2017-09-23から1日間の記事一覧

開く、ダムの開門の語源、水が流れる

「a」の音は「水」と関係があると述べ ました。水道の栓を「ak=ake=開け」ると 「水」が「流れ」ます。ダムの「水」が貯り 過ぎると「開門」して「放流」します。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ak 開ける…

雨、汗、泡、「a」を含む言葉で液体を表す言葉はヒエログリフとシュメール語由来

「水」を含む物質、「水」に関係がある 日本語には「a」の音が含まれています。 「雨、汗、泡」などがあります。「海辺」 の地域の名前には「安和」区や「阿波」 の国や「安房」が付く地域があります。 これらの言葉はヒエログリフや古代 メソポタミアのシュ…

ウンコの語源、運行、運航、外に出す、排出、

ウンコとウンコーは語尾が長音であるかないか だけの違いです。同じ意味があると推測できます。 当て字の「糞=うんこ」と「運行」を見ると同じ語源 から派生した言葉とは想像できないでしょう。「糞 =ウンコ」は体の「外」に出る「排出物」で、「運行、 運…

頓馬の語源、事実、真実を信じない人

日本には幾つかの罵り言葉があります。 馬鹿の語源については前に述べました。 今日は「t-wn maa=t-on maa=頓馬」 の語源が分かりました。自分の妄想、 偏見に災いされて「真実を信じない」 人が「頓馬」です。 「t」は「対立、 逆、否定」と推測されます…

ヂニーの語源、金は天下の回り物

「金は天下の回り物」と言われていす。 お金は「流通」しないと意味がないです。 「流通しない=売買がない=不景気」に なります。皆に物が「行き渡る」には物 の売買、お金の「流通」が必要です。全 の人に」「お金が行き渡る」と物も「行き 渡る」でしょ…

ヂニー・ネンの語源、尾羽打ち枯らして

尾羽打ち枯らした状態の鳥は間もなく 死ぬ運命にあるでしょう。「尾羽」に相当 する人間の器官は「両手」両足になるで しょう。両手を捥ぎ取られた人は古代には 生きて行けなかったと推測されます。「金 =ヂニー=dni=dnw」が無い、収入が無 いのは「仕事…

アーチとターチの秘密、双つ数えられる前、見えぬ後ろ

上着やワイシャツなどを例に取ると 分かり易い言葉があります。服の「前と 後ろ」を表す言葉です。物と物をかき 混ぜる、かき「合せる」と二つの物を 区別出来ません。「後ろ」は左と右の 出会った所です。「縫い目が見えない =区別が出来ない」所です。「a…

諦める日の語源、最後の決断をする日

目標に掲げていた事が出来ないと 判断して「arky=諦」らめる時が あります。「そう判断した日=諦ら めた日」が目標が達成出来ない事が 分かった「最後の日」である事が 分かりました。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日…

マカチの語源、仕事を任して

貴方に「任す」や私に「任して」くれなどと 言う表現があります。その言葉は「仕事」の 現場で使う場合が多いでしょう。 「任して」 の名護方言は「まかち=ma-kati=ma-kat」 です。「ma-kat=ma-kas」の変化が分かり ます。 ヒエログリフのアルファベット…

頭デッカチに向いている仕事、頭脳労働

仕事の現場に出ないで頭だけで判断 しようとする人は頭でっ「かち=kati=kat」 を言われています。 そういう人に向いて いる「仕事」は頭脳「労働」でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 kAt 仕事 work …

リー、ディーの語源、ほら此処にある、くれる

「はい、これ」と言って物を年下の人に 渡す時に 名護方言では「ウリ」と言います。 「それ、これ」を見てご覧と言う時には「リー」 と言い、手を差し出して見せます。「r=d」の 対応がありますので、これらの表現は「dy= di=ri=ry」と変化したと推測さ…

サカチ、シャカチの語源、鮭とシャケは同じ、一番良い魚の王様

「hqa」や「hqat」の前に「s=sa」を付けて 「sa-hqa=サカ」や「sa-hqati=サカチ=咲か して」に変えても「sh=sha」を付けて「sh-hqa =シャカ」や「sh-hqati=シャカチ=咲かして」 にしても同じようです。 「花を咲かす」事は 「成功した、成功者」を表…

釈迦に説法の語源、王様に命令するに等しい馬鹿げた行為

日本に仏教が伝来して後からの諺が「釈迦に 説法」と思っている人が殆どでしょう。ここに取り 上げる言葉を見るまでは私もそう思っていました。 釈迦に説法もヒエログリフへの当て字だと分かり ます。「平、下っ端」が「王様に命令する」行為に 等しい行為が…

噛す、咬すの語源、殺す、やっつける

嫌な相手を「やっつける、懲らしめる」意味で 使う、打ち「噛=qama=qma」すもヒエログリフ 由来の表現だと分かります。 「qma=qama= カマ」への当て字は「噛」でも「咬」でも良い事が 分かります。送り仮名も「噛す」や「咬す」が正し いでしょう。 ヒエ…

開店の語源、口が開いている、売買、取引可能

デパートでも会社でも営業時間は 決まっています。「開店」前に行っても 「売買、取引」はしていないです。仕事 を「開始する」のは、「開店」以後です。 「売買、取引」を表す言葉にも 「wn= 開いている」状態を表す言葉が入って いると推測されます。人間…

wn と dawn の語源は同じ、連想の楽しみ

「wn=開ける」事が分かると「dawn=夜明け」も 同じ語源から派生した言葉と考えるのが妥当で しょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 wn 開ける to open wnxn 開ける to open wnx 運行 to move する、 (some…

噛むと口を開ける、類義語は似た音で表される

動物は「口」を「開けて」餌食を食います。 人間も「口を開けて」食べたい物を食べます。 「噛む=食う」を表す言葉にも「wn=開ける、 開いている」を表す事が含まれていると推測 されます。刺す針を持っている蜂は獲物を 「刺して」「口の中=体の中」に吸…

開ける、外出、ウンコ、運行、ヒエログリフ由来の言葉

前に「外に出る」物が「wnx」が含まれている 「ウンコ」と述べました。「開運=海運」は同義語 の並列である事が分かります。 即ち「開=海= un=運」です。運行、運航が関連用語である事 は直ぐに分かります。とても合理的な言葉です。 ヒエログリフのアル…

陣の語源、両翼と同じ、戦争用語、羽と翼

戦争の時の「布陣」の仕方に両翼にはどの 軍隊を配置するかなど指揮官は思慮するそう です。それが分かると布陣の「陣=dihn=dnh =羽」と両翼の「翼」は同じ事が分かります。右 か左の弱い方に重点を置き「突撃し=敵を破る」 戦略もあるそうです。左右を…