2017-10-24から1日間の記事一覧

親密の語源、恋人は撫で合う、ヒエログリフ由来の言葉

「親密」の親は親子の「親」です。「sin= 親」の音読みはヒエログリフと関係がある ようです。母親は子供が三歳になる頃迄 は殆ど毎日「抱きかかえる」でしょう。「肌」 を擦るでしょう。 大人になり、「親密」に なると恋人同士は「撫で合う」ようになる …

潤沢の語源、同義語の並列、薀蓄 3

「wnti=ウンチ」ク、薀蓄が「膨大な、 分厚い」知識がある状態を表す言葉である 事が分かると、「d-wnt-a=ヂュンタ」ク、 潤沢は「膨大な」物量、お金を表す事が 分かります。昔の人は「分厚い」給料袋 を思い出すでしょう。 ヒエログリフのアルファベット…

ユンタクの語源、お喋りが長い、饒舌

余り話をしない人は寡黙と言い 良く喋る人、お喋りは饒舌です。女 の人は数人集まって「お喋りをする」 のが好きなようです。 「数人の人 が集まりお喋りを楽しむ」事を沖縄 方言では「y-wnt-a=ユンタ」クと言 います。 ヒエログリフのアルファベット表記 …

薀蓄の語源、分厚い知識

薀蓄のある人は「膨大な」知識を 蓄えています。「分厚い」本に書かれて いる事を全て知っているような状態です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 wnt 厚さ thickness 厚い tick 太って to be いる、 stout 大…

森林の語源、シンは木、ヒエログリフ由来の言葉

森林は「木」が沢山ある場所です。 「shn=shin=木」と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 shn 木 tree Middle Egyptian Dictionary Mark Vygus (11 dm - updated April 2015) 2131

身を引くの語源、損害を受けたくない、関わりたく無い

私はこの話には乗りませんと身を「h-iqw=引く」 人がいます。何故でしょうか。一緒にやろうと言わ れた事が危ないか、そう申し出た人が信用できない 人だからでしょう。万一その話に乗ったなら自分も 「大損害を被る」と思う時に身を「h-iqw=引く」ので し…

アドゥ・ン、アダン、編んでいる、編んだの語源、アダンの葉を加工する

今までどうして、アダンの葉を「アダン=adan= 編んだ」は「atwn=adwn=アドゥン=編んでいる」 の変化形である事に気づかなかったか不思議です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 twn 編み物 a plant の袋を…

トゥン・ケーイン、立ち止まり振り返るの語源、ヒエログリフ木に例えた表現

木は生えている所から動く事はありません。 木と同じ状態が「立ち止まる」状態です。歩い いたが「立ち止まり」振り返るのを、名護方言 では「木=twn=トゥン」「ケーイン=振り返る」 と言います。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒ…

トゥン・モーイ・ン、飛びあがって驚くの語源、ヒエログリフ由来の表現

飛び上がって驚く、喜ぶなど飛び上がる 状態を表す名護方言は トゥン「モーイ= m-owy=m-awy」ンです。 「舞う=舞い」 の音が含まれています。「棒立ち」の「棒」 に相当する言葉が「twn=木」である事が 分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 …

くすんでいるの語源、クスン・ヤクー 2

糞の役にも立たないの「糞の」 では他の言葉との関連が分かり 難いですが「クスン・ヤクー・ タタン」が同じ意味である事が 分かると、「k-wsn=くすん」で いる状態も同じ語源から派生した 言葉である事に気づきます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は…

クスン・ヤクー・タタンの語源、全く役に立たない

「糞の役に立たない」の名護方言は 「k-wsn=クスン」ヤクー・タタンです。 この表現も、ヒエログリフ由来の表現 のようです。乾燥している、旱魃で干 上がっている、不毛の土地が「クスン」 ヤクータタン「糞の」役にも立たない 状態である事が分かります。…

マウイ、モーイ・ン、舞、舞うの語源、両手を開く

前に「花魁」の「花=オイ」は両手に「花 =awy=owy=手=オイ」のオイと述べました。 沖縄のカチャーシーも含めて全ての「舞」は 「両手を挙げて」舞うでしょう。舞うの名護 方言が「m-awy=m-owy=モーイ」ンです。 ヒエログリフのアルファベット表記 は…

たうとい、尊いの語源、遥か上の人

なぜ尊敬の「尊」を「t-aw=t-ahw=たふ=尊」とい と読むのでしょうか。「とう=尊」といの古い読み方 は「たふ=尊」といです。この読み方もヒエログリフ 由来の読み方だろうと私は思っています。一般の 人と 「taw=hahw=たふ=尊」とい人との「隔たり」…

燻るの語源 2、落ちぶれている、燃えない木に似ている

「h=k」の変化を考慮に入れると燻るは 「hsbw=ksbw=kusubw=くすぶ」る、燻る と変化したと推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 Hsbw 悲運 doom Hsbw 労働者 workmen Hsb 計算する to calculate …

運気の語源、善悪、可能、発現などの判断

「wnx=wnxi=運気」は「吉凶」を判断する事 だそうです。「良い出来事=吉」と「凶=災い」を 「判断、区別」する作業が「運気」だと分かります。 運気もヒエログリフ由来の言葉と見なして良いで しょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです…

ヌンクイの語源、持ち物全て、否定は特定の物

ここにある物は「全て」私の物と 言う時に名護方言では「全て=n-wnxwy =ヌンクイ」「ワンガムン=私の物」と 言います。「n=否定」ですので「n」を 取り去った「wnxwy」は「全てではない =特定の物」になると推測されます。 ヒエログリフのアルファベッ…

山の語源、食える物が沢山見つかる所

どうして入会権があり「ya-maa=山」に 「ikw=行く」かはヒエログリフが分かると 簡単に理解できます。沢山の「ikw=食料」 が「手に入る」所が「ya-maa=山」です。 沢山には「山」が含まれています。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 …

ハマチの語源、食える魚の一種

沖縄には「マチ」と言う名の魚がいます。 「ハマチ」と言う名の魚もいます。 魚は 人間の「食料」となります。食えない毒魚 もいます。「ha-maa=ハマ」チは食える魚 である事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリ…

ナマの語源、食える物は果物など、生で食べてはいけない

日本人は魚は生で、刺身を食べます。 この食習慣は例外と思われます。昔は 野菜サラダは、食べていませんでした。 回虫がいて食用に適していなかったの です。科学が発達してから食べるよう になったのです。「na-maa=生」に 含まれている「na」は否定と推…

止まらない、食い始めたら腹一杯になるまで食べる

食いしん坊は普通の人から見たら 考えられない程の量を食べます。一度 食べ始めたら腹一杯になるまで、食べ 続けるように見えます。そういう状態を 「to-maa=止ま」らないと言います。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日…

おつまみの語源、三度の食事以外の食べ物

人間は豊かになると三度の食事以外にも 物を食べるようになっています。 間食ですが お「つま=tu-maa」「み=身=実」とも言います。 「おつまみ」は同義語の並列かもしれません。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 …

粽の語源、特別の日に提供される食料の名前

「ti-maa-ki=ちまき=粽」にも「maa= 提供される物、食い物」の意味が含まれ ています。今では「粽」は何時でも食べら れますが元々は「特別の日」に「提供され る」「食べ物」が「粽」でした。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエロ…

旨いの語源、食って美味しく感じる

旨そうだと「旨い」は違います。旨いか どうかは「食って」初めて分かります。 「旨 =w-maa=うま」いに含まれている「maa」 の音は「食った」事を表していると推測さ れます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英…

胡麻の語源 2、食料となる植物

前に「木の実」の一種であるゴマも「ikw= 木の実」であると述べました。「go-maa=ゴマ =胡麻」の名前にも「食料」の意味が含まれ ている事が分かりました。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 mAa 食料 food i…

グマー、細かくするの語源、食えるように

小さくて直ぐに口に入るのは小さな果物など 少ないです。殆どの食べ物は切り分ける、割く、 捌く、砕くなどして「細分」するでしょう。 小さく、 細かくなっている状態を沖縄方言では「g-maa =グマ―」と言います。「口に入れる」のに丁度 良い大きさが「グ…

忸怩の語源 2、惨状

前に「忸怩」は「r xry=d xdy=忸怩」 への当て字だろうと述べました。「忸怩」 に含まれている「d-iqw=忸」にも他人に 「食われる、やられる」悪るい意味がある 事が分かります。 ナイフで抉り取られる ように「酷い損害を被る」状態が「d-iqw= 忸怩」た…