ワニー・ナーの語源、私なの、アッカド語由来の表現

hetakes02018-10-03

私に話しかけているの、私の
意見を聞きたいのなど、自分に
「向けられた、自分の事につい
て」の事は沖縄方言では「我」
が入っている「w-an-ni=ワニー」
ナーと言います。 後ろのニーを
省略して「ワン」ナーとも言い
ます。前に沖縄の「女」の名前
には、後ろに「シー」が付くと
述べ「ウシ、モウシー」などが
あると述べました。今日見つけ
た「カナシー」はワニーと同じ
ようにアッカド語由来の名前と
分かります。




 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。




 アッカド語  日本語      英語




 an-ni    ワニー・   towards
         ナー    me




        私の為に      for me

        私に        to me

       
 

 assii      カナシ・    towards
         ニ      her




         カナシー      for her
         の為に     
  


         カナシー      to her
         の為に     
  





        
  




Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France

軽んじるの語源、シラを切る、知る、汁と同じ語源

  「かろんじる」には「借る=qalu」の変化形の
「qalo」と「sil」の変化形の「jilu」が含まれている
事が分かります。




  qalu



 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。


 アッカド語  日本語   英語



 qa’lu   注意を   to attend to          
          向ける    someone,
          人や物に   something


          静かに   to keep silent               
          何かの    about
          為に   something           
         

          誰かが  to make someone           
          何かに   attend to
          注意を  something           
          向ける
          ように         
          させる
             
         
              
         
     
        
    
     
   
Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France




The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q

預かるの語源、


 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。


 アッカド語  日本語   英語



 qa’lu   注意を   to attend to          
          向ける    someone,
          人や物に   something


          静かに   to keep silent               
          何かの    about
          為に   something           
         

          誰かが  to make someone           
          何かに   attend to
          注意を  something           
          向ける
          ように         
          させる
             
         
              
         
     
        
    
     
   
Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France




The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q

盛り、花盛りの語源、注目を浴び人集りが出来る時期

「盛り」や「花盛り」にも「qalu=注目を集める」
を表す言葉の変化形の「qali=かり」が含まれている
事に気づきます。 「集る」や「人集り」と同じ語源
から派生した言葉と分かります。








 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。


 アッカド語  日本語   英語



 qa’lu   注意を   to attend to          
          向ける    someone,
          人や物に   something


          静かに   to keep silent               
          何かの    about
          為に   something           
         

          誰かが  to make someone           
          何かに   attend to
          注意を  something           
          向ける
          ように         
          させる
             
         
              
         
     
        
    
     
   
Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France




The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q

クル・チの語源、静かな所、殺した人を入る所

 qu'ltu         墓     his tomb


             お墓    his grave

            
             静か    silence    





 bi't          静かな   his house
 qu'ltu          お家    of silence





 qūlu          悲惨な    silence of
             静かさ    disaster



             despair


              dismay



 qu'lu libbi       peace of mind

              silence of heart






Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France



The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q

かぶるの語源、互いの主張する領地や領土が重なる

二つの円を一部が重なるように描くと
「重なる」部分は「qablu=被る」と表現
されます。この状態が隣接する二カ国の
場合だと不都合な事が起こります。両国
がそこは、自国の領土だと主張し続ける
と「戦争」が起こる可能性が出て来ます。
其処はお互いの国の中心から遠い所です
が、両国の領地を合せた全体から見ると
「qablu=被る」所は「中心=qablu」に
なります。 「頭」には帽子を「被り」
ますが、手に手袋を「被る」とは言わ
ない理由が分かります。手袋は「嵌め
る」物です。






 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。





 アッカド語  日本語   英語





 qablu     闘い、    battle      
  B      戦闘

   



 qablu     真ん中   center
  A

          真ん中   middle


          腰     waist


          尻     hip




 qabli     真ん中に  in the
          ある     middle of








      注:  シュ―ル語の gu'anaと同じ



 qablu      戦い     war



      注:  シュm−ル語の MURU と同じ




 ina        戦いの    in the midst of
 qablu       最中に    the battle
 tidu'ki                        



 qablu       戦闘を    to cease
 pat,a'ru      中止する   battle



to free a slave ; :





Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France



The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q

裏切るの語源、闘い 




 シュメール語とアッカド語のアルファベット
 表記は次の通りです。





 アッカド語  日本語   英語






 ULA        裏切る       battle



 qa’lu   注意を   to attend to          
          向ける    someone,
          人や物に   something




          静かに   to keep silent               
          何かの    about
          為に   something    

       
         

          誰かが  to make someone           
          何かに   attend to
          注意を  something           
          向ける
          ように         
          させる
             
         
              
         
     
        
    
     
   
Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France




The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q

儲かるの語源、沢山の人を引き寄せ売上に繋がる

儲かるの「qalu=かる」は「qalu=注意を
集める、注目される」の基本的意味が分かると
虎の威を借るの「qalu=借る」と同じ意味だと
分かります。皆の「注目」を浴びる歌手や品々
を置いている店は沢山の人々を「引き寄せて」
売上、収入が増えるでしょう。





 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。



 アッカド語  日本語   英語




 qa’lu   注意を   to attend to          
          向ける    someone,
          人や物に   something



          静かに   to keep silent               
          何かの    about
          為に   something           
         


          誰かが  to make someone           
          何かに   attend to
          注意を  something           
          向ける
          ように         
          させる
             
         

              
         

     
        
    

     
   
Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France





The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q

何しろの語源、削減、切り取られて思うように動けない

「sil=silo=切り取られた、削減」を
含む言葉に 何「しろ=silo」があります。
何かの、「言い訳、理由」を述べる時に
使う言葉です。「何しろ」今年は台風が
何度も相次いで日本を襲ったので、自分
たちの期待通りの、例年のようには来客
が無かったと、海水浴場を含む観光地で
営業している方々は言うでしょう。売上
は少なく「現実の売上は目標のかなり下」
別の表現では目標としていた売上は遥か
彼方、相当「かけ離れている」と言う事

でしょう。





 シュメール語のアルファベット表記
 は次の通りです。




 シュメール語  日本語    英語
(大文字表記)

  

 SIL        切り        to split
           離す       apart

        
           切り       to split
           裂く


            切れ目を    to slit
            入れる   


            遠く        to be
            離れて      remorte
            いる  


         アッカド語の   shala’tu と同じ




 SILA      シラ        cut
          を切る、     (of meat)
          (肉の白い
          部分)




The Pennsylvania
Sumerian Dictionary
        

白々しいの語源、そういう人とは会話や交際を打ち切る

本人も周囲の人も皆が知っているのに
「sila=知ら」ないという態度は「sila=
白」白しいと言います。 見え透いた嘘
です。「sila=知ら」んぷりも似た表現
です。 普通の人は「白々しい」態度を
取る人とは、その後は会話だけでなく、
付き合いも「打ち切る」でしょう。






 シュメール語のアルファベット表記
 は次の通りです。




 シュメール語  日本語    英語
(大文字表記)



  
 SIL        切り        to split
           離す       apart

        
           切り       to split
           裂く


            切れ目を    to slit
            入れる   


            遠く        to be
            離れて      remorte
            いる  


         アッカド語の   shala’tu と同じ



 SILA      シラ        cut
          を切る、     (of meat)
          (肉の白い
          部分)




The Pennsylvania
Sumerian Dictionary

軽々の語源、皆の注目を浴びる馬鹿力

「qalu=軽」いの基本的意味が分かると
物の持ち運びと関係がある事が分かります。
普通の人が持てない物を「qalu=軽」軽と
持ち上げて運ぶと相撲業界の人は、その人
の「馬鹿力」に「注目して」相撲業界に
入る事を勧めるでしょう。




 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。




 アッカド語  日本語   英語




 qa’lu   注意を   to attend to          
          向ける    someone,
          人や物に   something


          静かに   to keep silent               
          何かの    about
          為に   something           
         

          誰かが  to make someone           
          何かに   attend to
          注意を  something           
          向ける
          ように         
          させる
             
         
              
         
     
        
    
     
   
Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France




The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q

計るの語源、度量衡は国が制定して監視している制度


 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。


 アッカド語  日本語   英語



 qa’lu   注意を   to attend to          
          向ける    someone,
          人や物に   something


          静かに   to keep silent               
          何かの    about
          為に   something           
         

          誰かが  to make someone           
          何かに   attend to
          注意を  something           
          向ける
          ように         
          させる
             
         
              
         
     
        
    
     
   
Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France




The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q

集るの語源

私は今日まで、どうして「集る」を
「ta-qalu=集る」と読むのか理由が
分かりませんでした。アッカド語
学んで今日やっと意味が分かりまし
た。 少ない人がいる所では注目を
浴びても殆ど評価されないでしょう。
全国の強豪が「集まり」観客も沢山
集まる所で戦い勝つと「注目を浴び
る」でしょう。人気を「掻っ攫う」
状態は「ta-qalu=集る」に似た現象
です。




 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。



 アッカド語  日本語   英語



 qa’lu     注意を    to attend to          
          向ける    someone,
          人や物に   something



          静かに   to keep silent               
          何かの    about
          為に     something 
          
         

          誰かが   to make someone           
          何かに   attend to
          注意を   something           
          向ける
          ように         
          させる



 qa’lu      注意を   to pay             
  A        払う   attention    
             
         
              
         
     
        
    
     
   
Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France




The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q
 73
 74


         
     
        
    
     
   
Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France




The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q

軽太子と軽大郎女の語源、皆の注目を浴びた恋愛劇の主人公

日本では「太子」は「皇太子」と同じ
です。天皇の御子です。 その「太子」の
意味は「qalu=カル」に含まれいる事が
分かります。それなのに軽々しいの「軽」
を当て字使うとは酷い当て字と思います。
しかし「軽皇子=軽太子」は皆の「注目」
を「集めた」恋愛事件で世間の「注目を
浴びていた」事が 古事記を読むと分かり
ます。相手は「軽大郎女」です。皆の耳目
を「集めた」ので、「qalu=借る=軽」と
名づけられたのでしょう。







  

 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。




 アッカド語  日本語   英語




 qa’lu   注意を   to attend to          
          向ける    someone,
          人や物に   something



          静かに   to keep silent               
          何かの    about
          為に   something           
         


          誰かが  to make someone           
          何かに   attend to
          注意を  something           
          向ける
          ように         
          させる




 qa’lu      注意を   to pay             
  A        払う   attention    
             
         

              
         

     
        
    

     
   
Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France





The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q
 73
 74








             
         
              
         
     
        
    
 

謀かるの語源、借るの否定、秘密裏に行う計画 、悪事

「謀かる」は「qalul=注目を集める」
が含まれています。 「謀かる」は人殺し
など悪るい事を企む意味があります。他
に秘密がバレたら困るでしょう。それが
分かると「qalu=注目を集める」状態を
「謀=タバ」の音で、否定している事が
分かります。






 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。




 アッカド語  日本語   英語





 qa’lu   注意を   to attend to          
          向ける    someone,
          人や物に   something


          静かに   to keep silent               
          何かの    about
          為に   something           
         

          誰かが  to make someone           
          何かに   attend to
          注意を  something           
          向ける
          ように         
          させる
             
         
              
         
     
        
    
     
   
Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France




The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q

空元気の語源、集まっている人は殆どいない、注目されていない

「qalu=注目を引く、耳目を集める、
目立つ」状態を表す変化形が空元気の
「qala=空」でしょう。良い物が沢山
詰っているスーパーには、沢山の人が
「集まる」でしょう。そういう所では
売り子は声を張り上げると売上が増え
可能性が高いです。お客様が少ない店
で声を張り上げても「聞く人 、注目
する人」は殆どいないでしょう。そう
いう時は「qala=空」元気が良い表現
でしょう。





 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。



 アッカド語  日本語   英語



 qa’lu     注意を    to attend to          
          向ける    someone,
          人や物に   something



          静かに   to keep silent               
          何かの    about
          為に     something 
          
         

          誰かが   to make someone           
          何かに   attend to
          注意を   something           
          向ける
          ように         
          させる



 qa’lu      注意を   to pay             
  A        払う   attention    
             
         
              
         
     
        
    
     
   
Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France




The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q
 73
 74

だから言ったでしょうの語源、このやり方では人は集まらないです

「da-qala=だから」言ったでしょうは「 誰かに
「向い」言った言葉だと分かります。 貴方の
今のやり方では上手くいかないと、前に言った
のに私の言う事を聞かなかったから、この結果
を招いたと言っている事が分かります。 私の
言った通りにしたら、沢山の人が「集まった」と
と言いたいのでしょう。








 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。





 アッカド語  日本語   英語




 qa’lu     注意を    to attend to          
          向ける    someone,
          人や物に   something




          静かに   to keep silent               
          何かの    about
          為に     something 

          
         

          誰かが   to make someone           
          何かに   attend to
          注意を   something           
          向ける
          ように         
          させる




 qa’lu      注意を   to pay             
  A        払う   attention    
             
         
              
         
     
        
    
     
   
Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France




The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 13. Q
 73
 74

さか・しらの語源、判断、切断の関連用語

「さかしら」には「sila=切り離す、切断」
に意味が含まれています。「切り離す=悪るい」
状態と仮定すると「さか・しら」は多少と同じ
構造の言葉と推測されます。「さか」は盛んの
「さか」と同じです。「さか・しら」は後ろの
「sila=切り離される=悪るい」状態になるで
しょう。「賢しら」に振る舞うと集団の皆は
「離れて行く」事になるでしょう。




 シュメール語のアルファベット表記
 は次の通りです。



 シュメール語  日本語    英語
(大文字表記)
  


 SIL        切り        to split
           離す       apart
        

           切り       to split
           裂く
            切れ目を    to slit
            入れる   


            遠く        to be
            離れて      remorte
            いる  


         アッカド語の   shala’tu と同じ


 SILA      シラ        cut
          を切る、     (of meat)
          (肉の白い
          部分)
        
        



The Pennsylvania
Sumerian Dictionary

ムルと戦々恐々、捥ぎ取る、皆殺しの戦争

  日本には「皆殺し」と言う表現があります。
「戦争」の時に見られる現象です。  「皆」の
沖縄方言は「muru=ムル=皆」です。「ムル」
は「戦争」に関係がある事が分かります。戦
を含む熟語には「sen sen=戦々」恐々があり
ます。 これらの言葉はシュメール語由来の
表現と推測されます。「木の実」を「捥ぎ取る」
ように人間が「ムr−=捥ぎ取r」と言わrÞ
t命を「捥ぎ取らrた」なら大変dしょう。




 シュメール語とアッカド語ののアルファベット
 表記は次の通りです。




 シュメール語  日本語      英語
(大文字表記) 
 アッカド語




 MURU       ムル、皆        battle
           殺しの戦争

           


            戦闘         combat




 MURU        筵、         mat



葦d         a reed
            d来た筵         mat
            d覆い       used as
            使用        a cover



        注:  アッカド語の buru' と同じ





 SHEN SHEN      戦々       battle  
            恐々






 SHEN      戦闘     combat




       






 ULA        浦添、       battle
           激戦地

     





            単数、     (single)
           戦闘      combat




            落ち込み   a depression



            肝、気持   liver
            の所在地




            穴あけ、 a perforation
            穿孔


        注:   シュメール語の U と同じ
        




The Pennsylvania
Sumerian Dictionar



Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France


qablu battle

warfare




qablu to do battle
epe’sh

to battle

to fight





qablu an irresistible
la maha’r onslaught







be’l(et) 戦って lord / lady
qabli いる男 of battle
や女

クル・クル回るの語源、独楽のような小さな物の回転

なぜ独楽のような「小さな」物が「回る」状態を
「kuru=クル」クル回ると表現するのでしょうか。
人間の「手の平に乗る」程の物で、手で動かせる
事が出来るような「小さな」物でしょう。






 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。



 アッカド語  日本語      英語





 kuru'   短い    short 


小人    dwarf


         小さな人  midget

 


 kuri      低い     short
        人      person


 kuri'tu    低い     short   
        女      woman

  





Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France











 qullulum   価値の   of little value

        低い

       little valued , negligible / worthless



 house/ household : despised ,
 person : despised , little valued , lousy / paltry


 qallussu a female proper name





 qala’lu 小さな to be small,

 light, slight, insignificant


 to diminish, alleviate

 belittle, scold, vilify

 mock, dishonor