2016-02-20から1日間の記事一覧

食はづ芋、食はづ嫌いの語源、食用ではない、旨さが分らない

この草や木の実を食べるかどうかは、好き嫌い以上に大事な要素があります。この植物を食うと「死ぬ、酷い目に遭う、苦しむ」かどうかです。その食べ物を食べている人を見て「良い筈」と羨むような食べ物は喜んで食べるでしょう。詰り「hadu=善良な」食物で…

かはづ、蛙の語源、川が好きな小動物

蛙を「ka-hadu=かはづ」とも言います。「かはづ」の語源は「水所=川=ka」「hadu=喜ぶ」小さな動物と推測されます。川の名護方言の一つに「ka'=カー」があります。沖縄の人は「良い」「hadu=筈」よを良く使います。古池やの歌も「水が好きな、水中にい…

お金を弾む、心が弾むの語源、お金が沢山、気分上々

「善良」を表す「hadu=弾」にはお金・チップを「弾む」や心が「弾む」などがあります。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 hadu 良い処遇 to be をする well disposed toward 歓迎する to welcome a person 楽しい t…

会はづ終いの語源、会えずに楽しく無かった

好きなスターを見に行ったのに、好きな人に会いに行ったのに「会えなかった」なら失望したでしょう。そういう時には「a=会」「はづ=hadu」終いだったと言います。「a=会」で「楽しみ=hadu」を否定している事が分ります。 アッカド語のアルファベット表記…

手ほどきの語源、楽しみ方を教える

「kudoki=口説き」の沖縄方言は「kuduti=口説」です。琉球舞踊に「ヌブイ・クドゥチ=上り口説」があります。 舞踊やサンシンを教える人、師匠は「手ほどき」する人です。手ほどきの「ほどき」は「hodoki=kudoki=kuduti=口説=口説き」と変化している事…

爪弾きの語源、遊び仲間に入れて貰えない

爪弾きにされているなら仲間に入れられていない事が分ります。その語源が分りました。爪弾きの「hadiku=hadiki=弾き」は「hadutu=haditi=楽しみ」の変化形である事が分ります。ツマベニチョウ、ツマムラサキマダラなどの「ツマは端っこ」です。「楽しみ…

ばらすの語源、捌く、暴く

「中の物を外に出す=para'su」である事が分ると「para'su=barasu=ばらす」と推測されます。ばらすは捌くや暴くと同じ意味である事が分ります。秘密を「ばらした」人と「ばらされた」人は疎遠になるでしょう。ばらされた人はばらしたを「遠ざける」でしょ…

恥知らずの語源、楽しくて裸を見られても恥じらいを忘れる

嬉し恥ずかしは同じ意味の言葉を並べた表現です。即ち、「良い=筈」、「嬉しい」「hadu=筈」、「嬉し=hadu=恥=楽しみ」です。恥知らずは酷い当て字です。 漢字を使うととても「気持ちが良くて楽しい」状態を反対の言葉の恥で表しています。恥知らずの「…

気が弾まないの語源、楽しくない

ヤナ・ハジャーの語源、悪臭を放つ人

名護方言では「良い香り」はカバー・ハンと言い、「悪臭、悪い臭い、臭い」のは「悪い=ヤナ」「ハジャー=hadia'」スンと言います。人間の場合は「相手を呪う人、何か悪い事が相手に起りますようにと願う人」が「悪臭を放つ」と推測されます。 アッカド語の…

また始まったの語源、話をしている人を非難して話を止めさせる

ある特定の人が嫌いになったら、その人の話を聞きたくないと思う場合が多いでしょう。歯に衣着せずに、お前の話は聞きたくないと言わず、また「hadimma=始ま」ったと言う人がいます。 相手の話を「中止させる、殺す」一つのやり方だと分ります。 アッカド語…

ハヂマキの語源、皮膚を爛れさせる・殺す木

櫨の木の沖縄方言は「hadima=ハヂマ」「キ=木」です。 私も小学4年生の頃に「ハヂマキ」に被れて肌が「爛れて」しまいました。「死ぬ」程ではないですが「とても痒く」なります。肌が「被れる、爛れる」事は一種の「肌の死」かもしれません。 一度ハヂマ…

おはじきの語源、弾く楽しみ、弦楽器

「おはじき」と沖縄の風習で今は廃れて見られない「ハヂチ」とは、同じ語源から派生した言葉である事に気づきました。弾いてご覧、の名護方言は「haditI=ハヂチ」メーです。 「hadiki=haditi」の変化が分ります。子供の「遊び=楽しみ」が「お弾き」です。…

ハチ・ナンカ、死んだ後の最初の7日目

沖縄では人が死ぬと49日まで毎週法事をする習慣があります。 49を7で割ると7ですので週に一回、7回の法事があります。最初の7日目は「初=hatu=hati=ハチ」「ナンカ=ナヌカ=7日」と言います。 「初」の当て字の為に「hatu=hati=罪を犯す→ 処…

お初にお目にかかります、nice to meet you

Nice to meet you を日本語に翻訳する時に、どのような表現が良いか考えてみた事はありませんでした。今日は「初=hadi=hadu=筈=良=nice」に気づきました。「hadi=初」めて会った、「お初」には「良い=筈=hadu=hadi=初=nice」が含まれている事が分…

ハヂマキとまた始まったの語源 2

ハヂマキとまた始まったには「悪い」意味があると述べました。アッカド語辞典に載っている単語だけを載せて、その理由は解説しませんでした。少し考えた今は説明できます。日本語には「ma=間」が「悪い」、「ma=間」引き、悪「魔=ma」などの表現がありま…

初め良ければ終り良しの語源、良い状態を表す言葉が三つ並べた表現

初め良ければ終り良しには 「二つ」の「良し」が含まれ ています。良い状態を表す言葉 がもう一つ含まれている事に 今日気づきました。「hadu= hadi=初」めです。終り良けれ ば全て良しとも言います。昔は 「三つ=沢山=全て」と考えら れていました。私…

楽しめるカヅラ、矢筈カズラの語源 2

矢筈カヅラに「楽しむ=hadu」が含まれています。矢筈蔓の意味は「八=大いに、普通の範囲を越えて=矢=ya」「hadu=楽しむ」蔓と推測されます。蔓の中でも勢力が強く綺麗な蔓がヤハヅカヅラと思われます。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです…