2017-04-01から1日間の記事一覧

さー・どうぞの語源 2、差し上げる、手を差し出し、引き上げる

忍び寄る動作は「足」でします。足を「上げる、 動かす」動作は「悪い」意味がありますが、「手 を上げる」動作には、一つの例外を除いて「良い 意味」が多いようです。下っ端の所に今後は宜 しくと「近づいて来る」人は少ないでしょう。 「地位の高い」人の…

ピ・サー、忍び寄る、あの世、悪しき状態へ向う

「悪い」「足の動き」を表す言葉に「忍び寄る」 があります。相撲の「寄り切り」でも「足」の運び が大事です。「as=asi=悪し」き「as=asi=足」 の動きを表す音は「あの世」へ「逝く」、あの世が 「忍び寄って来る」状態に例えられるかもしれま せん。「…

天丼の語源、給仕する、一種の給餌

「天丼」の音を聞いて「食べ物」だと 直ぐに頭に浮かぶ人たちは日本以外 にも居たと思われます。英語の「tend, attention, attendant」は飛行機に乗る と良く聞く言葉です。飛行機の乗務員 にとり、大きな「利害」関係者は飛行機 に乗っている「お客様」でし…

利害関係の語源、お互いに相手を食う、侵食する相手

蝶や蛾は全ての植物の葉を「食う」のでは ないです。「特定の植物の葉や蕾」を主に 「食い」ます。 花や実を「食う」種類もいる ようです。 植物は特定の幼虫や成虫の 「被害」を受けます。生きている物は当然 「利益を得て」います。「食うか食われるか」 …

貪欲の語源、手を伸ばし過ぎる、背伸び

普通の人は自分の物は自分の物 他人の物は他人の物と自覚し、他人 物には手を出さないでしょう。貪欲 の実態は「他人の物にも手を伸ばす」 事だと推測されます。手だけでなく 「足を伸ばして遠征する」、「他国 の領土の隣に軍事基地を作る」行為 も「貪欲」…

阿弥陀仏とお陀仏の語源、死に際を網で救われる、あの世、ウに渡る、渡海

お陀仏の「お」が「お=w=u=あの世」と 同じだと分かると「お陀仏」は「お=あの世= o=w==da-bwtu=da-bwt=悪い所=陀仏」と 分かります。人間は「網」で「魚」を救います。 「阿弥陀」は「網」で「悪い者=da-bwt=弥陀」 を「救い」ます。「阿弥陀…

打ち当るの語源、前に進め無い悪い状態

自分にかなりの力があると難問もスラスラと 解けるでしょう。自分が非力だと少しだけ程度 の高い問題にもひっかかるでしょう。「前に進 めない」状態です。この状態は難問に「bwt= bwti=ぶち」当ると言います。悪い状態を表す 「bw=bwt」の音が、前に進む…

真っ黒、大敗、苦労、固い

小敗という表現は無いですが「大敗」は あります。どうしてでしょうか。「真っ白」 と言う表現は間違いだったかもしれません。 「真っ黒」が正しい表現で、逆が真っ白と 判断して間違った言葉を使うようになった と推測されます。相撲では「負ける、敗れ る…

どなたでも、それでもの語源、とんでもない 2

「tm=dm」の変化も良く見られます。「全ての」 人に許可を与える時には、どなた「でも」結構 です。 どなた「でも」入れますなどと使います。 「tm=全て=dm=demo=でも」の変化が分か ります。日本語には沢山の「tm=dm=domo= ども」が見られます。こ…