パッタイ・スン、死ぬ、消えると消す

 消えると消すは漢字を見ると水に

関係があります。火を消す状態以外

の「消える、消す」は水とは関係が

ない事が分ります。昔は地面に字を

書いていたのではないでしょうか。

楔形文字は粘土に字を書きますので

「消す」作業は、もう一度粘土に戻し

かき混ぜる事です。 動物も人間も

「消える」状態は水とは直接の関係

はありません。「死ぬ=消える=見

なくなる、見えない草地に行く、土

の中に埋める」などが「消える=死」

と関係があります。漢字でも「死」

んだ後の「葬式」の「葬」は水とは

関係がない事が分ります。漢字以外

の国の「消える、消す」を表す言葉

を見てみましょう。 「消す、削除

する、抹消する」の英語に「delete」

があります。これを Glosbe英語古代

ギリシャ語辞典に入力すると沖縄方言

の「パタイスン=死ぬ」に似た言葉が

出て来ます。水(サンズイ)とは何の

関係もない言葉です。


 ギリシャ語とアッカド語
 アルファベット表記は次の
 通りです。


 ギリシャ語  日本語   英語
 古代(C)
 現代(G)
 アッカド語(A)


 patasso' (C) 削除する  to delete

         殺す     to kill

         死に    to put
         追いやる  to death

         命を    to end
         終らす   life

         攻撃する  to attack
          
 pethano (G)  死ぬ    to die

 pethaino (G)  亡く     to pass
         なる     away

 pethaino (G)  〜で     to die of
 apo      亡くなる  


 pasa'su (A)  削除する  to delete





Glosbe
英語・古代ギリシャ語辞典


Kypros. net
English-Greek
Dictionary  



Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile de France