2014-08-11から1日間の記事一覧

ぬさもとりあえず

このたびは 幣もとりあへず 手向山 紅葉の錦 神のまにまに ぬさも取り敢えずの「ぬさ」は「外へ、逆」の意味があるのではないか、つまり「中へ入るの逆」「外へ出て七人に敵と出会う、逆境の時」に使う物と推測できます。のし上がるの「熨斗」と同じように、…

ヌスルーと吐き戻す

お家の中にある物をお家の「外に持ち出す」人は「泥棒、盗人」です。 「nusurru=ヌスルー」と沖縄市付近の人は言います。「外へ出す」現象だけを見ると食べた物を「吐き出す」状態と似ています。この二つを似た音、似た言葉で表す言語があると考えても良さ…

ウカ・ハン、おかしい、おかしい行動をする人

普通でない、尋常でない行動をする人は「おかしい」人と言いますが、そのような人は「危険な」人である可能性が高いです。名護方言では「頭がおかしい」人も、「危険な」状態も「wxa=uka=ウカ」ハンと表現します。おかしいの「おか=oka=oxa」はウカ・ハ…

ヌラーリン、ヌラーティ・ターへー、叱られる、叱って下さい

前に取り上げた名護方言に「nula'ti=ヌラーティ」ターへーがあります。 うちの子が「悪い事」をしたら「叱って」下さいと隣近所や親戚の大人に頼む時の言葉です。 この言葉と関連があると思われる言葉をきのう見つけました。「悪い」事をするのは「心の仕業…