2013-03-02から1日間の記事一覧

花の香りや体臭 外に出る物

ある物の中から「st=soto= 外」に出る物は「st」の音を 含む言葉で表されるようです。 草木から「外に出る」物は「香 り、匂い」でしょう。ハゴロモ ジャスミンの花の香りはその花 の側を通り過ぎるだけでも気づ きます。英語では汗の腐った臭い の体臭な…

勝ち星と賞賛

相撲では勝ち「星=bosi=hosi=hsi」 が多ければ多いほど「賞賛される」で しょう。将来は大物になるだろう、 活動するだろうと地元の人たちから 期待される人は希望の「hsi=hosi= 星」と言われます。古代エジプト語が 分ると「星」は「褒め称える、賞賛 …

背後から襲う

武士道では戦う相手をフイに 「後ろ、背後」から襲うのは 卑怯者がする事だと見なされ ます。背は人間の体の「後ろ」 にあり普通は見られません。 「背後」は同じ意味の二種類の 言葉を並べた言葉になっています。 即ち「背=hai=HA=後」です。 英語でも「…

暴力を振い宴会をフイにする

腕を「hri=huri=振り」上げて 暴力を「hr=huru=振」うのは強い 人が弱い人を「叩く、打ちのめす、 やっつける」時です。「 r 」の音は 沖縄方言では脱落する場合が多いです。 「hwri=振り」は「hwi=振い」になり ます。「振る」の名護方言は「hwin= …

水に浸す

雨と水は同じ物です。雨水と 言います。水に「hyt=hyta= 浸」すと言います。「水=hyta =hyt=雨」と推測しても良さそう です。「hyt=hyto=一」「雨」降る と涼しくなると言います。一雨は 同じ意味の二種類の言葉を並べた 言葉になっています。これが…

日照り 日がキラキラ照り輝き明るい

日がキラキラ照り輝き「明るい」 日が「Hd=hide=日照」りです。 成績が「優秀」な人は「光り輝い て」います。優秀の秀の訓読みは 「hd=hide=秀」です。英雄も 「光り輝いて」います。英雄の英 の訓読みも「hd=hide=英」です。 ヒエログリフのアルファ…

後ろを振り向く

後ろを「振り」向くと言います。 「後ろ」の名護方言は「kusi=クシ」 です。「k=h」の変化は良く起り ます。「Hsi=ksi=kusi=クシ=後ろ =振り向く」と推測しても良さそう です。どういう時に「後ろを振り 向く」のでしょうか。多分ある場面 における、…