2017-12-08から1日間の記事一覧

チュイ・ウシ・ウシーの語源、責任逃れ、悪から見た賢いやり方

「wty=人=wsy」の変化が分かります。 rx wsy 何と How 賢い clever 人よ How well knowing tw .k 貴方 you

ひれ伏すの語源、もう抵抗しない、争いの終り

「ひれ伏す」の「ひれ」の音は「ひり」から の変化形と推測されます。ある動作をする 事は「iri=入り」で表されます。相撲取りが 仕事をするときには土俵「入り=iri」をしま す。「iri=為す、成す、生す」事です。「iri= 作る」事も表すと考えられます。…

雨翔の語源、空が暗くなり間も無く雨が降る、雨が降る兆し

前にヒエログリフを学んで初めて知った 日本語があると述べました。「wshaw= 雨翔」も初めて知った言葉です。雨翔の 漢字を見ると難しい事と思いがちになり ますがヒエログリフが分かると「雨の兆し =空が暗くなる」状態だと分かります。雷 が鳴り響き、雲…

具象、具象化の語源、この世で出来る、出来た事

「後生」の沖縄方言は「後=グ」「ソー=生」 ですので「グ=後=具」「象=生=ショウ=ソ」 である事が分かります。「暗い所ではハッキリ 見えない=wshaw」です。ハッキリ見える状態 にした状態が「g-wshaw=具象」です。ハッキリ 見える状態にする事は「…

無性に欲しいの語源、この世で欲しい、あの世では欲望が無い

なぜ「とても」欲しい事を「m-wshaw=ムシャウ= 無性」に欲しいと言うのでしょうか。多分あの世に 逝ったなら何も欲しい物が無いからでしょう。この世 で欲しい物が「wshaw=暗い所=あの世」を否定した 「m-wshaw=ムシャウ=この世」でしょう。生きてい …

ムシャウの語源、有象無象、根拠がある事と無い事、この世とあの世、真と嘘

「有象無象」を「うぞうむぞう」と読むのは間違い と推測されます。元々は「ウシャウ・ムシャウ」と 言っていたと推測されます。「ウシャウ」に否定の 「m=ム」を付けた言葉が「ムシャウ」である事が 分かります。「ウシャウ=あの世」の出来事です。 「こ…

グシャウ、グソー、後生の語源、暗い所、涅槃、根の国

あの世の沖縄方言は「グソー」と言います。その 変化形が「後生」です。語源はヒエログリフの「暗 い状態=暗闇=夜=g-wshaw=グシャウ」と推測 されます。グソーを調べている時に 「後ろ」と「暗 い」は類義語と気づきました。「悪るい」事をした時 に「後…

蚊帳の外の語源、危うしの類義語

「m-wsi=無視」される事を「蚊帳の外」 と言います。 ヒエログリとシュメール語のアルファベット 表記は次の通りです。 ヒエログリフ語 日本語 英語 シュメール語 (大文字表記) m 否定する do not, 違う、 don't するな (必須の (negative 否定) impera…

危うしの語源、殺されそうだ

危ういのように「うい」で終る形容詞の 殆ど全ては「wsi=うし」が原形と推測され ます。危ういは危「うし=wsi 」が原形と 考えられます。その推測が正しいと危うし が同義語の並列と推測されます。即ち「危 =wsi=命が消える、死ぬ=失=うし」に なりま…

容赦なくの語源、死ぬまで徹底的にやっつける

「ya-wsi=yo-wsi=養子」と同じ音を含む言葉に 「ya-wsi-a=yo-wsi-a=容赦」があります。「絶え る、終り、死ぬ」状態を避ける「養子の後に否定を 表す「a」が語尾にくっ付いている言葉が「容赦」で ある事が分かります。 後ろの「無く」がくっ付いて 「容…

ヤウシ、養子の語源、男系の血筋を絶やさない為

「wsi=うし」で終る言葉の意味は 分かり易いです。「死に絶える、絶滅」 に関係があります。男系の血筋が「wsi =失し」なわれないようにする風習で ある事が分かります。 ヒエログリとシュメール語のアルファベット 表記は次の通りです。 ヒエログリフ語 …

天然の語源、生まれてから何も添付、添加していない

なぜ「天然」と言う表現があるのでしょうか。 人間以外は太古から天然のままです。植物も 自然の変化に任せたままで人間のように改良 する、手を加える事はありません。動物も本能 のままに生き自ら手を加える事はありません。 天然の「然」は「然=nen=nn…

ヤウス、要すの語源、何かを打ち建てるか壊す時に

知識も技術も無くて住宅は建てられ ないです。 住宅を建てるには知識も 技術も「ya-wsi =yo-wsi=要し」ます。 必要な知識が技術が揃っていないと 子供の積み木のように、途中で「崩れ て」しまう場合が多いでしょう。 ヒエログリとシュメール語のアルファ…

ヤウしての語源、沢山の人を引き従えて、圧倒的に優勢である

「沢山の」人を「ya-wsi=yo-wsi=擁し」て いる軍隊は少ししかいない軍隊を赤子の手を捻る ように蹴散らし、降伏させる事が出来るでしょう、 「多勢に無勢」と言う表現もあります。「wsi = 失し」なうの「否定、逆」が「ヤ=ya=yo=ヨ」 に含まれている事…

カウしての語源、狩りのやり方を示す

どんな事でも初心者に教えたがる人がいます。 特にゴルフではその傾向が強いようです。クラブ の握り方は「ka-wsi=ko-wsi=こう」してと手解き します。 この教え方は遥か昔の「狩りの仕方」を 教える風習の名残りと考えられます。獲物の命を 「絶つ、殺す…

潮と旱魃の語源、沢山の水、潮の否定が旱魃

中国人は「朝」を「asa=アサ」と読めるで しょうか。「朝」の訓読みが「asa=アサ」です ので読めないと推測されます。しかし「朝」を 「あさ=asa=沢山」と読めないと、この地球上 で「一番多く、沢山の水」がある「海の水=潮」 に「朝=asa=沢山」が含…

回しを切るの語源、弱い立場から離れる

「wsi=失」なう状態の「m=否定」が「m-wsi=回し」 を掴む、未だ「放り出されない」状態です。 相手を 「放り出す」為には「回し」を「切り」、元の「wsi =放り 出される=失」なう状態に、相手がなる、状態が回し を切る事だと分かります。 ヒエログリと…

クシ、蕎麦の腰の語源、失し・なうの逆

「wsi=失し」なう、「wse=失せ」る事は数量、在庫が 「減る」状態です。 その逆は「増す、増える」事です。 「wsi」に何らかの言葉を付けて「wsi=失し」なうの逆、 「増す、増える、多し」を表すと推測されます。 物は 増えると「嵩張る」ようになります…

チューカーの語源、妻から見た夫の性器

「急須」は「お茶」を入れる容器で必要な 時にはお茶碗にお茶を「注ぎ」ます。妻から 見た夫は必要な時に自分に愛情を「注ぐ」 人です。これらを考える「急須」には特別な 意味がある事が分かります。「急須」の沖縄 方言を知っているでしょうか。「貴方=tw…

ウシバの語源、闘う牛と闘牛場

闘牛場から闘うを除いた「牛場」は「wshb= wshib-a=牛場」と読みます。 闘牛場は闘う牛 がいる所です。「wshb=wshiba=闘う牛=闘牛」 と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 wshb 闘牛 fighting…

ウサム・デー・サビラの語源

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 wshAw 暗い darkness 状態 夜 night

畜生の語源、痛い目に遭う、仕返しをする

人や軍艦を追い払う事を「駆逐」すると 言います。「逐」の音には「悪るい」意味 があります。「畜生」の「畜」があります。 「tik-wsh=tik-wsho=畜生」には「悪るい 者が掃き出された、放り出された」意味が ある事が分かります。「チク」には「チク チク…

フリ・ムンの語源、偉い人と文無し、多少と同じ構造

日本語の「mn=mun=mon=モン」 には悪るい意味があります。これは 「問題」だや「文無し」があります。 頭が「おかしい」人を表す沖縄方言 の一つに「hry mn=hury mun=フリ・ ムン」があります。多少と同じ構造 の表現で後ろの「文無し」の意味に なって…

何ちゅうかの語源、貴方に説明したいが上手く説明出来ない、例えば

二人で話し合っている時に何かを 説明したいが上手く説明できない時に 何「つうか=tw .ka=tw .k」と言う人 がいます。珍しい言い方と思っていた のですが、ヒエログリフ由来の表現と 思われます。前にも述べましたが人を 表す沖縄方言の「tyw=人」の変化…