2016-03-06から1日間の記事一覧

せめぎ合い、どちらの願いが通るか競争する状態

全ての人や組織の願いが通る事は有り得ないでしょう。この世で一番目立つ「争い」は宗教間の争いです。「争い」は「temequ=sebegi=攻めぎ」合いとも言います。 宗教の立場から見るとどちらの「temequ=祈り」が「強いか正しいか」の競争が「semegi=攻めぎ…

積み木と積み金の語源、願いが将来叶うに今なす事

「te'me'qu

へっちゃらの語源、預金、備えあれば憂い無し

「備えあれば憂い無し」と言われています。そういう状態は易しい言葉では「het,ara=へっちゃら」と言います。万一に備えて「預金している、お米の蓄えが十分ある、生活用品を備蓄している」状態をアッカド語では「et,ara=エッチャラ」と言うようです。ギリ…

茅葺と瓦ぶき、屋根を葺く時に梯子で登る

お家を建てる時には「屋根」を付けると完成です。完成した状態を見ると茅葺か瓦ぶきか分ります。「huqu=葺く」の音は「buqi=葺き」に変る事が分ります。どんな屋根を作るにも、屋根に登るには「梯子」が必要です。梯子には「階段、ステップ」があります。…

アンチ・リチン、そうお願いされも、願いは聞き入れられない

そういう訳でどうにかして下さいと「頼まれたら」気前良く引き受ける人もいるでしょうが大多数の人は、相手の「願い」を「断る」でしょう。この時には「否定」の「n=ン」を後ろに付けるだけで良いです。相手の「願い」を断る時には「アンチ・リチ」の後ろに…

アンチリチ、お百度参り、そういう事ですので、神様お助け下さい

「こういう事ですので」「助けて下さい」と言って同期生が訪ねて来た時の表現を名護方言では「そういう事=アンチ」「リチ=liti=ですので」と言います。この表現に含まれている「liti=リチ=理知」には「頼む、お願い、祈るような思い」の意味があると推…

擦り寄るの語源、頼る、お願いする、手すりのような人

ある人に「suli=擦り」寄るの は、その人が「頼りに出来る」 からでしょう。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 tesli'tu 祈り prayer お願い petition sluti 地の reliable 塩 person 注 祈りに関係がある 言葉です…

クーテーミとテーミーク、少しと祈りの違い

「ほんの少し」で良いからあなたの物を私に分け与えて下さいと言う時に名護方言では「qu'te'mi=クーテーミ」と表現すると述べました。この音はアッカド語の「te'mi'qu=祈り」と良く似ていますが、語順が「逆」です。「qu=割と広大な面積」です「qu'te'mi…

手巻き、供えるチマキの効果的な作り方

他人が作った物や買って来たチマキはもてなしの方法しては自家製のチマキに劣るでしょう。自家製のチマキ、つまり「temaqi=手巻き」の「timaqi=チマキ」をお供えすると神への「お願い、祈り」は遥かに効果的と推測されます。 アッカド語のアルファベット表…

チマキの語源はメソポタミアの祈り、大きく育て

「te'mi'qu=祈り」が分るとその変化形が推測できます。 即ち「te'mi'qu → tima'qi=チマキ=大きく育てと祈る」と推測されます。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 te'mi'qu 祈り prayer お願い petition Akkadian D…

空転の語源、願いが聞き入れられず議案が審議されない

前に進めて欲しい議案、通して欲しいと思う議案は方々に手配し協力を「お願いする」事が得策と推測されます。 手配、「お願い」が不十分だと議会は「qutemu=空転」するでしょう。議案は「少しも」審議され無い状態になります。 アッカド語のアルファベット…

クーテーミの語源、少しのお願い

人に「お願い」する時に「ちょっとだけ」私の話を聞いてなどと言います。なぜ前に「ちょっとだけ」を加えるのでしょうか。「お願い」と「ちょっとだけ、少し」は深い関係があると推測されます。名護方言では 相手に「ちょっとだけ」「下さい」と「お願い、お…

地の塩の語源、手すり、頼りに出来る人や物

「我が手」の者は「my=我が=私の=手=te」と推測されます。「地の塩=sluti→tesli'tu=私が頼りにする者=私の祈り」に変化している事が分ります。キリストは自分に従って来た人に、私の話を聞き続けてきた「attunu=あなたたち」が、「sulti=地の塩」だ…

祈りの語源、手すりのように頼りにする物

年を取り、あの世が近くなると階段を昇る時には「tesli=手すり」を「掴む、利用する」ようになります。別の表現では「tesli=手すり」に「頼る」ようになります。困った時の「神頼み」と言う表現があります。日本には「お百度参り」があります。お百度参り…

足軽の語源、係長と同じ語源から派生した言葉

足軽の親分が今の「係長」に相当すると推測されます。 「qallu=軽」いの「qallu」が足軽の「gallu=ガル」に変化しています。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 qallu 軽い light 小さい small 少し slight qala'lu…

あくどい仕打ち、破壊・破滅させる、悪は滅びる 3

一番酷い仕打ちが「aqw=あく」どい仕打ちでしょう。「aqw=悪」どい仕打ちは敵を「全滅させる」事だと推測されます。「haivoc=敗北」の後には「荒廃=havoc」の状態になるようです。「aqw=悪」は「滅びる」の表現はヒエログリフ由来と推測されます。 ヒエ…