2014-11-25から1日間の記事一覧

秋雨、春雨

なぜ「雨」を「サメ=same=shame」と読むのでしょうか。アッカド語が分るとその理由は簡単に分りますね。「天、空」から降って 来る物質が「shame=same=雨」です。 アッカド語のアルファベット表記は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shame' 天 hea…

この世の見納め、臨終の言葉

死ぬ間際、臨終の言葉はこの世の見納めと言ったようです。この表現もアッカド語由来の言葉だと分ってビックリしました。余分な「みお」を「見納め」から取り去ると「さめ=same=shame=shamu=天=天国」になります。「死ぬ=天国に行く」事を「mio-shamu=m…

チル・ダイ、腱が怠い、筋金が入っていない

動物の体、肉体を動かす組織、筋、腱は沖縄方言では「s,urru=s,iru=チル」と言われます。その「s,urru=ツル=チル」がピンと張らないで「下に垂れている、怠い状態」の時に沖縄方言では「s,urru=ツル=チル」「ダイ=垂れ=怠い」と言います。チル・ダイ…

ヤタン、エータン、シチャン、簡単

何かを「した、見た」など「過去形」を表す名護方言は「チャン」です。 ある事が簡単に出来るかそうでないか、何度も「した事=経験」がないと分らないでしょう。 何度もした事は「職業」です。簡単の単は「単=tan=t,ian==itan=過去形を表すギリシャ語…

様、上様、木は高くなる

草木は植物です。草の背丈は低いですが、木は「高く」なります。様には木が含まれていますので「高い」意味が含まれている事が分ります。お客は自分、自分の勤め先を支えてくれる大事な人です。「sama=様」をつけるのは当然でしょう。お客様は神様ですは真…

ヤマー・キラ・フン、サンケー、サンキライ、大変な状態にする

サンキライの名護方言はサンチラーです。サンキラーと言っていた可能性が高いです。山帰来の当て字はこの蔓が山に蔓延る植物である事が分ります。山帰来の山は「ヤマ」ですので、ヤマーキラ・フンの「ヤマーキラ」は「山帰」である事が分ります。 「とても酷…