2018-08-23から1日間の記事一覧

刺せるの語源、鋭利な刃物を持っている

アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shelu' 先が sharp 鋭い edged 鋭い sharp shelu' 先が sharp A 鋭い edged 先を sharpen 研いだ 研ぐ to whet 武器 weapons (槍の ような) shelu' 切られた cutting 端 edge 刃…

不徳の成せる業の語源、人や出来事の関連用語

「成せる」「業」の前には「不徳」や「疲労」 が来る時もあります。 主に「否定的」表現に 使われる言葉です。この表現もアッカド語由来 の表現と分かります「成せる」に含まれている 「shelu=selu=せる」は「人、対象、事物」に 関係がある状態表すだけで…

カタバミの語源、赤くない花

「カタバミ」への当て字の漢字 を知っているでしょうか。 今日 初めて二種類の当て字がある事に 気づきました。 「カ・タバ・ミ」 がヒントです。 耳朶の「タブ」 もヒントです。詰り「燃えた色、 火の色=赤」に関係がある言葉 です。人間は「火」を使う事…

食紅の語源、赤蒲鉾などに使った食べ紅

「食べ物」を「赤い色」に「染める」 着色料は「食紅」と言います。この当て字 は訓読みの「食べ紅=食紅」だったのに 語源が分からない世代になってから「食 紅=しょくべに」と読まれるようになっ たと推測されます。 シュメール語のアルファベット表記 は…

惨憺たるの語源 2、見て分かる焼き殺されて手に負えん状況

前に「s-sn=惨」状は「an=目」で見て 分かる状態と述べましたが、その「酷さ」 は「焼き殺され」て「焼け野が原」になり 「手に負えん」状態だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 Am 燃える to b…

競り合うの語源、お互いに刃物を持ち対峙している

槍が岳のように「高い」状態と 剣の先の「尖った」状態を同じと 見なすと仮定すると アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shelu' 先が sharp 鋭い edged 鋭い sharp shelu' 先が sharp A 鋭い edged 先を sharpen 研い…

焦るの語源、自分より上に、先に競争相手がいる

マラソンで自分より「先に」競争相手 がいても20kg 付近なら気にしない選手 が多いでしょう。しかし35kg を過ぎて も「先頭の選手」との差が縮まらないと 相手が強い、自分は相手に追いつけない と思うようになるでしょう。その頃から 先頭の後ろの選手…

歯ぎしりの語源、自分の不注意の成せる業

「歯ぎしり」に含まれている「ishili」は 「成せる」業に含まれている「shelu」の 変化形である事がCADを見ると分かります。 自分の「不注意の」「成せる」業が日本語 の「歯ぎしり」に含まれている事が分かり ます。 アッカド語のアルファベット表記 は次の…