2015-12-24から1日間の記事一覧

待ち惚け、目が疲れる

「mati=待ち」惚けを食らうとイライラするだけでなく「mati=目」も「疲れる」と推測されます。 ギリシャ語のアルファベット表記 は次の通りです。 ギリシャ語 日本語 英語 古代(C) 現代(G) yperkoposi (C) 目の eye strain mation 疲れ mati (G) 目 eye Ky…

目蓋と外国語

目蓋と外国語が同じ語源から派生した言葉である事は一目見て分る事です。物の見方を考えるのが如何に大事かを教える言葉が目蓋と思われます。 瞼や目蓋では漢字を使っている国以外の言葉とどういう関係にあるかは分りませんが、ローマ字で書くと簡単に分りま…

マーチ・ネン、目蓋を閉じた、死んだ、言葉の旅

目を表す「mati」のはギリシャかマレー半島をマーレー左してベトナム、フィリピンを経由して日本まで来ていると推測されると述べました。人間は「死ぬ」と「目蓋」を閉じます。死と関係がある言葉も「目=mati」と関係があると推測されます。この件は前に述…

マチマチ、マチギー、マチゲー、目に関する表現、それぞれ見方が違う

同じ物、現象を見ても、それぞれの見方、印象は違うようです。特に文化が違うと見方の違いは大きいようです。それなのに「目」に関する言葉はギリシャから日本まで似ているのが不思議です。灯台もと暗しに相当する沖縄の諺「慶良間諸島=キラマー」「ミーユ…

指で合図する、連想の楽しみ

普通の人は目で物が見えますのでパントマイム、ジェスチャーは理解できます。主なジェスチャーは「yu-vide=指で」します。指でする合図、手話は聾唖者が対話する基本的な手段です。 ラテン語のアルファベット表記 は次の通りです。 ラテン語 日本語 英語 vi…

海、立てない、地に足つけて、遭難

人間が簡単には対処できない危険な場所は「深い」所でしょう。そういう状況は「深みに入る」と言います。陸で危険な所は山奥です。「深山」です。沖縄方言では「山ヌ深」です。山ヌ深をローマ字で書くと「yamn-umi'=山ヌ深」です。「umi=海」が含まれてい…