2015-06-20から1日間の記事一覧

幹と葉、真ん中と外側、去る、言葉遊びは楽しい

ある範囲の外縁部、縁と外側を表す言葉を探していたら英語の「leaf=葉」と古代ギリシャ語の「phyllon, phullon」が出てきます。葉の複数形は「leaves」である範囲の「外へ出て行くは「leave」です。幹から外へ出て行く部分は枝ですが、その枝に沢山ついてい…

委細構はず、相手構はず、人目構はず 2

どういう事情か「調べて、見て」判断するのが普通の人です。前以てどんな事情でも自分の思い通りに事を進めると決めている人は人の説得を聞かないでしょう。そういう時には、委細構「はず=hazu=haz」事を進めると言います。「相手構はず」言う表現と「人を…

辺り構はず、所構はず、人目構はず

普通の人間は何かをする時には通常は人目を「気にする」でしょう。ところがある特定の人は、普通の人でも、ある特定の時には人目を気にしません。人「目」構「はず=hazu=haz」泣いたり笑ったりします。そのような状態の時には「辺り構はず、所構はず」とも…

会はず仕舞い

「会う」と言う事は「見る、見て話をする」と言い換えても良いでしょう。会いに行ったのに「会えなかった、見えなかった、私の視野に入って来なかった」。それなのに、そのまま帰って来た状態が、会「はず=hazu=haz」仕舞いです。 シュメール語のアルファ…

物を言えない銅像、ツタンカーメン 3

普通の人の銅像は建てられません。素晴しい業績を残した僅かの偉人だけの銅像が建てられます。「銅像=偉い人」と推測できます。この後の話が面白いです。どんなに偉い人の銅像でも、作り物には命がないですので、銅像は「話が出来ない」です。名護方言では…

枝葉末節と幹

物事の根幹、幹に対して枝葉末節は「重要でない」事です。それを表す言葉に「peri=heri=縁」や「pha=葉」の音が含まれていると推測されます。 きょう復習したい又は覚えたい 英語は次の通りです。 英語 日本語 periphery 枝葉末節の 縁の、周辺の 参考 ギ…