2017-02-06から1日間の記事一覧

岩魚の語源、ヒエログリフ由来の名前

私は魚の名前を余り知りませんので「iwa=岩」がヒエログリフの魚の一種と知り、インターネットで調べてみたら「岩=イワ」「ナ=魚」と言う種類の魚がいるのを知りました。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 iw…

岩走る、突っ走る、破水、橋、蓮、受水走水 3

石走る 垂水の上の さわらびの 萌え出づる春に なりにけるかも 日本語には「走=水」「破=水」「橋=水」 「蓮=水」を表す言葉が多い事に気づきます。 「走る」の音は突っ「走る=pashiru」のように 「パシル」とも発音します。 これらの言葉は メソポタミ…

強い者を充てがうの語源、敵を追放する方法

戦争をして負けたら元も子もない 状態になるでしょう。「戦い」は 勝たないと意味がありません。戦 に勝つには自軍の「強い」者を敵 に充て「がう=gaw」必要があり ます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 gAw…

敗走の語源、敵にやられて逃走する

戦場で敵と戦う時に三つの場面が考えられます。勝ち進む、戦死、負けて逃げるです。敵にやられた、負けたが生きているなら逃げ去るでしょう。別の言葉では「hay=hai=敗」走すると言います。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリ…

ニー・ムゲー・インの語源、腹が煮えくり返る、敵をやっつけないと気が治まらない

腹が「煮え繰り返るような怒り」を 表す名護方言は「ni'=ニー」ムゲー インと言います。戦っている相手が 弱い敵なら、そういう時には「叩き 潰す」でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ni 敵を to thr…

危ないの語源、敵

自分に「危害」を齎す人は「敵」です。自国に「危害」を齎す国は「敵国」です。「敵」は「abw=」危ない存在です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 abw 敵 enemy 敵 foe 乱世 disorder 状態で ある、 混乱 abw…

鹿児島の語源、錦江湾、蓋のない籠の形、口を開けた形の地名

大分の「別府湾」はアッカド語で説明できました。「kago=鹿児」島はシュメール語で説明できるようです。アッカド語の「pu'=口」に相当する言葉が「kag=口=kagu=kago=籠=鹿児」です。「湾」は蓋の無い「籠」に似ています。前にも述べましたが、日本語…