手ぐすねを引くの語源、痛みつける、殺す

「クス=ksw=gsw=グス」の変化に
注目すると人の物を「クス」ネル事と
手「gsw=グス」ネを引くは同じ語源
から派生した言葉だと分ります。「手
ぐすね」を引いてやる事の原義は他人
を「痛めつけ」て、その人の「物や命
を取る」事です。





 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。




 ヒエログリフ  日本語   英語



 ksw       頭を      to bow
          下げる   
         
           屈する    to bow



           頭を下げ  obeisance
           腰を曲げ
           服従の印、
           お辞儀


 m ksw     服従     in submission
           して


 ksy       頭を下げ  obeisance
           腰を曲げ
           服従の印、
           お辞儀


 gs gs        切り     to put
           揃える   in order


           加減する、  to regulate
           調整する

 gs         半分      half

           細切れ    piece

           境界      border

            隣、側     side



 wgs       解す、   to cut open
          切り裂く


          解す    to dismember
         (身を)、  (flesh)

         手足を
         もぎ取る


         捌く    to gut
        (魚など)  (fish etc.)


 wgs       綱を引く    to tow


 wgsw      魚を食う   fish      
          人たち     eaters


           巧くいく   to organize
           ように
           纏める

 m gs         一部の     partly





Middle Egyptian Dictionary

  • Mark Vygus

(11mb - updated April 2015)
   6
 844
2277
2298
 908
 897

.