2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

デカイ態度

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 kA 心、霊魂 mind 霊魂 soul Middle Egyptian Dictionary Mark Vygus (11mb - updated 2015) 133 136

ドカドカの語源、悪い態度

「dw-ka=do-ka=ドカ」食いが悪い事が 分かると「dw=do=土」足で「dw-ka=do-ka =ドカ」ドカと入って来るのも非常に「悪い」 「態度」だと分かります。

だから言った

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 kA 心、霊魂 mind 霊魂 soul Middle Egyptian Dictionary Mark Vygus (11mb - updated 2015) 133 136

打開、自分の心を納得させる為に直面している課題に全力を尽す方法

「目下」と関連が深い言葉が今現在自分が 直面している事に全力を尽くして取り組む事 でしょう。現在の課題は「心を込めて」全力 を尽したら「打開=da-ka-i」出来る可能性が 高いと推測されます。打開に「ka=心」が含 まれている事は「心」を込めないと「…

目下の語源、今の所気になっている事柄

「目と心は繋がっている」事は「目は口程に 物を言う」即ち、自分が「心の中で思っている」 事を言う目は「口=発言=心」と繋がっている 事が分かります。今の所「気になっている」事 が「目下」ですので「目下」の「ka=下」は「ka =心」への当て字と見な…

妾の語源、目を掛けられている、心掛け 2

「目」は口ほどに物を言うと言われて います。 「目」は「口=言葉」と同じ効力 がある事が分かります。「目掛け」とは何時 も「言葉を掛ける相手の女=妾」と見なして 良いようです。「目掛け=妾」には「ka=魂 =心=掛」が含まれています。「心掛け」と …

向かうの語源、気が向く、心が動く、その気になる

「ka」行音の言葉は「心」に関係があると 言った時に一番最初に思い浮かぶ言葉は 「ki=気」がある、「気分、気持」の「ki=気」 でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 kA 心、霊魂 mind 霊魂 soul 精神 …

見限る

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 kA 心、霊魂 mind 霊魂 soul Middle Egyptian Dictionary Mark Vygus (11mb - updated 2015) 133 136

摩訶不思議

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 kA 心、霊魂 mind 霊魂 soul Middle Egyptian Dictionary Mark Vygus (11mb - updated 2015) 133 136

一歩も引かないの語源、強い精神力

「ka=良い精神状態、強い精神状態」 であるなら一歩も「引かない」に含ま れている「ka=か」は「強い精神力」で ある事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 kA 心、霊魂 mind 霊魂 soul Middle Eg…

儚い

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 kA 心、霊魂 mind 霊魂 soul Middle Egyptian Dictionary Mark Vygus (11mb - updated 2015) 133 136

厄介の語源 7、 心で嫌と感じる現象、状態

「yak=否定の接頭辞」を「ka=心の正常な、 普通の」状態の前に付け、後ろにも逆、範囲 を越えた状態を表す「i=違、異」を付けると 「yak-ka-i=厄介」になります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 kA 心、…

浅き夢の語源、色は匂えど 5

いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせすん色は匂へど 散りぬるを 我が世誰そ 常ならむ 有為の奥山 今日越えて 浅き夢見じ 酔ひもせず 色は匂えどの「色=イリ=入り=要り」、 「ろは=ル…

余裕の語源、優、悠、湯、優保利有、面白い言葉遊び

「eu=yu=裕、祐、悠、優」の音は「優れた、 とても良い状態」を表します。 優待、優秀の 「eu=yu=優」です。余裕の「裕」は「ゆとり」 の「ゆ」でしょう。「余=yo=yu=裕」の対応 は、普通語と沖縄方言では良く見られます。 同じ意味の二種類の言葉を…

クシブニの語源、要の骨、二分する、二大勢力

腰骨の訓読みは「qosi-bone=こしぼね」 ですが沖縄方言では「qusi-buni=クシブニ」 です。詰り「腰=qosi=qusi=qs=buni= bone=骨」と推測されます。 この推測が 正しいと「ヒエログリフ、日本語、英語の 「骨=bone」は同じ語源から派生したかも しれ…

一人の世界の語源、自分の心のままに動き他人を振り返らない時間

全ての生物には「ka=魂=命」あります。 植物の「se-ka-i=世界」動物の「世界」や 人間の「世界」があります。全ての「ka= 魂=命」を集めたのが「世界」なら、その 中の私一人の世界もあり得る事が分かりま す。世界の前に「私一人の」と限定して、 自分…

形見の語源、心に残る亡くなられた方の遺品

刀に含まれている「ka=魂」の意味が分かる と「形見」に含まれている「ka=魂」も同じだと 分かります。「ka=心」に残る亡くなられた方の 遺品が「ka=カ」タミ、形見です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 …

涙が溢れるの語源 3

Ahw 悲しい to feel と感じる sad 550

苛斂誅求の語源、生きた心地がしない程に酷い目に遭わす

煉獄はとてもきつい監獄、刑務所です。「ka= 心、魂」を「斂=煉」獄で出会う酷い状態に陥れる 事が「ka=心=魂」斂誅求だと分かります。 苛斂 誅求には領民を重税などで「抑圧する、抑え付け る」意味があります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次…

刀の語源、心、魂を七夕様の所へ送る道具

前にも何回か述べましたが日本語の 「棚=七=タナ」は「動かない=死んだ」 状態を表す音、言葉です。「棚上げされ れた物」は「動かない」です。それが 分かると「ka=心=魂」を「動かない」 ようにする道具、武器が「魂=ka=カ」 「タナ=動かない=七…

感銘、無価値の語源、感銘しない

感銘には「心=ka」「n=否定」が含まれて います。どうして「感銘」に「良い」意味がある かは後ろの「銘」にある事が分かります。「肝 に銘じる」と言うように「銘=行うべき大事な 事」です。感銘は多少と同じ構造の言葉で後 ろの「銘」の意味になってい…

からっきし駄目の語源、気持が入っていない、

人間を能力が極端に高い人と極端に 低い人に二分類した場合、−2σ の人たち は「ka-la-ks=kalakisi=からっきし」駄目 と言われるでしょう。 ヒエログリフとアッカド語のアルファベット 表記は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 kA 心、霊魂 mind 霊…

彼岸入りの語源、時間、期間、時期を含有する言葉

彼岸は「一定の期間」が設定されています。 彼岸入りは同義語の並列と推測されます。即 ち「彼岸=iri=irki=rk=期間」と推測されます。 「入り」は入る時期です。元々は「入り期=iriki= irk=時間」だったと推測されます。 ヒエログリフのアルファベット…

なりきの語源、ある時間を経過した後の状態

ある状態になった事を「なりき=na-riki=na-rk」 と表現する場合があります。事物は「瞬間にして ある状態になる」事は少ないでしょう。「積み重ね、 長い努力、習慣の結果」ある状態になります。なり きに含まれている「りき=riki=rk」も「長い時間= 時…

力作の語源、長い年月をかけて作った物

相当評価の高い芸術家の作品などは「rk=riki= 力」作と言われます。 有名な画家、作家は一夜 にして「力作」を作り出す事は出来ないでしょう。 「長い年月」をかけてコツコツと努力した結果だ と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通…

有無を言わせないの語源、有も無も否定を表す言葉への当て字

「w m=w mu=有無」を言わせないと言う事は 自分の言いつけ、命令に「絶対に」従わせる事です。 「反対させない」事です。 相手より遥かに力がある 事が分かります。 この表現もヒエログリフ由来の 言葉だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 …

博徒の語源、定職が無く仕事をしない人

博徒の元々の表現は「bak tm=博共」だった と推測されます。子の複数を表す言葉に子供 があります。私の複数は「私共」とも言います。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 bAk 仕事を to do する work 労務を to …

ありきたりの語源、何時でも見られる

人間は珍しい面白そうな催し物がある と聞くと、それを見に行きたがるでしょう。 いつも見慣れている物を態々見に行く人 はいないでしょう。「いつも」見慣れている 状態を表す言葉にも、「時間」を表す「rk= riki=りき」の音が含まれていると考えられ ま…

陸続としての語源、長時間

「長い期間=時期=rk=dk=dika=ヂカ」ン、時間 の変化があると述べましたが「rk=riku=リク」の音で そのまま「長い」時間を表す日本語があります。 瞬く 間に、瞬間は短い時間です。「長い時間、引き続き」を 表す言葉に「rk=riku=陸」続としてがあり…

時期の語源、頃合い、長い時空、時期の一部が時間

前に何度も「r=n」の大切さを述べました。 「rk=dk=diki=時期=ヂカ=dika=dk」 の変化が考えられます。「dk=diku=舳」 に「時間の長さの制限、否定」を表す「a」 を付けると「dk-n=dika-n=時間」になり ます。とても長い「時間の長さ=diku= 時空…