2017-07-25から1日間の記事一覧

玉手箱の語源、手作りの小さな箱

玉手箱の「t-ammt=t-ammat-e=玉手」にも ヒエログリフの「ammt=手」が含まれている 事にやっと気付きました。 「自分で作った」 小さな箱や他人が自分の為に作った「手作り」 の小さな箱が玉手箱で、玉手箱の意味は簡単 には「手の内は見せるな」かもしれ…

袂、袂を別つの語源、肩から手先まで、一緒に仕事をしない

人間の仕事の大部分は「手作業」でしょう。 「手」の入っている言葉で一緒に仕事をする か別れるかを表すと考えられます。人間は服 を着ます。 服を着る時に「肩から手先まで =手=腕」を通す部分は「t-ammt=t-ammoto =袂」です。袂にも「ammt=手」が含…

有田町、志田町、田町の語源、職人の町

「有田町=磁器の生産地」から想像すると 有田町に含まれている「t-ammt =t-ammati= 田町」は「手作業」で有名な町と推測されます。 「田町」も「志田町」も同じ語源から派生した 言葉と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。…

拙いの語源、一緒に居る所を見つかった

もし妻以外の女と「一緒に居る」所を見つかった なら「ma-dw-i=拙い」と思う男が居るかもしれません。 「拙い」の中に「ma=一緒に」と「dw=悪い」が含まれ ている事に気付きます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本…

上手の語源、カミテ以外は誤用が定着した言い方か?

「k-ammt=k-ammite=上手」にもヒエログリフの 「ammt=手」が含まれています。今は「じょうず= 上手」下手で使いますが、誤用が定着した言い方と 思われます。「上手=うわて」も誤用が定着した 言い方かもしれません。 ヒエログリフのアルファベット表記…

キリが無い、

仕事

網元、網にかかるの語源、人手を手配する、手に入る

網の中に「手が含まれている」事に気づいて いる人は少ないでしょう。「網元」は多くの 「人手」を抱えている漁業の総元締めです。網 にかかった魚は人間の「手に入る」のは当然 です。「手の役割の延長」が「amm-i=網」 かもしれません。 ヒエログリフのア…

桃から生まれた桃太郎、人間が生んだ子の物語

「生のままで食べる物=果物=mwmw=ムム= 桃」の意味が分ると、「生身」の女性から生まれた子 が「mwmw=momo=桃」太郎である事が分かります。 どうして今までその事に気づかなかったのでしょうか。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 …

もみ殻、完璧の語源、外側にあり内部を完全に保護する殻、一種の壁

完璧の言葉もヒエログリフへの当て字と推測 されます。 完璧の「璧」は「外側」にある「壁」と 同じ漢字の部首を含んでいます。同じ音は同じ 意味がある場合が多いです。「k-amm=完」全 に「外側」を巻き中身を「保護している」「壁」が あると「完璧」な状…

骨まで愛して、面白い言葉遊び

書いた文字を「qs=qesu=消す」為に 「qs=qosu=擦」る動作は英語では「rub」 です。 この「rub」に同音異義語がある事 を今日初めて知りました。「rub=要点、骨 身に沁みる愛情、ペッティング、骨まで愛し て、愛撫」です。Glosbe English Egyptian (Anc…

押し黙る、おしの語源、口を閉じたまま

日本には「死人」に「口なし」という表現が あります。「死人=戦争に負けた人たち」と 仮定すると「おし黙った」「おし」は「負けた」 状態、「破壊され、埋められた」状態を表す と推測されます。「おし」に「悪るい」意味が あるのはヒエログリフ由来の表…

海面の語源、一番高い所、ウムトゥ岳 2

「表=omote=面」の沖縄方言は「wmuti=ウムティ」ですの で「オモト」岳の「wmt=wmutu=ーウムトゥ=分厚い=岳」 である事が分かります。「海面」も同じだと述べた事があり ます。海で一番低い所は海底の一箇所で、「高い」所は「海 =qai=wmt=wmuti=…

桃色遊戯の語源、女を食い物にする男

異性と不純な性的関係を持つ事は良くない 事です。男性が女性を、思いのまま抱く事を 「食う」と表現する時があります。女を「食 い物にする」男と言う表現もあります。この 時の「食う」は焼いて食うのとは違い「生身 の女性の肉を食う」状態と言えます。「…

ウムトゥ、於茂登岳の語源、一番高い山、分厚い山

書類などは高く嵩張った状態は「厚い」と 表現されます。 山に例えると「嶺=岳」です。 八重山島で一番高い山の名前は「wmt=omt =omoto=オモト=」岳です。「ウムトゥ」への 当て字が「宇本、宇茂登、於茂登」と変化して いる事が分かります。 ヒエログ…

伊平屋、本部と屋部、名護の語源、人が住み着いた所は本部が早く屋部を経て名護に辿り着いた

なぜ「本部」を「mwtw=moto=本」部と言うか その理由がやっと分かりました。それが分かると 本部の「iab=東」にある「iabu=屋部」の意味も 簡単に理解できます。前に沖縄本島の勝連半島 の「東」にある、小さな島の名前にも「東=iabty= 藪地」の名前が…

ムム、キー・ムムの語源、生で食べる物、果物

この世の中に「果物」を煮たり焼いたり して「食べる」種族はいないでしょう。 全て の人類は「生で食べる物=mwmw=ムム= 桃=果物の一種」は「生で食べる」事が分 かります。 「生で食べる」「果物」の代表が キームムに含まれている「mwmw=ムム」 です…

本流の語源、支流の本、

mtw 水路 vessels 運河 canals 血管 blood (の中の vessels 血の流 れ) 309

リウマチの語源、病気の症状、前触れ

古代のギリシャとエジプトは現代人が考える 以上に戦争などを通して人間と人間の接触、 征服する者とされる者、言葉の交流があった と見なすべきでしょう。リウマチはギリシャ語 の「rheuma」由来の言葉だそうですが、この 言葉は古代エジプトから取り入れた…

カメータン、手なづけた女、妻がいる

「貯めた」と言う表現が「手」と関係がある 事に気づくと沖縄方言の分かる方は「何時も手 元に女がいる」即ち「妻がいる、結婚している」 状態を表す言葉、別の表現では「手なづけた」 「妻がいる」状態を表す言葉が思い浮かぶで しょう。名護方言では「h-am…

貯めているの語源、手元にお金がある

「貯金」は「手元にある金」で何時でも 使えるお金です。「ammt=手」が入って いる言葉で表されるでしょう。「t-ammt= t-ammet-e=貯めて」いると言います。貯 めたと言う訓読みが出来る人たちは古代 エジプト人と関係があると見なすべきで しょう。 ヒエ…

村外れの語源、境界線

村外れの「h-aadw=外」れは村の「端っこ= 境界線」である事が分かります。「dw=悪るい」 場所である事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 aAdw 外れ edge 境界線 margin (野原の) (of field) …