2014-03-23から1日間の記事一覧

古狸は煩い、古い道具は故障前に高い音を出す

「fullu=古」狸が「ullu=ウル」サイ、煩いのは当然でしょう。 道具は「fullu=古」くなると故障する前に「軋み」ますす。 大きな音を出します。 アッカド語のアルファベット表記は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 ullu 遠い過去 distant past B 古い…

売る、切り売りする

物の売買は物々交換の時は「物の移動」ですが、現在は金銭の授受が主です。自分の物を「urru=売る」と手元から「離れて」いきます。日本語には「切り売り」すると言う表現があります。二つの同じ言葉を並べて言葉の意味を強調する日本語の作法に従うと「切…

なぜ建物には屋根を付けるか

天井の無い建物もありますが、普通の建物や「居住用」の建物には「屋根」があります。なぜ屋根を付けるか、その理由は天から落ちてくる、「furu=降る」「雨露、雪」などを「防ぐ」為でしょう。雨が「furu=降る」時に「天井」がない、「屋根」がないと困る…

溢れる、外に出る、零れる

食べ物や飲み物が容器の外に出るのは零れると言いますが、その状態は「afurre=溢れ」出るとも言います。古語では「afurru=溢るる」です。 アッカド語のアルファベット表記は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 urru' 分ける to separate 切り離す to c…

築く、建築作業、農業、茎

新東京名所の東京スカイツリーを建てる作業は建築作業です。建築の「築」は「tiku=上に真っ直ぐ伸びる」状態を表すと推測できます。とても高い建物は天を「tuku=衝く」と表現されます。天を衝くような高さまで建てる、「築き上げる」と言います。ツリーは…