ナキール・スルの語源、海の中で鳴く種類の水棲動物

「海」の中で「鳴く」水棲動物の種類には
「鯨、海豚」などがいると思われます。豚
が付く漢字でと名づけたのは「ブーブー」
「鳴く」豚のような魚」なので「いるか=
海豚」の名が付けられたと推測されます。
海で「けたたましく」鳴く、想像上の「魚」
は「人魚」です。消防車の「けたたましく」
鳴る音、「サイレン」の元々の意味です。
不思議な事は、超音波を捉える技術がない
昔にどうし「海豚や鯨が鳴く」事を知った
のでしょうか。「鳴くのだよ」の名護方言は
「人の如く鳴く=ナキール」「スル=のだ」
です。




 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。




 アッカド語 日本語   英語







 na'hiru     ナキール・   dolphin
          スル、

          鳴く水棲
          動物、

          海豚、    


          鯨        whale


          人魚       siren       



          水棲動物     Animals


          魚        Fishes






      注:   h の下に発音符号の
           小皿の印があります。





Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France