2015-03-12から1日間の記事一覧

大金を積む、何かを手に入れたい、買いたい時

少々のお金では譲ってくれないと分ったら大金を「持ってきて」「積み上げて」見せないと買えない場合があるようです。漫画では大金を「tum=tumu=積む」場面が良く描かれています。その跡で「欲しかった人」を「連れ帰る」か、「欲しかった物」を「持ち帰り…

スデー、祝儀 2

お祝いには「祝儀」を「持って行く」のが礼儀です。お祝儀を持って行かないで、ご馳走だけを食べる事は有り得ないでしょう。祝儀の沖縄方言は「shu de=su de'=スデー」です。 「祝儀=スデー=su de'=shu de=持って行く=運ぶ」と推測できそうです。 首…

気違いと木の枝

私が子供の頃は気が狂った人、気違いはススキなどのような物、木の小枝などを手に持っていると言われていました。 何故そういうのか不思議でした。 今日やっとその意味が分った気がします。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ…

フリムン、フリユン

頭が「狂う」と「狂っている」人の名護方言は「プリン」、「プリムン」ですが、首里方言では「hry=hwry=フリ」ユンと「hry=hwry=フリ」「ムン=者」です。そのような人は普通の人と比べて競争に「hry=hwry=不利」になるのは目に見えています。 ヒエロ…

狂う、降りて来る、流れ来る、天降り 2

来るの音には「下の方へ動く、悪くなる」の意味があるようです。 天下りは上にいた役人が、民間の企業に降りて「xrw=xurw=来る」事です。その為に民間の企業では予算がかかり過ぎて予想が「xrw=狂」う事があるようです。 ヒエログリフのアルファベット表…

ドゥークル・シェー、隗より始めよ、自分から始める、物事が上手く運ぶ

「隗より始めよ」に相当する名護方言は「r xr=du'xuru=ドゥークル」「シェー=しなさい」になるでしょう。「他人からの助け、援助を期待しないで、自分でしなさい」という意味です。この表現には物事は「そうした方が良い、上手く運ぶよ」の意味が込められ…

イチャサン、勿体無い

値打ちのある物を放出する人は少ないでしょう。これを「手放す」のは「勿体無い」と言うのを名護方言では「イチャハン」と言いますが首里方言では「idisham=it,iasham=イチャサム」になります。「大事な物、大切な物、値打ちのある物」はいつも「側に置き…

目の色変えて

人間の体で色が変わる部分は白髪になる髪、日焼けする肌の他に分り難いですが、「目の色」もあるようです。普通の人でも急に目の色が変わる事があります。その色を見てその人の「態度が変る」事が分ります。それほど「目の色」は大事なようです。もし語尾の…

目に入れても痛くない 3

手の沖縄方言は「ty=ティ=手」です。「ty=ティ=テ=te」と変化しています。目に入れてもの「入れて」の部分の名護方言は「irity=イリティ」です。日本語は同じ意味の二種類の言葉を並べる癖がありますので「目に入れて」も同じ意味の二種類の言葉を並べ…

歩いて行く

歩いて行くの「歩いて」の部分をローマ字で書いてみましょう。「a-rwi-te=歩いて」になります。「a=腕」と「te=手」が入っています。「手腕」を動かすと自然に早く「歩ける」ようになります。「rwi=歩く」と推測しても良さそうです。もしその推測が正し…

マートゥン、それでも地球は回っている

「mato=的」を射た質問は「真実」を引き出す質問と推測されます。 ガリレオ・ガリレイは自分が「正しい」、自分は「本当の事、真実」を言っているだけだ、と考えていました。その言葉は、それでも地球は「回っている」と呟いたと言われています。「回ってい…

クルブン、転ぶ、ナンクル・ナイサ 2

転ぶの名護方言は「xrw=xurw=クル」ブンです。どうにかなるのナン「クル=xurw=xrw」と同じ意味の言葉と推測されます。転ぶと地面に転がりますす。地面は一番「低い」所です。 ヒエログリフとシュメール語の アルファベット表記は次の通り ヒエログリフ 日…

しそうになる、相手に合せる

ついつい手が「出そうになる」、買いたい物は、それが好きと思われます。その状態は何々「しそうになる」とも言います。 ついついそれを「買いそうになる」と言います。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sAw し…

旋風、旋毛

「グルグル巻いている」頭の毛は「tumu=ツム」ジ、旋毛と言います。この表現は「tumu=ツム」ジ、旋風に似た物なので、そのように名づけられたのでしょう。同じ意味の二種類の言葉を並べる日本語の作法に従うとツムジカゼ、旋風は「ツム=tumu=風」と推測…