2017-09-07から1日間の記事一覧

手が届かない、手が動かない、あの世を暗示

「手が届かない」と言う表現があります。 「手が動かない」は「病気」の可能性が高い です。「あの世」は近いです。「あの世=手 が届かない、手が動かない=墓にある死体= 墓」の連想が出来そうです。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 …

阿吽、危うい、手足と心の関係を表す言葉

「寝首を掻く」と言う表現があるように、 戦場では「寝ている」時が一番危険です。 「ay-awy=危うい」と言います。「寝て いる」時は手足も「心」も休んでいます。 「正常な」働きはしていません。別の 言葉では手足も「心」も「異常」です。 「睡眠」は一…

手足が不自由、手八丁、闊達、活発、傲慢

「手足」は人間の「活動」を表すのにピッタリ の言葉のようです。 「手足」が「不自由」と 言う表現もあります。「手八丁」口八丁と言う 表現もあります。「手足=良い時、状態と悪る い時、状態を表す言葉」と推測されます。「手 足」のヒエログリフの一つ…

ヂリ貧の語源、手で弄ると悪るくなる、取扱が困難

ヂリ貧の「dri=diri=ヂリ」には「手=drt」 が含まれています。 「不器用=手つきが良く ない」人は収入が少なく「dri=diri=ヂリ」貧 になるのでしょうか。「弄ぶ」のは「手」で 弄「ぢる=dirw=drw」とも言います。弄ぢる と「台無し」になる場合が多…

マー・カイ・ウイ・ガの語源、既に見た人に聞く言葉、何処にいるの

沢山の人が集まる所で会う約束をすると探す のに、ひと昔前は苦労しました。人込みの中で 家族、友人、知人を探している時に先に「見つ けた」人が、いるいる向うにいると指さしますが 直ぐには見つけられない時があります。 そう いう時には「何処にいるの…

長閑と喉元過ぎれば熱さを忘れる、語源は同じ

「nwd=nodo=のど」か、長閑、と「nwd=nodo =喉」元過ぎれば熱さ忘れる、に含まれている 「nwdw=ヌドゥ」の音は同じです。 同じ語源か ら派生した言葉でしょう。「長閑」は「痛み」が 「現れない=見えない、感じない」状態であり 喉元過ぎればの「nwd=…

看過、缶詰、ヒエログリフ由来の言葉

「見る=看る」事が「出来なかった」事は過去 の出来事です。 「見過ごす=看過ごす」事は 「看過」と言います。「ka-n=現れない、見え ない=看」です。「看過」の「看」の漢字に 既に「現れない=見えない」状態が含まれて います。「看」過もヒエログリ…

間髪入れず、ヒエログリフ由来の表現、カンパチ13

「看過」や「缶詰」に含まれている「ka-n= 看、缶=見えない」が分かると「間髪を入れず」 の「ka-n=間」も「見えない」状態を表す言葉 への異なった当て字に過ぎない事が分かります。 「ka-n=見えない→ 見えない程の速さ=間」に なります。間髪の「髪」…

困難の語源、問題点が明白でない、見えない

どこの国の言語でも「m=ム=ン=n」の変化は 見られると推測されます。「見えない」のは「見え ん」とも言います。見え「ん=む」と考えられます。 ヒエログリフでは「 n 」も「 m 」も否定を表します。 人間はどういう時にこの問題は難しい、問題を 解く、…

梱包の語源、地下の根と同じ

「暗くなり見えない=黒」と「中に入れて 見えない=隠す」は似た音で表される場合が あるようです。「km=kum=kom=梱」包は 物の外側を「包み」中を「隠す=見えなくす る」方法です。「根=梱=困」は同じ音です。 「見えない、見えなくする」方法は違い…

阿寒湖の語源、深い所まで見える

阿寒湖に含まれている「a-km=akam=阿寒」 は「km=黒くて、暗くて見えない」状態を「a」で 否定して「かなり遠くまで見える」状態を表して いると推測されます。 透明度を計測して載せ ているのを探したら、「阿寒湖」は国内で27位 になっています。その…

禁じる、監禁、案内、カンパチ 14

「中へ入る」事が「km=kim=禁」じられた なら、外部の者は、その中で何が起きている か知らないでしょう。中で起きた事は「闇」 の中の出来事です。悪事を働き逮捕され有罪 を宣告されて刑務所の中なら外部の人は滅多 に自由に会えません。その状態は「kan…

昏睡、睡眠、夢以外は何も見えない

「寝ている」時は目を瞑っていますので 「何も見えない」です。「睡眠=何も見え ない」状態です。病気が悪化し危篤なって 眠り続けてている状態は「km=kom=昏」 睡状態と言います。「何も見えない」のは 当然でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記…

ヂヂーの言う事を良く聞く、ババーヌ優しさは最高

人間は祖父母に逆らう人は少ない でしょう。別の言葉では「dd=didi= ヂヂー」の「言う」事は良く「聞き」 ます。「babanu=ババーヌ=祖母の」 言う事も「良く」聞きます。「ババー」 は何時も「優しく」接して「良くして くれる」人です。 シュメール語と…

目は口程に物を言う、手と目の関係と口、話す、書く、読む事の関係、連想の楽しみ

「te=手」と「me=目」はローマ字を見ると 「t」と「m」が違うだけです。ヒエログリフ でも「drt=手」と「irt=目」です。一字違い です。英語はそうではありません。「辞=字 =di=口で話した言葉を後々の人が読める様 に手で書いた物=読む→話す」と連…

湧川の語源、ヒエログリフ由来の言葉

前に「水」が「湧く」で述べましたが、「wax= waxi=湧き=水」はヒエログリフ由来の言葉です。 本部半島には「塩川」という珍しい川がありますが 本部半島の塩川の反対側に「wax=waxu=湧」川 があります。「湧川」も珍しい「水所」だそうです。 ヒエログ…