2017-11-04から1日間の記事一覧

箪笥に仕舞うの語源、良い衣類の管理方法

なぜ衣類を上手く保管する事を箪「笥に =suni=shni」に仕舞うと言うのでしょうか。 「箪笥に仕舞う」をローマ字で書くと「shni= 上手い管理」が含まれている事が分かり ます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英…

老舗の語源、管理が上手く仕事が末代まで続いている

日本語には不思議な当て字があります。日本人 の常識では考えられない当て字と読み方です。なぜ 老舗を「shni=しに」せ、と読むのでしょうか。この言葉 も多分ヒエログリフ由来の言葉でしょう。お店の「管理」 が上手く「末代まで」お店が続いている、存在…

釈迦と入滅の語源、管理を表す二種類の言葉、終活

終活と言う言葉は新しいですが、お釈迦さま は「入滅」しています。 「入滅=死」ですので お釈迦さまは「終活」をした後で亡くなられ事 が分かります。何故それに気づいたかと言う と「釈迦=管理」の名前と「死=管理」は同音 異義語だからです。 ヒエログ…

釈迦の語源、渾名の意味は力だ付き生き甲斐のある生活が出来る

お釈迦さまは本名ではないです。いわゆる アテナ、渾名です。 どうして「saqa=shaqa= 釈迦」と名付けたかはヒエログリフが分かると 納得できます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 saqA 強化する to straigh…

盛んの語源、管理が行き届いている

ある地域でスポーツ、芸術や学問が非常に 「盛ん」なのは偶然ではないでしょう。その地域 の住民が参加して「振興策を考え実施して来た」 からでしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 saqA 強化する straig…

深いと浅いの語源、長大を表すアーとその否定

「aa=時間や空間の長大」を表す事が 分かると「fuk-aa=深」いや「a-saay= 浅い」も「空間」の「長大さ」と、その 否定を否定を表す接頭辞の「s」をつけ て表している事が出来分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリ…

水の語源、方円の器に従う、形を変える、一定の形が無い

ゆく川の流れは絶えずして然も「元の」 水に「非ず」と鴨長明は徒然草に書い ています。水は方円の器に従うと言う 表現も「一定の形ではない、形が変る」 事を述べています。その点を考慮に入 れると「itrw=川=水=変化する=定 まった形が無い」状態から…

再会 、再開、かなり時間が経過した後に再び起る出来事

「再会、再開」には「広大、長大、遠大、 拡大」などを表す「saay」、「saa」や「aa」 の音が含まれている事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 saAy 大きく to make する great (大きさ、 (size,…

乖離の語源、大きく離れている

どの程度「離れているか」調べる事が 「q-aa=カ」イリ、乖離です。所得に 「大きな差」があるか、勝ち組と負け 組とに「精神的な、気持の差」がある か国民と政治家の考え方に「差がある」 かなども「q-aa=カ」イリ、乖離で示 されるでしょう。 ヒエログリ…

ターカイ、誰と話をしているか分かっているのか

まだ二十代の人が親の世代の人に 友だち同士のような口を利くと、「誰 に向って」話をしているのかと言って 叱られるでしょう。「誰に向って」の 名護方言は「t-aa=ター」「カイ=qai =上」です。「aa-qai=遥かに上」の 人がターカイの「他=多」と推測さ…

殺戮の語源 2、敵対する敵を殺す

「殺す」には色々な言い方があります。 殺害、殺戮などです。殺戮の「戮=riqu =rq」には「敵対する」「敵」の意味が あります。「敵」を「殺す」事が「殺戮」 だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英…

露とイューの語源、湿り気と水棲動物

「t-iwh=tu-ywh=露」も「水」の変化した形です。 「魚」の沖縄方言は「iwh=イュー」です。「イュー」 の音は「水、湿気、水を撒く」と関係があります。水 の中に棲む「iwh=イュー」も「awh=露」と同じ語源 から派生した言葉と推測されます。魚の種類に…

ナウニの語源、露を受けた状態に例えられる

きゆ ぬ ふくらしゃ や なう に じゃな たてぃる つぃぶでぃ うる はな ぬ つぃゆ ちゃた ぐとぅ 注 1 かぎやで風、御前風の歌詞 2 「なう=n-awh=露」は ヒエログリフ由来の言葉 3 「つぃゆ=露」 沖縄島の宴会の時に最初に「サンシン=三味線」の 演奏…

ヤタンの語源、過去を振り返る、老いぼれの、良くない言葉

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ann 返る、 return 帰る 引き to turn 返す back 向きを to avert 変える、 避ける 退却 to retreat する iAt 牛後、 back 動物 (of animal) の後ろ 解体した spine 動物の (of…

巌、磐石の語源、足腰が強いと長生きする

「iwa=岩」を切り崩して出来た物が 小さな「石」です。「石」を含む漢字も 「岩=iwa=脚=強い」意味があると考 えられます。日本語には「健脚」の言葉 もあります。「磐石=堅固」です。「巌」 にも「岩=iwa」「o=夫=男」が含まれ ています。 ヒエログ…

カイワレの語源、人間の脚に例えている

「カイワレ」大根の「カイワレ=ka-iwa-le」 には「細長い」人間の「脚=iwa」が含まれ ています。 人間の「脚」に例えた「細長く 立っている」野菜が「カイワレ」大根と考え られます。切り立った「岩壁」の「iwa=岩」 も人間の「脚」に例えた表現と推測さ…

軋轢の語源、仲違い、離れて争う

二人の仲が悪るい、仲違いしている、 お互いを「敵視している」状態を表す 言葉にも「rq=離れる」が含まれてい ると推測されます。圧殺の圧と「rq」 を組み合せた言葉が「圧=軋」「礫 =reqi=rq」でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通り…

離陸、上陸の語源、岸辺から海へ向かう、海から陸に上がる

海陸と言う言葉があるように地球上 は海と「rq=riqu=陸」に別れています。 今は「離陸」と言うと地上から空に飛び 立つ事ですが、離陸の元々の意味は「rq =riqu=陸」を「離れ」て「海へ出て行 く」事だったと推測されます。 ヒエログリフのアルファベッ…

売り惜しむの語源、今日はお仕舞い、経過を見て後で売ると儲かる時の行動

商売人が「売り惜しむ」のは今後は値上がりする 事が確実と思われる時で暫くは経過を見て後日に 売ると決めた時です。「売り惜しむ」もヒエログリフ 由来の表現と思われます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 …

お仕舞いの語源 2、締め切り

沖縄方言と普通語の間に「w=u=o」の対応がある 事が分かると「w sm=o sm=o sima=お仕舞」いで ある事が分かります。この表現を見ると「お仕舞い」 の「お」は「おリンゴ、お蜜柑」の「お」とは違い言葉の 「大切な一部」であり、「お上品」に話す時の「…

締め切りの語源 2、仕事の終り、成す期限が過ぎ去った

仕事を「何時まで成し遂げる」と相手と契約 します。 その期限を締め「切り=k-iri」とも 言います。成すべき仕事の終り、受け付け 期限が終ると、過ぎ去った時も「締め切り」 期限が過ぎたと言います。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 …

きりが無いの語源、契約期限まで成すべき仕事の量が多すぎる

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 iri する to do 為す、 to act 行動する 必要な to take 事をする action 作る to create 作る to make 準備する to prepare そうだ to affirm と言う、 断言する iri 何かを t…

口に入れる、入るの語源、食べ物

食える物を「口」に「ir=ire=入」る事を 「食べる」と言います。食べ物は口に「ha-ir =ha-iru=入る」と喉を過ぎ胃を通り、腸に 行きます。「ir」の音は「食べる」事と関係が ある事が分かります。 「ir=食う=食べる」 と推測されます。 生きる為に「必…

子を生すと人手が入用の語源、同音異義語

仕事を「する=成す」、何かを「成し」遂げるの 成すと子供を「産む=生す」とはどうして同じ音で 表されるのでしょうか。この二つの言葉は不思議 にも、ヒエログリフでも同じ言葉で表されています。 同音異義語です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は…

人手が入用の語源、何かを成す為

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ir 要る、 to eat 食べる、 食う iri 準備する to prepare 必要な to take 事をする action 行動 to act する、 為す する to do 作る to create 作る to make そうだ to affir…

越すに越されぬの語源、管理組織があった

大井川は「越すに越されぬ」と言われて います。何故そう表現されていたのかを インターネットで調べてみたら川を渡る 時に「人夫」のお世話になったそうです。 この人夫の組織は今の獣医師のように 物凄い勢力を持っていて自分たちの有利 なように、仕事が…

成すべき事の語源

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 iri 何かを to make w sm 終りに an end to する (something) iri する to do 為す、 to act 行動する 必要な to take 事をする action 作る to create 作る to make 準備する …

成すに成せない

iPhoneから送信

明日に備えての語源、不足していると困るので、そうならないように備蓄する

必要な物は十分あれば良いです。その物資が 「不足する」と困る事になります。そういう大事 な物が「不足しないように」備える必要がある でしょう。 そのような状態を表す言葉に明日 「に=nhy」備えてと言う表現があります。 ヒエログリフのアルファベット…