制限範囲内、国境線、移民、イミン、請求する

「中に有る」状態を表す音の
「imy=imi」を探していたら
アッカド語でも英語でも同じ
意味の言葉が見つかりました。
日本には既に外来語として
「スピードリミット=速度制限」
が使われています。「limit=制限
範囲内」を越えた速さで自動車を
運転すると捕まります。許可を得
ないで「国境線」を越えると逮捕
されます。移民法に引っかかり
ます。「imyn=imin=移民」には
二つの意味が有るようです。自国
の「中に」移り住んで来る状態と
自国を離れて他国の中に移り住む
状態です。もし「n=否定」と
考えて良いなら「imin=移民」は
「自国の中に住むのを拒否する」
状態になります。そうする人が
いるのを黙って見逃す又は奨励
するのが「kimin=棄民」だと
考えられます。プレイボーイ
で数人の女性と付き合ってい
た男が年貢の納め時と覚悟し
て一人を選び、この人だと
「決め」て一緒に住む、同じ
「家の中に」住むのが結婚です。
決めるの名護方言は「kimin=
決ミン」です。沢山のリンゴの
「中から」幾つか選んで買います。
これだと「決めた」物が「手に入る」
事になります。「手中にする」とも
言います。売買はお金と物の交換で
成り立っています。沖縄では50年
前迄は掛け売り、延べ売り、延売が
多かったです。掛け売りをさせると
「自分の手元にあるべき、自分が
手中にすべき」金がまだ相手の手中
に有る状態です。期限を過ぎても
払わないと当然その金額を「請求」
します。「請求する」の名護方言は
「imyn=imin=イミン」です。

ヒエログリフのアルファベット表記は次の通りです。

imy = 中に有る物 (形容詞)、英語では which is in ( adj.)