2015-01-09から1日間の記事一覧

笑窪、窪み、厳しい

数学では「+」を掛ける時と「ー」を掛ける時は大きな違いがる事が分ります。「+」を掛ける時には大幅に増えて、「−」を掛けると大幅に減る(マイナスが大きくなる)事が分ります。「qb=掛ける=multiply」にも両方の意味があります。「qb」を含む良い意味…

九分九厘と仕事を始めたばかり

仕事を始めたばかりなら、終りまでかなりの時間があるでしょう。仕事の出来高も僅かでしょう。工場の作業現場を見ると良く分ります。一日の仕事だけを見ても「qb=qubu=九分」九厘の時刻は4時過ぎだと思われます。 その頃には一日で為すべき仕事は殆ど済ま…

キビキビした動作

キビキビした動作をする人とノロノロしか動けない人の作業量を比べると、その差は歴然のしているでしょう。「qb=qibi=キビ」キビと動く人の積み上げた量は多くて高くノロノロと動く人の積み上げた量は少なく低いでしょう。 ヒエログリフのアルファベット …

首筋の綺麗な女

首筋、項の綺麗な女は綺麗と言われています。どうしてでしょうか。「綺麗=カッコイイ」は今風に言うと「クール」かもしれません。首筋の首は「qb=qubi=首=カッコ良く見える所」と推測できます。冬は寒くなります。首の回りに襟巻をします。それは体温を…

嫌われる、評判が落ちる、面接試験に落ちる

ファンに嫌われ始めたらファンの数が減ってきます。ガタ「落ち」する場合もあるでしょう。ファンに嫌われたと言う事は評判が「落ちた」事を意味します。筆記試験に合格しても二次試験の面接試験に「落ちる」人は面接の試験官に「kki la=嫌」われたからでし…

斬られる、討ち死にする

斬り合いがあると弱い者は「斬られて」地面に倒れる」でしょう。 そのような人は結局討ち死にするでしょう。「kila=斬ら」れるの音には「切り倒す、地面に打ち倒す」意味があるようです。 シュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 シュメール語 …

天に任すしかない、天気、天網恢恢疎にして漏らさず

天網恢恢疎にして漏らさずの諺は天が一番強い事を表しています。天に適う者、逆らう者はいない事を表しています。それが分ると、天に「maqasu=任す」しかない、と言う表現は分り易いです。一番強い者に任すのが正しい方法でしょう。運は天に「maqase=任せ…

マカチ・メー、強い人に任してご覧、良い結果が得られる

人に何かを「maqasu=任す」のは、その人が良い仕事が出来ると期待しているからでしょう。「強い」人に「maqasi=任し」てご覧、そうしたら良い結果が得られるだろうと思うでしょう。「任して」ご覧の名護方言「maqati=任チ」メーです。 二人が喧嘩するとい…

マカチ・ネン、弱いと思っていたのに強い者を負かしてしまった

弱いと思われていた人が強いと思われていた人を「やっつける」、「maqasu=負かす」と名護方言では「maqatu=maqati=マカチ」ネンと言います。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 maqa'tu 敵を to cause 降伏 someon…

チル・ダイ、元気がない、病気かな

ガッカリして元気が無くなる状態を沖縄方言では「tiru=チル」「ダイ=dai」と言います。病気の時にも「元気がない」のでチルダイは病気の症状に例えた表現と推測されます。元気が無くて「dai=大」の字で寝ている状態かもしれません。「何も始める元気がな…

クス・ネられる、いつの間にか所有物が見えなくなっている

自分の所有物が見えなくなっている状態を「kush=kusu=クス」ネられると言います。多分盗まれたのでしょう。「kush=kusu=kuso=糞=外に出た物、見えない物、無くなっている物、亡くなっている=死亡」と推測できます。 ヒエログリフのアルファベット表記…

ヂレッタイ、仕事をする気がない

焦れったいを分析すると「di-irrt-tai=ヂレッタイ」になると推測されます。「irrt=irret=仕事」ですので、「与えられた」「仕事」を「di=辞」す、辞退する、「tai=怠」慢と推測できます。仕事をする場合は精魂を「込めて=入れて=irete=irrt」するべ…