出度がる」に
なります。 ある範囲を「越える」
状態が「他人より優れている」事
が分かります。






 シュメール語とアッカド語のアルファベット
 表記は次の通りです。




 シュメール語 日本語    英語 
(大文字表記)
 アッカド語  





 METE     ピッタリ    to be
 GYAL     です      fitting


 METE     ピッタリ    appropriate
          だね      thing


 GYAL     の状態     to be
          である







 METE     適切な   appropriate
          事      thing



           ピッタリ、   ornament
          綺麗に
          見せる
          飾り物


     注   アッカド語の. simtu と同じ





 simtu     適切な    appropriate


          象徴    symbol


          特徴、   characteristic

          性質


          比喩    allegory


       
 shimtu      目印     a mark

          合図    a sign

          色     color

          痣     birthmark



 shama'tu     目印    a mark

          焼き付け  a brand
          た目印、

          商標



 shimta'n     目印     a mark

          合図    a sign

          色     color

       注:  shimtu の変化形



 shi'mtu      避けられ  inevitable
          ない事  
 
          死亡     death


 simtu      始末     the grave
 mi’tu’ti    された
          人の
          住居、

          お墓  
  
 
          死者の   a proper  
          適切な   attribute of
          住処    the dead


                         
      注: シュメール語の METE と同じ



 la'       適切     not appropriate
 simtu       ではない


 la'        違う    no

           否定する  not





The Pennsylvania
Sumerian Dictionary





The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 17, Shin, part 3
 33



Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France