スガー・ラン 清々しくし無い 飾らない、化粧しない、良い服を着ない

日本語では「する」は何々を「する」
のようにしたい対象の後に「する」を
持ってきます。「化粧」「する」の
ような文になります。ヒエログリフでは
「s=する」を「化粧、着飾る」の前に
持ってきます。「着飾らない」のは「良く
ない、人を惹きつける力が弱い」と推測
できます。「良くない、弱い=
wgg=wga=ウガ」の状態に
「する、その状態を続ける」のは
「ス=する=s」「wga'=ガー=
」ランになります。名護方言では
「着飾らない、化粧しない=スガー・
ラン」です。掃除当番などある仕事
は嫌だと思うと平気でそれからずら
かる人がいます。上の地位の人が
それを見逃すと自分の役目を果たし
ません。天網恢恢疎にして漏らさず
と同じように私はあなたが自分の役目
果たさないのを「見逃さない」、あなた
はその仕事から「n-wgg=nwga=noga=
逃」れられ無いと注意し、その仕事を
強制するでしょう。そういう時には
名護方言では「n-wgg=nwga'=ヌガー」
ラ・ランと言います。「wgg=wga=
wka=oka」の入っている言葉は「正常
の範囲内の下側=悪い、劣る、良くない」
状態を表すようです。気分が「悪くなる」
と気分が「s-wgg=swgu=優」れないと
言います。ヒエログリフの「wgg」の表す
意味はシュメール語の「UGU=頭蓋骨、上
にある物」とは全く意味が違うようです。

ヒエログリフアッカド語のアルファベット表記は次の通りです。

ヒエログリフ (H) 日本語 英語
アッカド語 (A)

s (H) 動詞にする前置詞 make following
word to verb

wgg (H) 弱い weak


la (A) 否定、違う no, not


ヒエログリフ辞典
の参照ページ
615