2018-02-11から1日間の記事一覧

イミンネンの語源、そんな事をしても無意味、理由を述べて結論づける

「そんな事をしても無意味」と言いたい時に 名護方言では「immi'nim=iminnem=イミンネン」 と言います。 直ぐにイミンネンと言うと相手は 戸惑うでしょう。これこれしかじかと「大まかな 理由を述べて」、自分は「それは適当ではない と断る」時の言葉が「…

貴方が見抜き切れない事の語源、その件に関しては全く無知である

普通の人にとってはマジックは「minu ke=見抜け」 ないです。 「minu ki=見抜き」切れないと表現 しても良いでしょう。「ある事に関して」を表す英語 は「what」と前に述べました。「what=all the thing that or which」である事が分かると「それらの全て…

病気の語源、病原菌に攻撃されている

「idw=侵略者、酷い者」の「n=否定」が侵略 される者です。人間を「攻撃する」のは人だけでは ありません。「病原菌、病気」も人を「攻撃する」事 は誰でも知っています。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ni…

何処も同じの語源、何処を向いても良い事は無い、出雲 3

寂しさに 宿を立ち出でて 眺むれば いづこも同じ 秋の夕暮れ 出雲に含まれている「idw」に「酷い」意味が ある事が分かると同じ音の「idw=何」処も同じ 意味だと分かります。何処を向いても同じよう に寂しい風景だと述べている事が分かります。 ヒエログリ…

水の泡、泡を吹くの語源、駄目、酷く怖い状態

水の「あは=aha=awa=泡」や泡を吹く 状態も良い状態ではありません。良い状態 の時は「aha=awa=慌」てる必要は無いで しょう。人間にとった一番「怖い」状態は戦争 でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 …

始め良ければ終り良しの語源、ヒエログリフ由来の表現

魚は頭から腐るの逆の表現が「始め良ければ 終り良し」と推測されます。ヒエログリフでは 「良い始まり」と「成功」は同じ音で表されて います。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 tp やり始め a good nfr が良…

イジュの木を屋敷に植えない理由、古代エジプトの風習

つい最近大北区の入口からナングスクに上る 自動車道の側の垣根にウッドローズの蕾を見た ので、咲いているかどうか確かめに行った帰り に同じ年配の夫婦と会いました。この方が何処 の屋敷でも「idw=idiw=イジュ」の木を見た事が ない、生えないのかなと…

身を引いたの語源、責任を引き受けない

引退した人に責任を問うのは普通 には考えられて無いです。現役の人が 責任を問われるのが普通です。何故か は引退を表す言葉の身を「h-ita=引い た」に含まれている「ita=責任を取る」 の「h=否定」が身を「h-ita=引いた」 である事が分かります。 ヒエ…

信用して貰いたいと法螺を吹いたの語源、真実と受け取って欲しい

なぜ法螺を吹く人がいるので しょうか。沢山の人が集まって 来て一緒に何かをして貰いたい、 何かに参加して貰いたい、責任 を共有する、一緒に働き一緒に 責任を取って貰いたい事が法螺 を「fu-ita=吹いた」原義と推測 されます。吹いたの「fu=不」は 否…

兵站の語源、受け取り備える軍備

敵国が軍備を強化している時には 自国も軍備を強化する事は大事です。 歴史書を読めば良く分かります。軍 が軍備を強化しているかどうかは兵 の数を増やすだけでなくて「兵站= he-ita-n」も強化する必要があります。 何時でも「武器が手に取れる」必要 があ…

覚めきれない、現場に居た時の興奮が未だ残っている

興奮「覚めやらず」と言う表現は興奮 覚「めきら=m-eqila」ずが元々の表現 だったと推測されます。覚「めきれ= m-eqile」ないとも表現できます。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 eqlu 現場 field Akkadian Dicti…