2016-02-02から1日間の記事一覧

ウ・サガインの語源、食べ物の下がり物

下賜と言う表現があります。天皇から賜る「お下がり物」です。名護方言では「サガイン=下がる=下がり物」です。「お下がり物=ウサガイン」になります。「ウ=u=o=オ」はどういう意味か沖縄方言が分ると直ぐに理解できます。お盆に仏壇の前に供えた「食…

左手と右手の語源

東から上りおる あーりから あーりおる 弓の「上手い」人を呼んで来いと言われて「呼ばれた」人が那須与一です。弓の上手い人は「eu=yu=左」ん手、左手の使い方が優れている「eu=yu=優」秀な人です。左手と優秀の「eu=yu」は「優れている」状態を表す「…

こればっかりは譲れない、食料と自分が主張したい事

こればっかりは「譲れない」と言う表現があります。人間が生きていく為に最低限必要な物は「食べ物」です。いざとなったら、これバッ「カリ=kari=karu」は譲れない物は「穀物、食べ物」と推測されます。その後に来るのが自分の「生き方、主張」と推測され…

シーバイ、柴刈、柴犬、小便の語源

柴犬は「小さい」犬だそうです。そうならば、柴刈りは「草のような小さな植物、木」、「潅木、低木」を刈る事だと推測されます。 しばし待ての「しば」は「短い」時間です。それが分ると「シバ=シーバ」を含む、沖縄方言のシーバイが「小」便である事が分り…

トゥガー・トゥンの語源、尖っている

突く、突破、突端に含まれている「tu=to」の音は津波の「tu」のように「高い、積み上げられた、出っ張っている、長い」状態を表す音です。同じ意味の二種類の言葉を並べた言葉が名護方言のトゥガー・トゥン、尖っている、と推測されます。即ち「積=突=津…