2018-05-27から1日間の記事一覧

以心伝心の語源、最初の以と最後の心は修飾語、言葉の意味は「心伝」

「以心伝心」もヒエログリフへの当て字と 推測されます。 「sdm=sindem=心伝」に 修飾語の「以心」を、前後に加えた言葉が 以心伝心と推測されます。相手の言う事を 「聞かなくても」、お互いに正しい「判断が 出来る」と信じている仲です。 ヒエログリフ…

主だの語源、私より貴方が強い、貴方に従うと決めた

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sDm 満たす to satisfy (条件を) (conditions) 判断する to judge 理解する to understand sDm 聞く to hear 聴く to listen 従う to obey msDr 耳 ear Middle Egyptian Dict…

無しだの語源、今までの交渉は無効だと言い渡す

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sDm 満たす to satisfy (条件を) (conditions) 判断する to judge 理解する to understand sDm 聞く to hear 聴く to listen 従う to obey msDr 耳 ear Middle Egyptian Dict…

弟子だの語源、面倒を見ると決めた

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sDm 満たす to satisfy (条件を) (conditions) 判断する to judge 理解する to understand sDm 聞く to hear 聴く to listen 従う to obey msDr 耳 ear Middle Egyptian Dict…

致死だの語源、もう終りと判断する

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sDm 満たす to satisfy (条件を) (conditions) 判断する to judge 理解する to understand sDm 聞く to hear 聴く to listen 従う to obey msDr 耳 ear Middle Egyptian Dict…

阻止だの語源、相手の攻撃を迎え討つ

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sDm 満たす to satisfy (条件を) (conditions) 判断する to judge 理解する to understand sDm 聞く to hear 聴く to listen 従う to obey msDr 耳 ear Middle Egyptian Dict…

差し出すもの語源、双方が上手く行くような条件を提示する

「満足できない結果に終った」と 言いたい時には「〜するも」と語尾に 「m=mo=も」を付けます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sDm 満たす to satisfy (条件を) (conditions) 判断する to judge 理解する…

押し出すの語源、絶好の好機と判断して全力で相手を攻める

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sDm 満たす to satisfy (条件を) (conditions) 判断する to judge 理解する to understand sDm 聞く to hear 聴く to listen 従う to obey msDr 耳 ear Middle Egyptian Dict…

足手纏いの語源、余分な付帯条件が付くと任務の遂行に支障が生じる

「思い通りに前に進めない」状態が 「a-sdm=a-sidema=足でま」とい です。「前に進み易い」状態の否定 が「足手纏い」ですので、接頭辞の 「a」で「sdm=進み易い状態の条件 を満たしている」を否定している事 が分かります。「足手纏い」と言わ れている…

瑕疵でもの語源、要件を満たしていない

「何々でも」と言う時の「でも」は言葉の大事な 構成要素で「勝手に省略しては行けない」言葉 だったと推測されます。その推測が正しいなら 「瑕疵」の使い方も、間違っていると推測され ます。「k-sdm=ka-sidemo=瑕疵でも」良いと 思う人はいないでしょう…

意志だ物の語源、私はそう決心、決断した

私は「今言った通りの考えだ」、それが 私の「決断だ」と言う場合があるでしょう。 この表現は、それが私の「i-sdm=i-sidamo =意志だも」のと言い変えても良さそうです。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sDm…

過ちだの語源、美しさを損なう行為、ヤマーチラー・スン 2、連想の楽しみ

沖縄方言では「la=ra=ラ」行音の音は「da= ダ」行音に変化する場合が多いです。太陽は ティーダと言う地域が多いですが、ティーラと 言う地域もあります。それが分かると「部屋を 汚くしている」状態を表す「ヤマ―チラー」スン の「ヤマ―チラー」に「ア」…

改築の語源、柱が腐っているのもある

xai decay. rotten

地団駄踏むの語源、思うようには行かない、獲物が捕れ無い

自分が思うようには「事が運ばない」 状態が地「団駄=d-and-a」踏む状態 です。そういう時には「悔しい」思い がするでしょう。捕れると思っていた 獲物を捕り逃した時にも感じる思いと 同じです。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエ…

示談の語源

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sDm 聞く to hear 聴く to listen 従う to obey sDm 満たす to satisfy (条件を) (conditions) 判断する to judge 理解する to understand msDr 耳 ear Middle Egyptian Dict…

史談の語源、昔の有名人の武芸談を聞くのが好き

年寄の昔の勇ましい話を聞くのを嫌がる人 が多いですが、その話が昔の有名人の「武芸談」 なら別のようです。チャンバラなど昔話が流行る のも人々が「昔の英雄の話」を「聞きたがる」から でしょう。その状態を表す言葉が「sdm=sidam= 史談」でしょう。 …

決死団、騎士団の語源、死を覚悟して闘う戦士の集団

西洋には「k-sdm=ki-sidam=騎士団」があり ます。 日本には「決死隊」という言葉があります。 決死隊の、元々の表現は「k-sdm=kes-sidam= 決死団」だったと推測されます。 軍の上層部の 命令に従い行動をする人たちは、厳しい基準を 通った人たちでしょ…

師団と指弾の語源、戦争を行う組織、不適切な言動を非難する

「sdm=sidam=シダン」を含む言葉には 「師団」や「指弾」があります。 どちらも 「判断する」事に関係がある言葉です。何処 を何時攻めるか「判断する」事が戦地では特 に大事でしょう。あの人の行いは「悪るいと 見なす、判断した」時に、その人を「指弾…

西陣と足し算の語源、良い状態、良くなる状態、満足する

「dm=dim=陣」の音は「先陣」や「陣頭」指揮 に含まれている「陣」と同じで「戦闘」に関係が がある言葉です。「陣地」での「判断」は生死に 関わります。 東西南北の全てに陣地はある 場合が多いでしょう。なぜ態々「西」を付けて 「西陣」としたかは、語…

しみじみの語源、聞いて感動する、強く受け止める

鈴や続くなど同じ音が続くと日本語では 後ろの音は「濁音」になります。「sdm」 は「dm」の状態に「s=su=する=make, do」の意味があると推測されます。「dm =dim=人」類だけが何かを「考え思う」 と考えられています。「しみ」「dm=dimi =ぢみ」思う…

和泉、伊豆味、泉谷の地名、ヒエログリフ由来の名前

日本には「i-dmi=i-dwmi=泉、和泉、伊豆味」と 言う地名が多いです。 ヒエログリフを学ぶと、これら の地名もヒエログリフの表現だと分かります。「dm= 人々」が「住む」場所が「dmi」である事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通…

団体の語源、人間が群れている、連合、連れ合い、

動物の群れた姿を見て「団体」とは言わ ないです。 「dm=dim=人」類の集まりが 「dm=dam=団」体です。 「dm=dim=ヂン =人」を表す日本語は多いと思われます。 一人の男が一人の女と一緒に生活する、 結婚するようになるには、「出会い」があり ます。…

人数の語源、人を一箇所に集め数える

漢字の「人数」の「にん=人」と「人民」の 「じん=人」は同じです。私は「人数=にんずう」 と読むのは、語源に照らすと、間違いと思います。 ヒエログリフの「dm=dim=ヂン=人を沢山集め た状態」への当て字が、「人民や人口」の「dm= dim=人」です。…

自慢話の語源、言葉、発言、発音は人類の特徴

動物は人間のように言葉を持っていません ので「dm=dima=ヂマ」ン、自慢話は出来 ないです。人間だけが「自慢」話が出来ます。 「dm=dim=人」類が、別の動物と違うのは 「dm=話す、言う、発音する」言葉を持って いる事です。 ヒエログリフのアルファベ…