2018-04-07から1日間の記事一覧

益々の語源、有り過ぎて溢れ出る

「msms=masmas=益々」と同じ漢字の部首、 旁を含む言葉に「溢」れ出るがあります。「msms =masumasu=益々=溢れ出る」と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 msms 益々、 to overflow 溢れ出る …

イバ・ハン、イビ・サーの語源、狭くて居心地が悪るい、ケチ、心を含む表現

沖縄方言には「ib=心」を含む言葉が多いと述べ 普通語にも「k-ib-i=厳」しい人など、「態度、心の 持ち方」などを表すと述べた事があります。ここの 部屋は「狭くて居心地が悪るい」と言いたい時には 名護方言では「ib-a=イバ」ハンと良います。あの 人は…

男はリブが一本不足の語源 2、ヒエログリフ由来の表現

沖縄には男は「rib=肋骨=ソーキブニ」 タランと言う表現があります。 正室以外 にも側室がいる人を揶揄している表現と 推測されます。Glosbe 辞典に「rib=肋骨 =ソーキブニ」を 入力 すると 「st=situ= 正室や側室=女性」が出て来ます。女性は rib=…

リブの語源、肋骨は心臓を守る骨、ヒエログリフ由来の表現

ヒエログリフが分かと「ib=心臓」の「r= 周りの一部」にある骨が「r ib=リブ」だと 分かります。「真ん中にある」心臓の「前 にある」骨です。rib に含まれている「r」 には「真ん中の逆、前か後」の「一部」の 意味もあります。「腹」は膨れたら目立ち …

口々の語源、口は恐ろし、言い出しっぺ、覆水盆、魁より始めよ、綸言汗の如し

「ktkt=kutikuti=口々」に皆が言った状態は 特定の人を 名指して「あの人が悪るい」と言う 事だと想像されます。他人より早く何かを「言う」 事は日本では良くない事と考えられていたよう です。「言い出しっぺ」は最初に何かを「したら 良い」と言った人…

シダー・フンの語源、死に化粧

「出る」に関係がある沖縄方言に宴会 など年に二三回の行事に「出る、外出する」 時は女性は「お化粧」をします。「お化粧 をする」の名護方言は「sda=sida=シダ―」 フンです。この表現は「死出」の旅と関係 がありそうです。 ヒエログリフのアルファベッ…

死出の旅の語源、死の直前直後は震える

私たちは「死者」を見送る時に「死出」の 旅と言います。この表現の中に「身内の人たち は悲しさに身震いしている」状態を表す「sdd =sidde=死出」が含まれている事に気づきます。 人間は、死ぬ直前には「苦しみ、激しく震える」 事を目にした事があります…

ニシの語源、西、入滅、日が沈む所、恐ろしい所

東西南北の「西」を北京語では「nsh=nishi=西」 とは言いません。日本語の「訓読み」で「ニシ」と 読みます。「西」を「nsh=nishi=ニシ」と読むのは ヒエログリフ由来の表現と推測されます。人間は 誰で「日が没する、人間が入滅する」方角の「nsh =nis…

震えているの語源、動いている、生きている、ヌチの語源 2

私は「命」と命を表す沖縄方言のヌチの語源は 別々、違うだろうと前に述べました。 沖縄方言の ヌチは「生きている証拠」を表す「未だ動いている、 震えている」状態だろうと推測されます。「石」を 切り出す時も「大きな振動」が必要でしょう。心配 するの…

石でやっつけるの語源、石を投げる、石打つ、聖書も同じ表現

石打つという表現は「石を」悪人に「投げて」 「懲らしめる、やっつける」事です。この表現 は元々は「isdd=isidde=石で」やっつけると 表現していたと推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 isdd …

噴出の語源、火山の噴火、燃え上がる

火山の噴火は火口から火が「噴き出る=噴出」 する状態です。 「噴出」は「funde=フンデ」 への当て字と推測されます。火山が噴火する 時にも火は「燃え上がり」ます。「上、一番 高い状態=fnd=funde=噴出=人間が寝てい る時の一番高い器官=鼻」である…

アグニとマグマの語源、大きな火山が爆発、地震の発生

アグニに含まれている「ag」の音は「火山」 と関係があるのではないかと聞いた事があり ます。「magma=マグマ」は火山の噴火に関係 がある言葉です。火山が「噴火震動して」山の 中にあったマグマが流れ出す時は火山の動き の為に「地震」も起きていると考…

打倒、打撃、打撲、打ち据えるの語源、ヒエログリフ由来の表現

なぜ敵を「打撲」して「打撃」を加え、「打倒」 して、降参させる状態に「打ち」据える状態を 表す「da=打」の音が含まれているのでしょう か。 多分この表現もヒエログリフ由来の表現 でしょう。 なぜ「揺する=強請る」になるかも ヒエログリフが分かると…

ナマーゲー・リ・ムンの語源、繁茂しているヤブガラシに似た厄介者、怠け者

私が小学生の頃までは良く聞いた言葉に「ナマキ= ナマギ=ナマゲ」の音が入っていた言葉があります。 今まで何故気づかなかったのか不思議です。先程は 沖縄の今帰仁の「今帰」は「imaki=imati=イマチ」の 変化形だろうと述べ 「ima=今」の木は「ギーマ…

しますの語源、指示に従い言われた通りにやります

余程の事が無い限り部下は上司の 「指示に従います」。別の易しい言葉 では「shms=shimasu =します」です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 Sms します、 to follow 致します、 指示に 従います 職務に to a…