2016-12-09から1日間の記事一覧

ナーナーの語源

なーなーの仲、なーなーで済ませても問題にならない仲もヒエログリフ由来の表現でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 nx 差し障りな smooth 無く進行 な pitiful 泣き叫ぶ to wail 嘆願する to plead 差…

ナー・シムサ、もう良いよ

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 naa 上手く smooth 行く 磨く to polish nx 惨めな miserable 可哀想な pitiful 泣き叫ぶ to wail 嘆願する to plead 2437

縄、綯うの語源、絡ませる、

「na=na a=ナー」には「良い」意味があり、「nu=ヌ」には「悪い」意味があるようです。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 naa ナー、縄 to mix を綯う smoothly Middle Egyptian Dictionary Mark Vygus (11mb…

呪われるの語源、怖い、恐怖

どんな強靭な精神力の持ち主でも悪魔に「nrw=nurw=noro=呪」われていると、繰り返し言われると「恐れ」を抱くでしょう。「呪う」の「noro=呪」の沖縄方言は「nrw=nurw=ヌル」です。「nri=nuri=塗り」変えると前の色は「見えなくなり」ます。地面に埋…

煙に巻くの語源、霧がかかり見難い

時代劇に相当する戦国時代の漫画を見ると、忍者がドロンと「煙を出して」「煙に巻いて」消え去る、逃げる場面が描かれていました。煙に「mqq=maqu=巻く」は同じ意味の言葉を並列した表現かもしれません。 物を「mqq=maqu=巻く」と中身が見えなくくなりま…

河津と河津桜の語源、緑と緑の多い地域

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ippt 一筆、 clay 煉瓦を (used for 作る (making 土の塊 (bricks) Middle Egyptian Dictionary Mark Vygus (11mb - updated April 2015) Page 1138

イッタとニッタの語源、たちつてとの意味、あんた、貴方

「たちつてと」の音、「ta」行音は「貴方あんた」を表すようです。 貴方やあんたは「ta」で終っています。「ti=チ」の音は目の前に居る人、「貴方」に向って言う言葉です。こっちへ来い、あっちへ行けと言います。「こっち」にも「あっち」にも「ti=貴方」…

緑を僅か、厚化粧が好まれない理由、緑の顔料は僅かで良い

厚化粧が好まれないのは顔料は顔の一部に「wadw=僅」か塗るだけで良いのに、べたべたと沢山の塗りたくるからでしょう。古代エジプトのヒエログリフが分ると化粧は「緑色」を「wadw=僅」か工夫して使えば良い事が分ります。

僅かと青い、青年、若葉、若輩の語源

なぜ「緑=wadw=青」を表す音、言葉」が「青」ニ才や「青」年、「青」少年などの意味、即ち「少し、僅か、ニ才」の意味になるかは「少し」を表す「wadw=僅」かと緑を表すヒエログリフの「wadw=緑=青」が同じだからだと推測されます。「緑」色の交通信号…

不良の語源、監督下に置かれる人

良識の足らない人が不良です。 良識や不良の「良」は「ry a= リやあ=りょう=ry o」と変化 したと推測されます。「良」の ピンイン、北京音は「lia-ng」 です。「不良」は「hry a= フリャー」と言っていたと 推測されます。この表現も ヒエログリフ由来と…

フラー、サイコロや蝦蟇口を振らない理由、棒に振る、楽しい言葉遊び

賭けに使う「サイコロは「袋」に入っています。それを取り出し賭けを始めます。「袋」を開ける、サイコロを「hr=hru=振る」のは一連の動作です。 二つは関係がある言葉と推測されます。賭け事に熱中する人を首里方言では「hr a=hura'=フラー」と言います…

身を躱すの語源、僅かの差で難を逃れる、九死に一生

九死に一生は昔に出来た表現ですが、今の時代が分り易いでしょう。 「危うく」交通事故にになりそう状態、ひやっとした等は「九死に一生を得た」状態です。 別の表現では「wadw=僅」かの差で助かった状態です。 身を躱すの「ka-wasw=躱す」は「ka-wadw=蛙…

ヌクチの語源、余力を残す、強力な

余力を残すと言う表現があります。まだまだ一仕事する力、能力が残っている状態です。「残っている」の名護方言は「nxtwn=nwxtwn=ヌクトゥン」です。 nxt 強い人 strong man nxttwn

向う、迎えるの語源、今から行く、する、やって来る

今「から」する動作には「mu=m」など「ma」行音が付くようです。 今「から」「m=mu=向」かう、「m=mu=む」かえ、迎えに行くなどがあります。今後、今「から」やって来る年月は「m=mai=毎」日、毎月、毎年です。「m=mai=毎」が入っています。今「から…

ぬか喜びの語源、上がった直後に落ちる、三日天下

ほんの一瞬喜んだ後で直ぐに酷い結果になる状態が「nx=nuxa=ヌカ」喜びです。天下を取ったと思ったら三日後に殺される状態です。謂ゆる三日天下です。喜びの後で「惨めな状態になる」事が「nx=nuxa=ヌカ」喜びです。中身が抜き取られた状態も米「糠」で…