2018-12-01から1日間の記事一覧

出し渋るの語源、出す金額が僅か

šaplû [KI(.TA) : ] (OA,MA,NA : šaplīu / šiplû : lower (lying) (opposite of [elû] : upper / higher))[Measures]1) (buildings, objects, part of body, land, sky, world) : lower (lying) ; 2) (land) : of lower quality , cheaper (?) ; 3) of the l…

サッパリの語源、人通りも売上も僅か

シュメール語の「kita=下流=下北」に 相当する言葉がアッカド語の「札幌」や 売り上げが「サッパリ=下の下、とても 少ない」状態です。「下北」の更に「北 =下流にある場所」が「shapa’lu=札幌」 です。 shapa'lu (A) 低い to be low 一番低い to reach…

下北の語源、同義語の並列、川の流れの下流は北

なぜ本州の「最北端」に「下」と「北」 がくっ付いた「下北」があるのでしょうか。 シュメール語が分かると、川の「下流」が 「kita=北」だと分かります。「下=kita= 一番最後、下流まで来た=北」である事が 分かります。 シュメール語のアルファベット…

自白の語源、下司のする、下らぬ事をしたと白状する

自白の「自」も「dhi=下の者、悪るい者」 がする行為である事が分かると「下司」のする 事、「下らぬ」事をしたと白状する事が「自白」 だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 dHi 酷い目に to be …

辞退の語源、引き下がる、却下

「dhi=下にある」状態を含む言葉に自分 で「引き下がる」や「却下」などがあります。 同じような表現に「dhi=辞」退があります。 「高い地位に就く」のは嫌だ、と言う事が 「辞退」です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ…

時宜を得たの語源、低下を表す時を宜で否定、多少と同じ、後ろの意味

「時宜」を得たと言う表現も「dhi=低下」 の意味が分かると多少と同じ構造の言葉で 後ろの「義=正しい=宜しい=宜」の意味 になっている事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 dHi 酷い目に to b…

非常事態の語源、地に堕ちた状態

「dhi=地」に「堕ちた」と言う表現が あります。「dhi=下方への動き=落ち た=堕ちた」です。「dhi=ヂ」への当て 字の「地」を勝手に「チ=地」に読み替 えている事が分かります。「チ=地」に 「堕ちた」は、誤用が定着した言い方で しょう。 非常事態…

ヂー・クーインの語源、相手にイチャモンをつけて行動を麻痺させる

相手に難癖 、イチャモンを付けて 物事の進行を「邪魔する、麻痺させる」 やり方、行動を 名護方言では「dhi = ヂー」クーインと言います。 今帰仁 方言辞典を見ると「ヂーグイ=執拗に、 くどくど不平を言う、かたくなに言い 張る」状態だと載っています。…

大事の語源、低下、現状維持が出来ぬ状態

これは駄目だ、良い状態では無い 思う時は歳を取り、思うように体が 動かなくなった時でしょう。身体の 「機能が低下」した事が分かります。 別の表現では 大「事=dhi=機能の 低下」です。 「大幅に機能が低下」 した状態が「大事」だと分かります。 ヒエ…

ウ・ヂの語源、地面を這う生き物、成虫、蝿などに成ると飛ぶ

「蛆」は一番「下劣な」動物と考え られているでしょう。蝿の幼虫です。 「dhi=地」面を 「這う」「下劣な」 生き物なので「w-dhi=蛆」と名付け られたと推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 w 違…

カナやハヌの語源、優秀、超越、強力

強い人、優れた人には「カナ.ハヌ=敵はぬ」 と言います。「かな=金」物は木や紙で作った 物よりは「強い」です。「金城=かな・しる」 や「金城=カナ・グシ・ク」には「枠、標準 を超えて目立つ、優勝」の意味がある、事が アッカド語を学ぶと分かります…