2017-07-11から1日間の記事一覧

海部と山部の語源、海の周りに居る人たちと山の周りに居る人

古事記に載っている「a-m ab-e=海部」は 「ha-m ab-e=浜辺」近くに住み「海」に出て 仕事をしていた人たちと分かります。「山の 周りに住んで山で仕事をしていた」人たちは 「ya-m ab-e=山部」と呼ばれていました、 言葉から判断すると「海部」も「山部」…

ぢっくり考えるの語源 2、問題に長い間くっ付き離れない

「深く」考える事が「ぢっくり」考える事 ですが、「深く」考えるの具体的意味は「深さ」 を表す「深山」と関係があるでしょう。「深山 に着くまでには長い時間がかかり」ます。「深 =長」です。「深く考える=長い時間をかけて 考える」事が「dkr=dikkuri…

馬鹿力の語源、強力な撚り合せた力

言葉におかしな感覚を持っている人たちは 勝手に自分たちで差別用語なる言葉を決め ています。「馬鹿=駄目な人」だけを参考に して「馬鹿」の表現は使うなと決めてかかっ ていますが、その態度は正しいでしょうか。 そんな考え方は私は間違いと思っています…

作品の語源、バラバラの物を一つに纏める

一つの音で逆の意味を表すヒエログリフを 初めてみました。二つに引き裂く状態を表す 言葉と引き裂かれた物を「上手くくっ付けて 一つの物に仕上げる」事も同じ音で表されて います。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本…

引き裂くの語源、二手に分かれて引っ張る

紙などの物でも動物でも「二手に分かれて」 「引っ張る」と「物や動物」は「引き裂かれて」 しまうでしょう。 「saq=saqu=裂く、割く」と いう行為だけでなく「自分の持ち物と、そうで はない物」を区分する仕掛けに「saq=saqu =柵」があります。 ヒエロ…

アバ・ヨの語源、貴方とは一緒に居れない、さようなら

「ab=一緒に」の否定が「a」段の「ab-a= 一緒にの否定=一緒に居れない」です。 「ab-y, ab-u, ab-e,ab-o」は「一緒に居る」 状態を表します。 貴方がやっている事 に私は「参加しない」と言う事が「ab-a= アバ」ヨです。 ヒエログリフのアルファベット表…

長万部の語源、全ての人の面倒を見る長者

賛美、有終の美の語源、語尾の美は見事、美事

どうして「賛美」や「有終の美」は「良い状態」 を表すのでしょうか。この表現もヒエログリフ への当て字と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 bi 良い good 行い deed 模型 model 見本 example 標…

マメな人、豆豆しいの語源、何時も側に居て仕える、尽す

前に何回も「b=m」の変化は重要な働きをすると 述べました。沖縄方言の「k-ab-i=カビ」は普通語では 「k-am-i=紙」です。何時も「一緒にいる、くっ付いて いる=m ab」は「m am」に変化する事が分かります。 男の人が「好きな人に尽す」態度は「m ame=豆…

邪魔者は消せの語源、カチブ・ハン、勝ちたい、殺せ、頭を切り落せ

「邪魔者」は「消せ=殺せ」と言う表現があります。 もっと具体的に言うと「dma=diama=邪魔」者の「頭 を切り落せ」になるでしょう。どういう人が、そう言う かは戦いに「執念を持って」挑んでいるかどうかで分か るでしょう。「katibu=カチブ」ハン、是…

メーニ・ンヂレー、前に出よ、にじり寄るの語源、近づく方法、捻り込むと類義語

「ndr=nidiri=ニヂり」よるのは相手に「近づき」 相手の「手や体」を「掴まえる」事だと推測されます。 二人の距離が相当離れているなら相手の「手や体」 を「掴まえる」事は出来ないでしょう。 皆の「前に出 なさい」の名護方言は 「前に=メーニ」「ンヂ…

捻り鉢巻の語源、頭の肌に鉢巻を引き締めくっ付ける

簡単に「ndr=nediru=捩る=捻る」事が出来る のは紙です。紙を「捻って」みると分かりますが、 近くの紙と「くっ付き」ます。手と手が「絡み合う」 状態に似ています。 二人が「手」を「取り合って いる」、「掴んでいる」状態にも似ています。その 状態が…

目尻の語源、善悪両方を表す、上げ下げする、賛成、敵対

「m dri=me diri=目尻」は「上げ下げ」 出来るようです。孫の前では「m dri=me diri =目尻」を「下げ」、自分の意向に「逆らう」 行動を部下がした時には「m dri=me diri=目 尻」を「吊り上げる」ようです。なぜ「しり =尻」を「ぢり」と読むかも「当…

ユルー、夜の語源、危ない時間帯、ティンサグヌ花、歌の新解釈

iw イュ・ルー bad iwn くっ付き to unite 一つに なる iwr 妊娠する be pregnant 384

イヂメの語源

多遅摩毛理の語源、遠くまで行き帰って来た不幸な男

古事記で「多遅摩毛理」についての物語を読むと 「遥か彼方の遠い所」へ行って帰って来た事が分か ります。それが「多遅摩毛理=田道間守」の名前の 由来と推測されます。せっかく天皇に命じられた木 を「携えて=体に括り」帰って来たのに天皇は既に 亡くな…

縦縞の語源、いつもくっ付いている仲間

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 dmA 頭を to cut 切り off 落す (heads) dmA 一緒に to bind 縛る together Middle Egyptian Dictionary -Mark Vygus (11mb - updated 2015) 288

首狩り、首狩り族の腕自慢

首狩り族の「腕自慢」は誰に聞かなくても 直ぐに分かるでしょう。敵の「首を狩る」事 です。即ち敵の首から上「頭」を「切り落す」 事です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 dmA 頭を to cut 切り off 落す (h…

サバを読むの語源、一緒に数えてはいけない物も一緒に数えた

「s-ab=s-ab-a=サバ」を読むは当て字の鯖に 幻惑されてとんでもない語源説になっているようです。 実際の数字に「上乗せされた数=s-ab-a=サバ」です。 「一緒に数えても良い=aby, abu, abe, abo」と「一緒 に数えてはいけない=aba」があります。「一緒…

束になって掛かって来る、沢山の人が一緒になって

沢山の人が「一緒になって」一人にかかる 状態が「t-ab-a=束」になってかかる状態 です。この表現もヒエログリフ由来の表現 だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ab (H) 一緒に together (with) …

侘、寂は良い状態

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 m ab (H) 一緒に together with 囲まれて admist 横に並び、 in the 連れ立って company of ab (H) 一緒に together (with) m a (H) 一緒に together with m (H) 一緒に togeth…

旅は道連れの語源、一緒こ行く

アビ・ラン・ケーの語源、口を閉じて何も言うな

iPhoneから送信

暴くの語源、くっ付いている蓋を取り払う、外す

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 m ab (H) 一緒に together with 囲まれて admist 横に並び、 in the 連れ立って company of ab (H) 一緒に together (with) m a (H) 一緒に together with m (H) 一緒に togeth…

ヤバイの語源、矢に当り体に突き刺さっている

「ab=aba=くっ付いていて悪るい状態」 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 m ab (H) 一緒に together with 囲まれて admist 横に並び、 in the 連れ立って company of ab (H) 一緒に together (with) m a (H) 一…

眩しいの語源、目蓋の関連用語

目蓋が目の蓋で目に「くっ付いて」いて 必要に時にはいつでも「閉じる」事が 出来る物である事が分かると「m abu= 眩」しい状態は太陽などの灯りが強すぎ て「m abu=マブ」タ、目蓋を「閉じて いる」、即ち、目蓋と言う名の蓋が目に 「くっ付き」目を「覆…

腕自慢の語源、身に付いている特技の披露

自分が相当な訓練を経て獲得した腕前、 「身に付いている」腕前を披露しない限り は、その人の力は分からないでしょう。持 てる力「身に付いている」力を披露する事 が「腕自慢」です。 dmA 一緒に to bind 縛る together

シーブンの語源 8、加える、足す、一緒にする

「 100+3」でも「98+2」でも「足す」 行為は「数が増える」事は誰でも知っています。 二つ以上の物を「一緒にする」事が「shbn= shi'bun=シーブン」、 「おまけ」の原義だと 推測されます。商売人は沢山買ってくれるお客 には1%強〜2%弱程度を…

カー・ミーの語源、厨子甕、骨を集めて入れる容器

人間の体は「魂魄」から出来ていて「魂」は「天か 墓」に、白骨化した「魄」は地面に戻される、埋め られると述べました。 魂魄の「ka=魂」を入れる 容器が「魂=ka=カー」「ミー=穴の形の容器」で 「カー」ミーを入れる場所が、墓、ハ「カ=ka=魂」 と…

嫌ふの語源、契約による束縛、我田引水、主張を曲げる

「おしん」の主題は「契約による束縛」と見なせる でしょう。全ての人が「我田引水」的な行動を取ると 暮らし難い世の中になるでしょう。お互いに自分の 方に物事を「引き寄せる」行為も「嫌われる」事と思 われます。戦いに負けて相手の言いなりになり自分 …