2016-10-21から1日間の記事一覧

マンヂュイの語源、沢山の人が連れ立って

参加予定者が30人とします。全ての人が一緒に遊びに行こうと二人を連れてこ来たら参加人員は90人になります。 「一緒に」行こうと誘う表現の中に「大勢」を表す音が含まれていると推測されます。「一緒に」を表す名護方言に「mandu=マンヂュ」イがあり…

まづまづの語源、ほぼ思い通りの量、かなり多く

「欲張り」の親は子供が100点を取らないと満足できないかもしれません。90点以上でも「madu=まづ」まづの点数だねと言うかもしれません。日本人は表現が控え目と言われています。「かなり」満足している、これで十分だ、大満足していても「madu=まづ…

まだあるの、全部出して見せたかの語源

貴方が持っている物を「全て」見せたのか、隠している物は無いのかと聞く時に「mala=mada=まだ」あるの、無いのと言う場合があります。どうして、そのような表現をするのでしょうか。 Did you show everythingyou have. No more ? Nothing left ? などと英…

気まずいの語源、気にする事が多い、かなり気にする

「かなりの」量は「多い」です。「かなり」気にする事が気「madu=拙」い状態と言えるでしょう。「気にする、気になる」事が「多い」状態も気「madu=拙」いと言えそうです。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 ma'du…

切れ者の語源、頭が悪いの否定

あの人は「頭が悪い」と公に発言する人はいないでしょう。その「逆、頭が悪いを否定」した「切れ者」は良く使われます。「ki-lemnu=ki-lemono=切れ者」は「悪い、悪者」の否定である事が分ります。「ki」は「否定」を表す接頭辞である事が分ります。 アッ…