2017-12-07から1日間の記事一覧

手薄の語源、突破され死に追いやられる

戦争で両軍が敵対している時には 「弱い」軍隊のいる所が狙われるのは 良く知られています。強い所を突いて も跳ね返されるだけでしょうが弱い所 を突くと敵の陣地を突破できます。弱 い軍隊がいる所は軍備が手「薄=wsu」 である事が分かります。そこが狙い…

マウシ子の語源、ゼウスと同じ

「申し子」の「申し」は「m-wsi=ma-wsi」からの 変化形です。即ち「m-wsi=ma-wsi=mo-wsi= 申し」と変化している事が分かります。 「wsi= 失」なうの「m=否定」が「申し子」です。申し子 の表現は「失なう物は何もない」「死さえも否定 している」状態…

真後ろの語源、自分が放り出される

「wse=失せ」ろ、「wsi=失し」なうなどの 言葉は「外に出る、放出、排出」などを表すと 述べました。それに否定を表す接頭辞の「m」 をくっ付けると「m-wsi=ma-wsi=真後」ろに なります。 自分の真後ろに居る人は「放り出 せない」でしょう。 逆に自分が…

マウシの語源、申したくない、言いたくない

「wsi 」の入っている言葉でヒエログリフ と同じ意味の日本語を探していると「m-wsi =マウシ」が見つかりました。「申したく ない」がピッタリ当て嵌ります。「m-wsi= m-osi=申し」たくないと変化しています。 「wsi =外に出す、申し出る」の「m=否定」…

マウシ、回しの語源、弱さの否定、強い

「回し」は「m-wsi=マウシ」からの変化形と 推測されます。 帯など体の外をグルグル「回し」 て何周かする「回し」は体の「m-wshi=マウシ」ロ、 「真後ろ」を通過します。そうする事で全方位への 「防御が出来た」と「m-wsi=ma-wsi=マウシ=回 し」は表…

ハウシの語源、生命力が強い胞子

胞子の古い読み方は「ha-wsi=ハウシ」です。 「wsi=ウシ=破壊される」の「ha=覇=負ける の否定」が「ha-wsi=ハウシ=敵をウシ・クル・ バチ、負かしてどんどん進む=増える=胞子」と 推測されます。 ヒエログリとシュメール語のアルファベット 表記は…

ナウシの語源、悪るい所を元に戻し使えるようにする、直し

長さが「縮む」衣類に毛糸を編んだセーター などがあります。取り扱いを間違うと「縮んで」 しまいます。戻の「大きさ、長さ」に「戻す」事を 「直す」と言います。「長さ」に関係がある言葉 ですので「直し」は「n-aw-wsi=ナウシ」が元々 の表現だったと推…

サウするの語源、上の人の命令に従う

「そう」です、そうですかの「そう」は 「さう」だったと知っておく、覚えておく事 は若い人でも、語源を知りたい、勉強し たいと思っている人にとっては、大事な 事です。「so-wsu=そう」するは「sa-wsu さう」するから変化した形です。力の弱い 人は権力…

ウス・マハンの語源、ゼウスが暴れた時

「神」が暴れたなら大変な状態になる事は スサノオノミコトが大暴れした時の事が書か れている古事記を読んでも分かります。名前 から判断するとゼ「ウス=wsh=wsu」が暴れ た、人を懲らしめた時も大変な状態になった と推測されます。 とても酷い状態、惨…

ゼウスの語源、全能、死者の否定、連想の楽しみ

ヒエログリフ語 日本語 英語 シュメール語 (大文字表記) m 否定する do not, 違う、 don't するな (必須の (negative 否定) imperative) wS 壊される be destroyed 空っぽ be empty である 欠けて missing いる 不完全な imcomplete wsi 鋸で切る to saw…

サウシロの語源、言われた通りにしなさい

「さう→そう」の応用範囲は広いです。言われた 通りにしなさいが「さう」しろで、その通りにします が「さう」するである事が分かります。なぜ言われた 通りにするかは「saw-wsi=サウシ」には従わないと 酷い目に遭わされる事が分かっているからでしょう。 …

嘘の語源、直ぐばれて非難され追いやられる

「中身がない、真実でない、中身が空っぽ」 の事を本当らしく言う事が「ws=wso=嘘」です。 「嘘」もヒエログリフ由来の言葉と推測されます。 嘘をついた人への仕打ちは「追放」でしょう。見 えない状態は「死」に似ています。 ヒエログリとシュメール語の…

ウス・イン、押し退けるの語源、弱い人を片づける

「押し」退けるの「osi=押し」の名護方言 は「wsu=ウス」インです。「押し転ばす」は 「wsi=ウシ」「クルバ=転ば」「す=フン」 です。強い者と弱い者が闘うと弱い者が押し 転ばされるのは当然でしょう。 ヒエログリとシュメール語のアルファベット 表記…

ウシェー・インの語源、弱い人を馬鹿にする

ヒエログリとシュメール語のアルファベット 表記は次の通りです。 ヒエログリフ語 日本語 英語 シュメール語 (大文字表記) wS 壊される be destroyed 空っぽ be empty である 欠けて missing いる 不完全な imcomplete wsi 鋸で切る to saw 切り刻む to cu…

ウス・ノロの語源、滅ぼされる弱い方

もし腕白と「wsu=ウス」ノロが闘う事に なったなら余程の事がない限り「wsu=ウス」 ノロは負けるか殺されるでしょう。 この事も ヒエログリフが分かると簡単に理解できる事 です。 ヒエログリとシュメール語のアルファベット 表記は次の通りです。 ヒエロ…

タウス、倒壊の語源、人間の死滅と同じ

「taosu=倒す」の古い言い方を知って いるでしょうか。建物が「倒壊する」事 は人間が「死ぬ」事と同じです。「倒」の 古い言い方には「wsi=死亡」の音が入って いると推測されます。 「たお=倒」すを インターネットで調べると「taw=タウ」 になっていま…

薄いの語源、髪が抜け出た

「wsu=ウス」の音で「外に出る、出す」 状態を表す言葉に髪が「wsu=薄」いがあり ます。髪が抜けないのに髪が薄くなり事は あり得ないでしょう。 ヒエログリとシュメール語のアルファベット 表記は次の通りです。 ヒエログリフ語 日本語 英語 シュメール語…

失せる、ウシ・ウーユンの語源、放出

自分の手から離れる状態を表す言葉 に「失せる」と「捨てる」があります。 「流出、排出」も同じ状態を表します。 「wse=失せ」ると同じように「外に 出て行く」物に「糞尿」があります。 首里方言では「排尿する」事を「wsi =ウシ」「ウーユン=追い払う…

漁るの語源、朝早い時の行動、早起きは三文の徳

「早起き」は三文の「得」は鳥などの本能を 見ると分かります。 「as-a=朝」「早い」時期 には競争相手は少なく、餌を「as-a=漁」るの に都合の良い時でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 As 急いで h…

目を醒ます、一日で一番早い動作

多くの人は普通の生活をしています。 目を「sam-as-u=醒ます」事は一日 の「一番早い、最初の行動」です。 お目覚めの「sam-as-u=覚ます」に も「早い=as」が含まれています。 「醒ます」に含まれている「sham= sam」の音は「太陽」を表す事が分 かりま…

傷を負わすの語源、獲物は間もなく死ぬ、手に入るだろう

狩りに生き獲物に傷を「o-wa-su=負わす」 事が出来たなら、一仕事終えた状態かもしれ ません。暫くして探しに行ったら獲物の死体 が見つかるかもしれません。 傷を「ow-as-u =負わす」に含まれている 「ow-a=おわ」の 音は 「ow-a=終」りと関係があると…

サウサの語源、人間や数の増減が出来る船長、操作

Aw 長さ length 長い long 遠い far 広げた extended sAw 裂く to split (基準の 長さに 合わせ る為に) sAw 削ぐ、 to cut off 切り落す (nose, (鼻、耳) ear) sAw 弱い feeble

アウシの語源、見合う数に増やせる、どんな要求にも応じられる、在庫が多し

見「合う=aw=長さ=多さ」に何時でも 応じられる在庫がある状態が「多し」で、 「a-wsi=合うし」からの変化形が多しと 推測されます。 ヒエログリとシュメール語のアルファベット 表記は次の通りです。 ヒエログリフ語 日本語 英語 シュメール語 (大文字…

ウシ、押し相撲の語源、押して相手を負かす

「ウシ=wsi=osi=押し」の意味が 理解し易いのは相撲用語です。押し 相撲を見たら分かります。 相手を 押し続け土俵の「外に」、「押し」 「出し」たなら「勝ち」です。敵 対する力士を「外に押し出す」と 言う表現は類義語の並列です。 ヒエログリとシュ…

臼とウス・デークの語源、進軍ラッパ

網の目が粗いと「小さな」物は「外に出て行く」事 が分かります。どんな物でも「潰す」と「細かく」なり ます。 「wsu=臼」は穀物を「碾き、挽き」「細かく」 します。臼で挽かれた穀物は「外に出る」仕組みに なっています。「放尿」を表す「wsi=牛」「ウ…

虫、無視の語源、知らぬが仏

「m-wshi=m-wsi=ムシ」の音への当て字には 「虫、無視」があります。仏教ではどんな生き物 「m-wsi=虫」でも殺すなと教えています。地面 に出て来ている虫を人間は踏み潰しているかも しれません。仏教の教えに従わない行為である が「知らぬが仏」でっ自…