2017-04-09から1日間の記事一覧

問答、問答無用の語源、言葉のやりとりとその否定

問答は「質問と、それに答える」事です。 詰り二者間の「mdw=mundw=mondo'= 言葉」の「やりとり」です。それを否定する 態度が問答無用です。「mdw=mundw= mondo'=問答」はヒエログリフ由来の表現 と言えます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次…

もどかしいの語源、話すのが下手だ、ゆっくり過ぎる

「もどかしい」を手足の動作が遅いので じれったいと説明している辞典があります が、元々は「喋る」のが「ゆっくり過ぎるか 下手である」状態と推測されます。 「同じ 事を言って前に進まない」状態、即ち何度 も行きつ「mdw=mudw=modo=戻」りつ する状…

一緒に居るんだの語源、同義語の並列

一緒に「いる」や「いるのだ」は新しい 表現だと推測されます。元々の表現は 一緒に「irm=irum=居るん」だ、だった と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 irm 一緒に together 居るんだ with 〜…

嫁入りの語源、結婚する

「ir=iri=入り」の音に「結婚する」 意味がある事が分かると嫁「入り= iri=ir」もヒエログリフ由来の表現と 分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ir 結婚 to take Hmt する wife, to marry ir 性…

高飛車、倒すの語源、上から下に押す行為

高飛車に含まれている「ta」と倒すに 含まれている「ta」は同じだと仮定する と「ta-osu=倒す」は「ta=立」っている 「ta-qai=高い」物を下に「osu=押す」 行為と推測されます。「ta-xab=ta-xabi =高び」しゃ、高飛車は「高い、立ってい る物を下に押…

カバー・ハン、香の語源、燃やし、焚いた時の薫り

「xa=xo'=香」を「焚く」と言います。 「xa=香」の音は「xar=カー」だった かも知れません。 「良い」「香り」の 名護方言は「xar=xa=カ=香」バー ハンです。 物を「炊く」には何かを 「燃やす」必要があります。 ヒエログリフのアルファベット表記 …

イラ行音の意味、男女間の性の営み、暴力的な行為も含む

性交の実態は「交わる、交接する」事です。 男女「交」際には「性交」が含まれています。 古事記にあるように男の一物を、女の欠け ている部分に「ir=ire=入れ」る事です。性 営む行為は合意があるか無いかを問わず 「ir=ire=入れ」たか、入れ無かったを…

破水の語源、水の流れ、外へ向い歩き出す状態への比喩

「ha=破=素早い動き、流れのような 動き、勢い良く外に出る」の意味が分かる と妊婦が「出産する」時の表現を「ha=破」 水と言う事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 hA 歩く、 to walk 覇者が…

捌かす、捌け口、吐くの語源、搔き出す

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 Ha 捌かす to empty to pull (out of water) to drain to exhaust 493

踏破、走破の語源、同義語の並列

最初から最後まで「走り切る、完走する」 事を走「破=ha」と言います。実際は走ら なくても良い、「歩いても良い」事が走破 の原義と推測されます。 行く予定の地点、 目的地に「歩くか走るかして」辿り着く事 が「走破」の原義だと推測されます。山登 りな…

歯に衣着せぬの語源 2、覇者が敵地を攻める時の言動

歯に衣を着せられたら物が食えない です。敵地の「女」を「食い物」にする事 も出来ないでしょう。 「歯に衣着せぬ」 態度は「ha=覇」者が敵地を攻める時 の言動と推測されます。それが「kinu= キヌ=事実」と推測されます。将来の事 は未だ起っていないの…

歯牙にかけるの語源、歯で食う、強姦する

歯牙にかけるは間違いかもしれません。 態々「歯牙」にかけると言わずに「ha=歯」 で食う、「ha=歯」にかけるが元々の表現 だったと推測されます。 「女」を「食い物」 にする事が「ha=歯」にかける事だと分か ります。 ヒエログリフのアルファベット表記…

暗示に弱い、同義語の並列

占いは将来は「こうなるだろう」と指し示す 事です。過去の事を占うとは言いません。 将来の事を言う事、占いは一種の「and= andi=暗示」でしょう。 占いを信じる人たち は「and=andi=暗示」に「弱い」と推測され ます。 詰り「暗示=andi=and=弱い」…

トゥインドーの語源、そこのけそこのけお馬が通る、ヤクザが通る

「通るぞ」の名護方言は「t-wndw=tw'indow= トゥーインドー」です。

言の葉の語源、歯と歯の間から出る言葉

昔は「言葉」は「言」の「ha=葉」と 言っていました。その理由が分かりました。 ヒエログリフの言葉を表す「ha=言葉」へ の当て字が「ha=葉」です。詰り「言葉」は 同じ意味の二種類の言葉を並べた言葉である 事が分かります。即ち「言=話す=言葉=ha …

言の葉、言葉が一人歩きするの語源、同音異義語、ヒエログリフ由来の表現

日本の諺には不思議な表現が幾つか あります。より正確に言うと沢山あり ます。「言葉が一人歩きする」や言の 「ha==葉」があります。なぜ言葉に 「ha=歯=葉」の音が含まれているか は「沢山ある、どんどん散る、良く 話す、お喋り=ha=歯=葉=覇」の音…

気を配るの語源、一緒に踊る

ダンスパーティーに行っても踊らない なら何の為に行くか分からないでしょう。 相手を見つけて「踊る」と言う事は異性 に気を「xb=xuba=配」っている、気を 使っている事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ …

幅を利かすの語源、そこのけそこのけお馬が通る 3

「そこのけ」と命じる事は「言葉」で言っ ています。「通る=歩く」です。「言葉」と 「歩く=通る」を一つの文章で言っている 事が分かります。 一言何かを言う、喋る だけで「言い分」が「通る」のは「ha=覇」 者のみでしょう。言葉だけで人を動かす 事が…

ヌーリチの語源、なぜ神の言葉に従うべきか

なぜあの人の「言う事=言葉=命令や指示」に 従うかと聞かれたら、殆どの人は「絶対権力者の 力には抗えない」と言うでしょう。 「何故か、どう してなの」の名護方言は「n-wdt=n-wrt=n-w'riti =ヌーリチ」です。 ヒエログリフとシュメール語のアルファ…

同床異夢の語源、以心伝心の逆

「mdt=同じ床で寝る=異性の友達=t-mdt= to-modati=友達」と推測されます。同床異夢 の友達ならば「言葉が通じない、考えている 事が別々=以心伝心では無い=なぜ一緒に寝 か説明する必要がある=言葉が必要=結婚に は至らない」と推測されます。詰り…

出発の語源、歩き始める、発車と同じ発

出発の「patu=発」は発車の「hatu=発」 です。出発の英語は「start」です。Glosbe English Egyptian (Ancient) Dictionary に 「start」を入力すると「ha」が出て来ます。 私たちは「塩」の英語は「salt」だと知って います。この英語はギリシャ語の「halt…