お辞儀と時候の挨拶、暑中お見舞いなど

日本では年賀だけでなく色々な時候の
「挨拶」があります。暑中お見舞い申し
あげますなどもあります。 このような
挨拶は元々は「お辞儀」と呼ばれていた
と推測されます。時宜を得た訪問が出来
ない時に書状を出していたのでしょう。
道で知り合いに会った時には「お辞儀」
をするでしょう。 「お辞儀をしない」
人は「無礼」です。 「時候の挨拶をし
ない」人も「常識に欠けた」人と見な
されていたと思われます。





 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。




 ヒエログリフ  日本語   英語



  



 dg        時宜を     to visit   
          得た訪問
          をする       
     
        
            
          
          
     
     
          墓に行き     to call upon
          訪ねる      (spirit
         (亡くなら      of body
          れた祖霊     in tomb)
          を)
       
         


 m         否定する    do not,
           違う、      don't
           するな


          (必須の      (negative
           否定)      imperative)







 dgm       常識に     senseless       
          欠けた


     
          呆れて     speechless
          物が言え     
          ない   
          
       






  
          
      
Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(15.3 mb)
 295
 293