つくしんぼの語源、同義語の並列、細く小さい物

hetakes02017-04-18

  つくしの中に「ks=kusi=くし」が入って
います。「ks=kusi=櫛」も「ks=kusi=串」
も「小さい」物で、他人の物を強奪するのに
比べて「ks=kusu=くす」ねる量も僅かです。
大小の二分法による「小さい方」を表す言葉
が「tkshn=tikshin=つくしん」「ぼ=坊=棒」
と考えられます。  木の幹は棒には使えま
せん。棒に使うのは「枝」でしょう。  大人に
比べて子は小さいです。 「坊や」と言います。
小さくて弱い物が大きくて強い物を「捕まえる」
事は出来ません。 逆に「大きくて強い」物が
「小さくて弱い」物を「捕まえる」が出来るで
しょう。 「体の一部」が「小さい、か細い」物
が植物の「tksn=tukusin=つくしん」「ぼ=
ぼう=棒、坊」と推測されます。



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。


 ヒエログリフ  日本語   英語



 tkshn       体の     body
           一部     part


 tkshsh      捕まえる  to seize


           踏み     to trample
           潰す



 ks         半分      half

           側       side

           隣       neighbor

           境界      border

           細切れ     piece





 gs         半分      half

           側、隣     side

           境界      border

           細切れ     piece



Middle Egyptian Dictionary
Mark Vygus
-(11mb - updated 2015)
2100

2343
1329