蝶の舞う季節 2 (オオゴマダラ)

 
上の写真の真ん中の右側を見て下さい。左側の黒っぽいのは脱皮間近の蛹で右側は金色の蛹

脱皮直後のオオゴマダラ、奥の方に幼虫が見えます

産卵中のオオゴマダラ、尻尾が「し」の字型に曲がっています

産み付けたばかりの卵、食われた葉の穴の右横に小さい黄色い点が見えます





  オオゴマダラの蛹が脱皮するとの連絡を待ちに待っていましたが今朝
電話がきました。ワクワクして待っていましたので大急ぎで見に行きました。
オオゴマダラは脱皮してからも2時間程は湿った羽を乾かす為に蛹がくっ付
いていた葉っぱにしがみ付いているそうです。その写真を撮りました。金色
の蛹の色が脱皮が近づくと徐々に黒ずむそうです。写真を見ると分ります。
何枚も写真を撮っていると、卵を産みに来ているオオゴマダラがいると児童
センターの方が教えてくれました。産卵の時には尻尾を「し」の字型に曲げる
と説明していました。卵を産む瞬間の写真も卵の写真の撮れました。残念なが
ら脱皮する瞬間は見る事が出来ませんでしたが、児童センターの職員も脱皮の
瞬間は見た事がないそうです。蛹の色が徐々に黒っぽくなり動くそうです。
まるで人間の体が痒くなりむずむずすると体を動かすように、蛹の上の方の
黒い色が動くのが見えるそうです。