それじゃあの語源、ドンドン先へ進もう

日本人は「古い」言葉、「荒っぽく聞こえる」

言葉、「酷い」言葉は、現代人から見て「上品に

聞こえる」言葉、「改まった場所で言う言葉」

が正式な言葉で、「皆がいつも使う言葉」は

「改まった言葉」から派生した言葉か、その

変化形と考える悪い癖があるようです。その

考えは逆でしょう。皆がいつも普通に使う

言葉が語源に近く、改まった場所で使う時

の言葉はいつも使う言葉の変化形でしょう。

例を挙げると「それじゃあ」が皆がいつも

使う「古くて語源に近い」言葉で、その

変化形が「それでは」でしょう。「それ


じゃあ → それでは」の変化が推測され

ます。興味のある方は「それじゃあ」の

解説を国語辞典で調べて下さい。同僚が

会社からお家に帰る時に同じ方向にお家

があると一緒に「歩いて」帰るのが昔の

普通の人の行動でした。学校からお家に

帰る生徒も同じでした。途中からは左右

に別れた方向にお家がある時は、そこで

別れを告げ「ドンドン」お家の方向へ

「進み」ました。その時の言葉が「それ

じゃあ」また明日です。「それでは」また

明日と言う人はいませんでした。



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ 日本語   英語



 di a    前へ進む    to advance
       
       
       先に進む  to move forward


       
       歩く   to walk
      
      



Middle Egyptian Dictionary

  • Mark Vygus

(11mb - updated April 2015)
Page
243