溢るるの語源、外に流れ出る、零れる、切り裂く、切り離すと同じ状態

 川の土手を越えて水が「溢れ」出る状態と
土手が「決壊」し、水が流れ出す状態は同じ
です。洪水と言われます。昔は「溢れる」と
言わずに「溢るる」と言っていた理由が昔の
アッカド語が分かると理解出来ます。成る程
と感心します。




 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。




 アッカド語  日本語    英語  




 ahullu'     向う側に    beyond  


          向いの     on the other
          岸に      shore


           対岸に     on the other
                     bank


          他の所に     on the other
                     side



        注: ahula' と同じ

          





 ahullua'    注:   ahullu' と同じ








 ahu'la     注:  ahullu' の慣用語








 ahu'       切り     to cut open
          開く


          裂く     to slit


          切り裂く   to split



        



           bu’dum

              kabattu

              kawu’m


              と同じ





Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France










 ebertān

[Humanities → Geography]

1) beyond ; 2) on the other side , on the other bank , across the river ;