2015-03-05から1日間の記事一覧

すげなく、最も冷淡な仕打ち

すげなくには「食べ物=ugu」の変化形の「uge」が含まれています。生きる為に「食べ物」を乞いに行ったが全く相手にされずに追い返された状態が「s-uge=すげ」なくと推測されます。これほど冷淡残酷無比な仕打ちは無いでしょう。 シュメール語のアルファベ…

アカーリン、離乳する、食べ盛り 2

離乳するの名護方言は「アカーリン」と述べた事があります。「離乳=お乳を飲まなくなる=自分で食べ物を食べる」状態です。「aka'lu=aka'li=アカーリ」ンは「食べる」と推測できます。この音はアッカド語の「aka'lu=食べる=eat」と全く同じ音と意味であ…

ウチャフ・カシェー、飲み食いの会合

首里方言のウチャフ・カシェーは「お茶会」らしいですが、原義は「楽しい時間を過せる」「飲み食いの会合」と推測されます。「b=f」の変化は普通に見られますので「ウ・チャブ=ウ・チャフ」と変化したと推測されます。ウの音が「食べ物」である事が分ると…

ウチュービ、味見、毒味

「u」が食べ物である事が分ると「ウ」で始まる言葉は「食べ物」に関係があると推測できます。味見や毒味を首里方言では「食べ物=u=ウ」「チュービ」と言うそうです。「チュービ」は「t,ubu=t,ubi=良い=チュービ」と変化したと推測されます。「強い」人の…

トートー・メー、銅像と仏壇、個人を思い出させる物

立派な業績を残した人はその地域の後々の人々にも覚えて貰えるように「銅像」を建てる場合があります。個人に取ってはどんな偉い人よりも「自分の祖先が大事」と思う人が多いと思われます。「仏壇」に祀られている人がそうです。 「仏壇=トートー=toto=tw…

刺々しい雰囲気、食うか食われるかの戦いの場面

刺々しい雰囲気の原義は「食うか食われるかの戦い」を表す言葉ではないでしょうか。「toge=棘」の名護方言式発音は「tugi=トゥギ」です。名護方言では単に「ギー」と言います。「tugi」には「食べ物=ugu」の変化形が含まれていますので、「刺々しい」雰囲…

累が及ぶ、親戚が被害に遭う

親戚縁者がその仲間の一人の行動の為に酷い目に遭う、殺される等の「被害に遭う」状態を「rwi=累」が及ぶと言います。そうなりそうだと分っていながら同じ場所に住み続ける人はいないでしょう。累が及びそうだと分ったら、一刻も早く、一目散に「逃げる」で…

類は類を呼ぶ、悪者は連んで飛び去る

こちらにおいで、来いを表す言葉が「呼ぶ」です。暴走族を見ると類は類を「呼ぶ」は間違いと思われます。悪者は「呼ぶ=呼び集める=集まる」事に重点があるのではなくて、何処かに「群れて行く」蝿や渡り鳥のように、群れて「飛び去る」事に重点があると推…

ウグイス・カグラ、実は食える?

ウグイス・カグラはその名前から判断するとその実は「食える」実と推測されます。 私はまだ一度もその花も実も見た事はありません。「ugu」の入っている言葉を探していたら、この花と実の写真が飛び込んで来ました。この木の実の事を良く知っている方からの…

一肌脱ぐ、知り合いに食べ物を融通する

知り合いの為になるような事をするのを一肌脱ぐと言います。この表現も元々は知り合いが生きていけるように「食べ物」をやる、呉れる、融通する事だったと推測されます。「n-ugu=脱ぐ」の中に「食べ物=ugu」が含まれています。 シュメール語のアルファベ…

番うの語源、共に食う、共に食い合う、好物 2

共に食い合う、共に食う意味の言葉が「tu-uga=番」うと推測できます。一人口では「食えない」が二人口では「食える」と言います。女も男も一人でいるより異性と二人で居るのが「好都合」のようです。「番う=一人口は食えないが二人口は食える=好都合」であ…

クーガー、数の子、卵が食料となる理由

私が子供の頃は卵は貴重品で1年に1〜2個食べたかどうか数えられるほど少なかったです。子供の頃から食料となる事は知っていたので、どうして食料になるか考えた事はありませんでした。言葉を聞いただけで「食料である」事は簡単に気づきます。卵の沖縄方…

美味しい食べ物は苺、イチュビ 2

美味しい食べ物、果物に苺があります。沖縄方言では「イチュビ」だそうです。私は「ウチュビ」から「イチュビ」へ変化したと思っています。 アッカド語とシュメール語 のアルファベット表記は次 の通りです。 アッカド語 日本語 英語 シュメール語 (大文字…

臍がお茶を沸かす、あり得ない・馬鹿げた、 茶柱 2

臍がお茶を沸かすは「あり得ない状態、馬鹿げた状態、良く無い状態」を表す当て字と考えられます。従って当て字の漢字がまともな正しい表現と思うと間違うでしょう。当て字に騙されてはいけません。「臍曲がり」と言う表現があります。「臍曲がり=あり得な…

プカプカ浮ぶ、ターブックヮ 、クヮーバカー 2

シュメール語ではクヮーバカーは「魚」です。名護方言の子沢山を表す「クヮーバカー」と全く同じ音だと述べました。魚は水棲動物ですので、死ぬと「水」の上に「puka=プカ」プカ浮ぶ時もあります。 「baka=paka=puka」の変化が推測できます。水が沢山ある…

ウ・サンデー・サビラ、お下がり物を頂きます

お下がり物を「頂きます=食べます」が「u=ウ」サンデー・サビラです。 食べ物を擬人化したら「私を無慈悲にも食ってしまうのね」になるでしょう。サビラは「s=t=t,」の変化を考慮に入れると良い物を表す「t,abu=t,abi=sabi=サビ」ラになります。これ…