2016-01-14から1日間の記事一覧

潜る、身を屈める、小さくなる

入口の高さが高いと身を屈める必要はないです。腰を丸めて「小さな」姿勢を取る必要はないです。門を「k-ug-u=潜」るのは入口が「低い」からである事が分ります。シュメール語のアルファベット表記は次の通りです。 シュメール語 日本語 英語(大文字表記…

穿つの語源、小さな穴

雨垂れは石を「uga=穿」つと言われます。なぜでしょうか。 雨垂れにより出来た「穴、凹み、窪み」の大きさはどうでしょうか。私は「小さな」穴しか見た事がありません。 穿つに含まれている「ug, uga」は「小さな」状態を表すと推測されました。 シュメール…

真の語源、リンゴの落下は真実である

真実は「真=maqoto=maqutu=maqtu=実」と推測しても良さそうです。「木の実」が生り、熟すると「落下する」事は「maqtu=maqutu=maqoto=真」に良い事です。人間はそれを拾い食べる事が出来ます。この事実が「真実」の語源と推測されます。 アッカド語の…

仕事の後で遊ぼー、言葉遊びは楽しい

遊ぼうのように語尾が「bor=ボー、バー」で終る動詞は言葉遊びが出来ます。遊ぶ、遊「ぼう=bor」の反対は「仕事をしよう」です。英語では「labor」です。一所懸命に働く労働者は偉いです。人々は高く評価します。遊び人は「悪い=悪し=アシ」「バー=bor…

青葉茂れる、木の実も沢山採れる事を暗示している

seges 木の実 fruit ラテン語

木登りの語源、木の実を収穫する

木登りの沖縄方言式発音は「k-innubu=キヌブ」イです。その言葉の中に「木の実」や「木の実を捥ぐ」意味を表す音が入っている事に気づきました。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 unnubu 実を to bear 結ぶ fruit …

九年母の語源、実がなる、クニブ 4

ミカン類を表す沖縄方言はクニブです。共通語の九年母と同じです。人間の子供を「人間の身=木の実=子孫」と見なすと「陰部=inbu=身、実を結ぶ場所」と前に気づいていましたが、「q-unnubu=q-unibu=クニブ」の中に「木の実」を表す音が入っている事を忘…