ハートー・ナー、娘が村一番の美人との評判になった、困った事になった、首里城に召される

 名護市の安和区は昔は美人の産地だった
と言われています。美人が生まれると首里
の王様に召されたと言われています。親は
娘を手元に置きたいので「ブスに生まれます
ように」と願ったと言う昔話が残っています。
そのような状況下では「娘が村一番の美人
と評判になった」ならば親は「困り果てる」で
しょう。 「ああー、困った事になった」と言い
たい時の言葉を一言で表すと名護方言では
「hathor=ハートー」ナーになる事に気づき
ました。ハートー・ナーの「hathor=ハートー」
ヒエログリフでは「美の女神」です。首里
召される事になった娘は「アンタカヨ」可哀想
にと皆に言われたと推測されます。 「高貴な
方」には「wnwt=wnwtyw=ウヌチュー=この
方」と言っていたと推測されます。 奈良時代
平安時代の「美人」は「ふっくらと」描かれて
います。沖縄方言の「baty=バチ」クヮイには
二つの意味があります。「でかした」と「罰当
りめ、いい気味だ」です。「罰」の沖縄方言は
「baty=バチ」です。



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ  日本語   英語



 ant        本当に    the
           美くしい    beautiful
          人        one


          美の女神、 (a name of
          ハトル     Hathor)
          の名前




 ant        美くしく    who
 xaw       見える    appears
          人       beautiful


          美の女神、 (name of
          ハトル     Hathor)
          の名前


 ant        美くしい    with the
 Hr        顔を      beautiful
           した      face




          美の女神、 (name of
          ハトル      Hathor)
          の名前




 wnwt       ウヌチュ  (name of          
           美の女神、 Hathor)
           ハトル    
           の名前


 Xkrt       ふっくらと  (an epithet          
           美の女神、  of
           ハトル    Hathor)    
           の渾名


 baty       バチ、手の  (symbol of
           甲にある、   Hathor)    
           ハトル
           の象徴









Middle Egyptian Dictionary
Mark Vygus
(11mb - updated 2015)
 66
206
502
658